K's cool blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

レジェンドから中学生まで 女流棋士50周年記念パーティー

2024-06-30 | 将棋
最前列、本さゆや矢うっちゃんしかわからない(笑)。
(名前は知ってても、顔と名前が一致しない)
女流棋士とLPSAで、合同でやれて良かったわ〜。
この日は、関東のみだそうです。関東でもNHK関係の女流は欠席。
(関西は秋らしい)

レジェンドから中学生まで 女流棋士50周年記念パーティー
コメント

【ぼくらの国会・第762回】ニュースの尻尾「羽田海保機炎上 JALの責任解明へ」

2024-06-29 | 社会
海保機、これは誤解するわ!
(No.1と言われて待機しなかった理由が判明しました!)
モタモタしていた、デルタ機と入れ替えたんだと。
デルタ機が出発してから、JALが着陸する順番だったので、
ここで、デルタ機と入れ替えて、No.1と言われたら、そら、進入するわ・・・。

【ぼくらの国会・第762回】ニュースの尻尾「羽田海保機炎上 JALの責任解明へ」
コメント

TM-732、もう少しマシな修理

2024-06-24 | TM-732
TM-732の修理で、パターンを追って、もう少しましな方法で
ジャンパーしました。
見えますかね?レジストをちょい削って、銅箔面を出して、+5V
をジャンパーしてます。
LCDモジュールを外す様な事があったら、スルーホール経由に直すつもりです。
0.25mmのドリル刃も入手済み。
手前の、表面実装電解コンは、交換されていますが、元は例の4級塩電解コンなので、
その漏れた電解液での、スルーホールの腐食でしょうな。
以前の方法:

コメント

インテル終わる。Core i9やCore i7などのハイエンドCPUを使用するとゲームがクラッシュする模様

2024-06-23 | PC
過電流で結晶に欠陥が生じるの続き。
ゲーム系で使うのなら、AMDのX3D系が良い。
えっ、私?2018年製のAM4のママですよ。
(買ったのは、2018年ですが、初出荷は2017年のマザーです。)
このAM4、2024年になっても新型CPUが出てきて、2018年製のマザーボード
でも動作するので、めちゃくちゃエコです。
(アホらしくて、3流Intel系は買えない体になってます)

インテル終わる。Core i9やCore i7などのハイエンドCPUを使用するとゲームがクラッシュする模様
コメント

7冠・・・

2024-06-22 | 将棋
平日だったので、中身を全く見てなかったのだが、
お昼時は、8冠に傾いていたのに、夕方気が付いたら、
たっくんが勝っていて、驚愕。(流石やわ〜)
逆に、来年、叡王戦が楽しみになったよ。

叡王戦第5局棋譜解説 名局賞ほぼ確実の見事な攻防 藤井聡太叡王ー伊藤匠七段(第9期叡王戦主催:不二家、日本将棋連盟)
コメント

8N3XXV3I 関ハム記念局

2024-06-18 | HAM
8N3XXV3I 記念局、1KWの免許を下されてるんですね。
(通りで強い、SSBフィルタS9+30dBのノイズでもCWで聞こえてました)
コメント (2)

棋聖戦第2局

2024-06-17 | 将棋
帰宅する迄、山ちゃん頑張ってくれーい、
だったのだが、やはり。
55桂までの手順の確認を楽しみにして帰宅。
風呂に入って確認しよう!
コメント

AA CW コンテスト

2024-06-16 | IC-740
土曜日、用事が有り、結局のところ電波を出さずに聞いていただけでした。
(集合住宅のベランダANTで、エアコンノイズが凄いということもあります。
今日なんか、7MHzでS9+30dB振ってます、笑)
使用していたのは、先日直したIC-740(1982年製)。
これ、CWフィルターに関しては、3段階に切り替えられてFBでした。
①PBT-OFF, FILTER-OFFの場合、9MHz-15KHz, 455KHz-2.7KHz(結果2.7KHz)
②PBT-ON, FILTER-OFFの場合、9MHz-500Hz, 455KHz-2.7KHz(結果500Hz)
③PBT-ON, FILTER-ONの場合、9MHz-500Hz, 455KHz-250Hz(結果250Hz)
(という風になるように配線を変更してるんですけどね)
トーンコントロールが良く効いて、TS-830みたいな柔らかい音になります、Hi。
後、秀逸なのがNBです。S9+60dB(プリ入り、メーター読み、Sメーター未調整)の中国国際放送を聞いても、NB LEVELを上げても音が割れず。(効いてないのか?笑)
そうそう、プリアンプですが、内部リレーよりも、前面のプリアンプスイッチの接触不良の方が問題だと思われます。
サイドトーンの音量はAFゲインで可変ですが、受信音との差を付けたい場合は、
結局ケースの中の半固定ボリュームを回さないといけないので、この点だけが問題。
(惜しい)まぁ、改造方法もググれば出てきますけどね。
強力な局のすぐ側で聞いてみましたが、ガサガサと言わず、結構良いのでは?
(まぁANTがANTなので、そこは聞き流しておいてください)
VCO、FT-77はバンド毎に8個でしたが、IC-740は1.8MHzバンドが増えても、4個です。

コメント

ICOM IC-740 VOX Delayを短くすると送信状態になる⇒治った!

2024-06-09 | IC-740
ICOM IC-740 VOX Delayを短くすると送信状態になるの続きです。
とりあえず、切り分けが出来るように、MAIN基板のIC-3に、
8pin DIPのソケットを導入しました。
ICを抜いて、ピン間がショートしてないか、探るためです。
でも、ショートではありません。当然オペアンプ4558Dを抜いてる間、
OUTのpin7は0Vです。+とーの入力も測定して、OUTがHにならない電圧
になってます。その後、4558Dを挿入すると、あら不思議、OUTがHに
なります。ここでようやく、オペアンプ以外の素子の芋ハンダを疑い出
しました。ぱっと見、どれもちゃんとはんだ付けされてる様に見える
のですが、1か所(確かPIN5の先)に、コテ先を当てると、プチという様な
音がしました。あれ?空気が咬んでいた?という訳で、この追いハンダで、
CWもSSBも修理完了となりました。
(男うちごはんさんの、GNDのハンダじゃない?という指摘が非常に参考になりました、どうもありがとうございました。)
この、修理、結局2006年から、18年程かかってます(笑)。途中、QRT含むため。
ソケット化、丸ピン:
久しぶりに組み上げたIC-740。
内蔵AC電源、FMユニット、9MHz(500Hz)/455KHz(250Hz)のCW ALL JAコンテスト
仕様のほぼフル装備。500Hz or 250Hzは切り替えられます。通常は、9MHz/500Hzのフィルターのみで広く受けます。ALL JA CW 7MHzの時だけ、455KHz/250Hz使います(ただ最近はここまでしなくても良いみたい)。

コメント

トヨタ ヤリス 【試乗&レビュー】マイナーチェンジで存在感アップ!! 運転支援の機能性も進化して安全性も向上!! E-CarLife with 五味やすたか

2024-06-09 | 
五味さんの2024/1マイチェンヤリス・レビューのコメントで、

>某神奈川の車番組で開発担当者がスポット溶接増やしてサスとかチューニングしたと言っていたので、五味さんの感覚は正しい! 

だそうで、私の感覚も正しい!(笑)。
安グルマの感覚じゃ無いんだよなぁ(シャーシー、足回りの感覚ですよ)。
E-Fourは後輪はダブルウィッシュボーンだし。
(これは主目的がモーター付けるための空間を作るためですが、
とりあえずコストは高くなる。安FFの後輪じゃない。)


トヨタ ヤリス 【試乗&レビュー】マイナーチェンジで存在感アップ!! 運転支援の機能性も進化して安全性も向上!! E-CarLife with 五味やすたか
コメント

ICOM IC-740 VOX Delayを短くすると送信状態になる

2024-06-08 | IC-740
IC-740で、VOX Delayを反時計方向に回しきると送信状態になるという症状。
直った訳では無いのですが、一つ、原因となりうる状況を発見しました。
なんと、回路図の抵抗値が違うのです!(まぁ、有りがちなんですが)。
Main基板のIC-3の片割れはVOXのコンパレーターで、出力がHになると、
送信状態になります。で、記入抵抗値が違っているのは、ここ:
正しくは、部品表を参照してください。
1.8Mが1Mオームだと、コンパレーターの+が常時、リファレンスのーを
上回り、常時送信状態になってしまいます。
で、間違って1Mに交換してしまい、回路が変な状態で考えていたのですが、
VOX OFF時の+の5pinの電圧が、リファレンスの-の4pinの1.0Vを上まわって1.5Vになっており、当然通常時に常時送信ONとなり、1Mの値がおかしいと思われ、部品表で確認したら、1.8Mだったのでした。
ので、今は、1Mx2にして、2Mにしたのですが、未だ直らず・・・。
リファレンスより+が0.5V低いのに、何故か出力がHになりっぱなし
なので、また考え込んでいます。(0V側に振らないといけないのに、どうも4558Dオペアンプが壊れてる?いや交換したとこなんだが・・・。)

コメント (8)

【叡王戦第4局】これが開き直った八冠の本気だ!藤井聡太叡王VS伊藤匠七段【将棋ファン反応集】2024年5月31日

2024-06-01 | 将棋
角換わりの後手で、受けたのが凄い。
ガチの闘志やね。
1年程前、角換わりは、双方最善を指すと後手負けるとソフトで解析された。
(やねうら王の範囲で、であるが。別の道はあるかもしれない。)
なので、8冠は、後手角換わりは、最近は受けてなかったのだが・・・。
ただ、深読みすると、たっくんの研究外しかもしれない。

【叡王戦第4局】これが開き直った八冠の本気だ!藤井聡太叡王VS伊藤匠七段【将棋ファン反応集】2024年5月31日
コメント