goo blog サービス終了のお知らせ 

バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

プレゼント

2007-11-14 07:45:25 | ノンジャンル
今朝トニーさんからこんなに素敵なプレゼントをもらったビンス。gift
  

そしてこれからこの靴はラスティーという名前入りで(ヨネックスマークのすぐ左に見えるでしょうか?)そのラスティーさんが練習にやってきます。okan
この靴はまだ発売になっていないようですが、ビンスが一目見て気に入った靴です。

このアカデミーにいると突然意外な選手が現れたり、驚くような人に遭遇したりすることがありますが、そのほとんどが「ビジネス」としてではなく、トニーさんとビンスの強い絆、友情関係から生まれています。

今朝は1時間早いスタート、8時半に皆集合し森の中を走りました。

7番コートではスティーブンとジャラットくんがトニーさんの指導を受けています。
全豪オープンまであと2ヶ月、オーストラリアの選手はワイルドカード選手権を目指して、オーストラリアで行われているサーキットでの成績からも決まるので必死にがんばっています。

ラスティーとは誰でしょう??。girl
左からジャラット、ラスティー、スティーブンで、トニーさんは電話中で写真に入れませんでした。tel


突然のゲストにエピングボーイズの男の子や先生たちもびっくり、いつの間にか観客席ができあがりました。
その上留学生は午後のマッチ練習でラスティーの使ったボールを使わせてもらいました。