まずは早朝。
時間は6時前に出発ですね。6時半前には森林展示館についてました。
途中、1台だけオートバイにすれちがいましたが、それ以外はほとんどなし。
帰り際に2ストのオートバイとすれちがいました。会釈してくれて嬉しかったな(^_^)
早朝の空は、なんか占有感っていうんでしょうか?「俺一人のもの~!」みたいな錯覚があって、これまた嫌いじゃないですね(^_^)
今日はまだ連休始まったばかりなので、そのまま帰宅することにしました。
乗ってる感じはなかなかいいです。
ブレーキングで下半身を使ってカラダを支えるというのが、前回あたりから体感的にやれてきている気がするのか、いつもは当たることのなかったタンクのベルトがあたる部分が気になりました。革ツナギのチャックがちょうど当たるようになっているのに気づいたんです。
タンクパッドを貼るようになるのかな~と、ちょっと新しい買い物ができる密やかな喜びを感じてます。(苦笑)
※必要のないもの及び装飾関連はなるべく購入しないようにしてますから・・・。(ってステッカーは別なんですけど・・・)
帰り、気持ちよくオシリプリプリしながら雰囲気だけレーサー気分で走ってたら、いつのまにか後ろに平べったい車が・・・。Zらしい。何度かミラーを見ると、どうもアオっている一手前くらいのようだ。
「ゆずろうか?」と思って、ちょっと減速したらすぐ抜かれた!
んで、すぐ先のコーナーで「カ~~~!」とかいいながら、リアを流して消えていきました。
ま、人と争う気はないんですが、ちょっと追ってみたけどすぐに引き離されてしまい、なんだか自分を相対的に「遅い」と認識せざるをえないこととなって、その後はおとなし~く走って帰宅しました。
ふ~んだ!オレは人と走るのが苦手なんだよぉ~ん! って、ヘルメットの中で思いながら、だんだん国道に近づくに連れて、明らかに気温が上昇してるのがわかる、早朝のライディングでした。
まだ、今日は始まったばかり。ウフフフ(^_^)