Ryo徒然なるままに

日々の暮らしを徒然なるままにつづる。
何でもありの日記のようなもの・・・

飲酒検問

2006年09月30日 | Weblog
先日、仕事の帰り道で飲酒検問をやっていた。

少し帰りが遅くなり、家の近くまで帰ってきたときには10時少し前だった。
確かにこの時間だと夕食も済ませて帰ってくる人もいることとは思うのだけれど、
こっちはまだ夕食にすらありつけていないのだから、飲酒検問とは・・・
と少し閉口気味だった。

しかし、これだけうるさくいわれていても飲酒運転をする人は結構いるようで、
検挙数なんか聞くと恐ろしくなってしまう。

先日は、北海道だか何処だったか忘れたけれど、ビールに焼酎、そしてスパークリングワインを一人で3本飲んで運転して捕まった奴がいるとニュースでやっていた。
それだけ飲めること自体がすごいけれど、それで運転しようという気持ちになるのだから意味が分からない・・・

この前は(書いたかなぁ?)大阪で缶チューハイ(氷結)を飲みながら運転している信じられない「ばかおやじ」がいたけれど・・・

事故を起こして困るのは運転手だけではなく、被害者がほとんどの場合いるのだから、そのあたりを考えて欲しいものだ

リピーターには罰金よりも禁固刑を、しかも重い刑を科す必要があるんじゃ中と思ってしまう。いまは交通安全週間(だと思う)なのだから、もう一度安全運転について考えてみてはどうかと思う今日この頃です・・・


ギニア日記
2006年9月1日をアップしました。こちらもよろしく・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿