「バ~ラが咲いた、バ~ラが咲いた」のバラ日記

リタイア後、バラの庭づくりの記録がわりに始めた日々の生活。

雪景色の林

2024-02-24 21:15:47 | バラづくり
孫たちの要望でエリーを連れて、八ヶ岳麓の娘家族の週末住宅へ。
さほど雪は積もっていないものの、林の木々の枝が凍って光っている。
我が家では全く見られない景色。



エリーは、初めての雪にも全く動ぜず、雪のグラウンドを孫たちと走り回った。


かなり疲れたようだが、家の中では、孫たちに追いかけられて遊ばれて。
明日は雪の予報。
どんな景色になるだろう。
私の楽しみは、野鳥探しなんだけど。









孫へいいもの見つけた!

2024-02-23 17:15:23 | バラづくり
きょうも、さらに冷たい雨の1日。
午前中は、あちこちと買い物。
ホームセンターのKOMERIで、孫へのプレゼントにいいもの見つけた!

じゃがいもを育てるバケ土だそうだ。
水を入れると膨らむ土と肥料が入っている。
Calbeeのじゃがりこの容器を大きくしたバケツ型で、じゃがいもを育てられるようになっていた。
雨にかからないところに置くものらしいので、東京のマンションのベランダにちょうどいい。
値段も1480円とまずまず。
種芋は390円なので、計2000円なら、まあ楽しんで育ててくれるかな。
孫の反応が楽しみ。
雨続きで、エリーはレインコートを着せられて。






アセビも雪柳も咲いてきた。

2024-02-22 19:07:03 | バラづくり
きょうは、冷たい雨の1日。
小雨の時に、庭を一巡り。
アセビの花が咲き出した。


雪柳の花も枝咲きに少しずつ。
3月には真っ白に。


まんさくは赤い蕾。

庭仕事もできないので、隣町の地元野菜販売の店にはるみのミカンを買いにでかけた。
皮をむいたとたん、遠くからでも匂いを嗅ぎ付けて駆けつけるエリー。
9ヶ月のエリーの体重は、23キロにもなり、仔犬とは言えなくなった。
雨の日は、運動不足でいたずらも頻繁。
おとなしくなるのかなあ。







ほころび始めたサンシュユ

2024-02-21 20:05:30 | バラづくり
昨年より1週間早く、サンシュユの花がほころび始めた。


木全体が黄色に染まるのは、あと2、3日後だろうか。
昨日は、ウグイスの初さえずりを聞くことができた。
庭の目の前の木の中で鳴いていたのに、カメラを持っていなかった。残念!
きょうは、久しぶりにシメがやって来た。
今年は、訪れる回数が本当に少ない。

こちらをしっかり見ていたジョウビタキくん。







早くもバラの芽と葉

2024-02-20 19:00:09 | バラづくり
まるで初夏の気温。
今年は冬がなかったような。
この陽気で、バラの芽が膨らみ、葉が出てきたバラも。



開花も早まるのだろうか。
大井川の河川敷でルリビタキを見たという知人の情報をもとに出かけてみた。
ルリビタキには出会えなかったが、ホオジロとカシラダカが遠くで飛び交っていた。(ピンぼけしてしまった)
ホオジロ

カシラダカ

場所は、大井川にかかる世界一長い木造歩道橋、蓬莱橋の下。
木造の架け換え工事をしていた。
取り外されたらしい橋の一部。
蓬莱橋。

風があっても暖かかった。