干潮時間に地元の海岸へ。
何かくわえて

何回もくわえ直して

飲み込んだ?

ミユビシギも

キアシシギ?

チュウシャクシギのようにはっきりしたシギはわかるけど、なかなか難しいシギの区別。
今日は、市外から鳥探索の人たちが数人来ていた。
チュウシャクシギは、案外警戒心が強くて、こちらが移動すると、鳴きながらすぐ飛び立ってしまうので、ゆるりゆるりと歩いて。

何かくわえて

何回もくわえ直して

飲み込んだ?

ミユビシギも

こちらはトウネン?難しいな。

キアシシギ?


チュウシャクシギのようにはっきりしたシギはわかるけど、なかなか難しいシギの区別。
何回も行って見るしかないか。
もうじき旅立ってしまうかな。