連日のつるバラ剪定の疲れがとうとう二人とも出て、きょうは、何もせず。


2歳の孫が、鹿を見ながら自問自答のおしゃべりだったらしい。


明日は、バラの剪定のやる気が出るかな。出なくてもやらなくては。
二人とも眼科の定期診察もあったので、よけいにやる気が出ず、休養。
私は、白内障の手術から1年3ヶ月たったので、これで診察は終了となった。
ロウバイがいい香りで満開に。


雪国は、これからまた寒波らしい。
手作りの鹿は、長野の娘のところの雪によく似合う。
手作りの鹿は、長野の娘のところの雪によく似合う。
我が家と長野では同じ冬でも全然違う冬の風景。

2歳の孫が、鹿を見ながら自問自答のおしゃべりだったらしい。
「鹿さん、誰が作ったのぉー。じいじでしたー。」
楽しいこと。
きょうのハガキは、


明日は、バラの剪定のやる気が出るかな。出なくてもやらなくては。