りのすの『プチツーリング』ブログ

週末にホームコースをオートバイで小一時間くらい流してくるブログがメインです。
八の字練習とかも時々してたりします。

プチツーリング「いい感じを継続していきたい(^_^)」

2013-07-23 20:25:23 | 旅行記
天候は曇り。時間は12時少し前。
到着予定時刻は、おそらくお昼頃ということなので、ちょっと菓子パンなんぞを持って走りました。
Dsc_2866


路面はほぼドライでしたが、木陰とかになると所々にアスファルトの色が違うところがありました。
でも、ウェットと言ってもそんなビシャビシャとかじゃないので、それほど気になりませんでした。

最近思うのは、こういうハーフウェットとでもいうのでしょうか? 全面ドライ以外の路面ではホントヘタレなくらいの低速走行でガチガチなライディングだったのですけど、タイヤをツーリングタイヤに変更したということもあってか、多少濡れている路面でも「このくらいの路面で滑ってもらっちゃ困るんだよ」くらいの気持ちでオートバイを寝かせて行けるようになっている自分がいるのがとてもよくわかるようになっています。

それでもやはり完全に払拭できたわけではなく、特定の条件が重なるとやはりビビリが出ますね。
例えば、ブレーキング終了直後に「フッ」とバンクするところが濡れてたりすると、そのままフロントタイヤがアウト側に「ツルッ」と行っちゃうんじゃないかと思うと、とたんにハンドルを握る手にチカラが入ってしまい、オートバイがバンクしないので、真っ正面のガードレールに目線が行って「ドキドキコーナーリング」になったりとか・・・・(^_^;

ま、まだまだ練習ですね。

Dsc_2863
Dsc_2864
Dsc_2865



タイヤの減り具合は、現在こんな感じです。
あらためてきちんと見てみると、リアは思った以上に使ってるけど、フロントはそうでもないって感じ・・・・・という、なんともアバウトな見解しかありません。(苦笑)
フロントについては、左右とも均等に減っていれば、妙な偏りとかなくコーナーリングできているのだろうくらいに考えてます。
現時点ではまだ微妙ですけど、やはり左右で同じようって感じにはいかないのかな~という予兆みたいなのが出始めてるのかなぁと感じますね。

Dsc_2861


さて、今日の練習場所では少しだけパイロンの配置を変えてみました。
いつもとは逆をメインにして、左側の境界みたいなのを道路の路側帯みたいなのに見立てて、右フルロックUターンみたいなのができないかなぁって思って、そんなのを交えて練習してみました。

最初はいつも通りの八の字をやっていて、ある程度カラダが温まってきたら、右フルロックUターンまがいの走りをしてみます。

さすが、いつもと条件がちょっと変わるだけで、ぜ~んぜんアジャストできてない自分がすぐに露呈しました。(苦笑)

それでも、何度かやっているうちに、なんとかいつもと逆の八の字からUターン風な走りができ始め、そのうち何度かこのパイロンの内側でも回れそうな感じになってきました。

でも、ちょっと今回はギリギリのところまでで止めてみました。ヤバいなって思ったのと、現在、パッセンジャーステップを取り外しているので「立ちゴケ→車体にデカいキズ」となるからです。以前、コーナーリングで路面に埋まっているキャッツアイを二つ拾って転倒したという悲しい自損事故の時には、右ハンドルやウィンカー、タンクガードなどがキズを受けましたが、リア周りはパッセンジャーステップを少しだけ削ることで無傷だったんですよね。(^_^;
ん~、そんなこと考えるとまたつけたくなっちゃうんだよなぁ・・・・(^_^; でも、これ装着して大きな転倒するとスイングアームに影響する場合があるとかということでヤバいんだよなぁ・・・・・・(^_^;(^_^;
今回の練習で、再装着についてちょっと悩んでみたりしてます・・・・(^_^

Dsc_2862



ライディングについては、出発前にまた例の雑誌を一通り見直してから乗りました。
やはり、ハンドルにチカラ入るとダメですけど、コーナー手前でしっかりハンドルから脱力できると、きちんとオートバイが勝手にバンクして向きを変えてくれます。(^_^)

いい感じだと、くるぶしでしっかり下半身をホールドしてるなって思いながら、コーナー手前でブレーキかけおわったところで「あそこに行きたいっ☆」としっかりそこを見つめてカラダを向けると、「シュタッ!」ってな感じでオートバイがフロントからパタリとバンクして向きが変わります。
もうそうすれば安心なので少しずつスロットルを開きながら・・・というか、けっこう強めにスロットル開いてみたりしながらコーナーリングすると、斜め45度くらいの自分のカラダがそのまま「円錐形をころがすとこんな感じかよ?」と思うくらいの安定した回転物になったかのようにキッチリと回ってすぐに次のコーナーが来る。そんな感じですね。

そんななんで、連続するS字なんぞは次のコーナーの入り口毎に、軽くブレーキをかけると車体が直立するので、くるぶしグリップでハンドルからチカラを抜いて「次ッ☆」っていう感じで行きたい方向を見ると、これまた「パタッ」と向きがすぐに変わるんで、その繰り返しでつぃつぃという感じで気持ちよく走ってます。(うまくリズムがとれた時のみですが・・・・(^_^;)

もうこうなってくると「もっともっと」となりはじめてきて、そうなると当然のごとく平均速度がupするので、やはりブレーキングがちゃんとしたくなる。コーナー出口で次のコーナーまでフルスロットルくれてやっても、その手前でコーナーリングできる速度までちゃんと短い時間と距離で減速できなきゃ、怖くてまた上半身ガチガチになっちゃって、そのままガードレールとにらめっこというイケナイ展開になっちゃいますから・・・・。

そんなことを思いながら、いったん下まで降りて、バスの方向転換する広場のT字路のところでなぜだかUターンした私・・・。

そう、今日は、数カ月ぶりに「2往復」の走りをしたんですよね~(^_^)

またそこから森林展示館までを、いろいろ考えながら試しながら・・・みたいなことしながら2往復目を走りました。
久しぶりの「二回戦」でしたけど、さすがに二本目だと路面状況が見えているので、一本目よりいっそう走りに集中できますね。
自分としては、ホント珍しいんですけど、今日はなぜだか二本走る気分だったみたいです。ま、ちょっと「暑くてこんなじゃ帰宅できね~」と思ったのも事実ですが・・・(^_^;

二本目終了後、西那須野のセルフスタンドまで給油しに行ったんですが、途中でタクシーが想定外のところで停車したので、ややフルブレーキ風なブレーキングをするシーンがありました。
なんとか止まりましたが、その時思ったのは「このオートバイはいったいどこまでブレーキ強くかけたら前輪がズルッてなるんだろう」ということです。これはまだ試したことがありません。そういう練習も何か安全な方策を携えてやるようになるんだろうなぁと漠然と感じました。
多分・・・ですけど、今の自分のフルブレーキっておそらくブレーキ能力の4割も使ってないんだろうな~と思います。(苦笑)
現時点では、怖くてこれ以上握れませんって・・・・・(^_^;

きっと、下りのコーナー手前とかだとフロント荷重になっているので、考えている量の倍くらい握ってもちゃんと効くんだろうなぁとアタマでは思ってます。今はできませ~ん(^_^;

今度はブレーキング練習のいい特集に当たることを漠然と願うことにします。きっと必要な時期がきたらめぐり合えると思ってますので。
それまでは、シチュエーションが変わっても安定してできる八の字と、状況変化にちゃんとアジャストできるような安定したコーナーリングの習得かな?(^_^)

あぁ、明日はきっと走れないだろうなぁ。すんごい天気悪そうだもん♪(^_^;

でも今日もすんごく思ったように走れるコーナーリングが多かったので、とてもとても幸せでしたよ☆





プチツーリング「快走ワインディング(^_^)」

2013-07-17 20:04:35 | 旅行記
先般の雑誌「RIDERS CLUB」を読んでから出発しました。(^_^)
「魔女のホウキ」のイメージでロール軸を意識するということが、どんなコーナーリングでも大切で自分を守るという感じでしたね。

具体的には、オーバースピードで入っちゃって「マズい!」とカラダが硬直しちゃうと、ブレーキリリース後に向き変えができないんで反対車線やガードレールが迫ってきてしまうという恐怖におののいてしまうのですが、そこでカラダをオートバイにまかせてしまって「行きたい方だけを見る」ことに集中して手のチカラを抜くと「スパッ」とオートバイが倒れて向き変えをしてくれる。

まだ荷重移動なんぞということを意識してやるところまでできてない状態で、ここまで向きがきちんと変わるということは、荷重移動をしっかりやれば、もっとコーナーリング速度をupしても曲がれるということになる。

いや~、今でも以前に比べると信じられないくらいの平均速度になっているのに、これ以上速度upしてコーナーリングするようになっていったら、かなりヤバいゾーンに入っていくことになるなぁ~って感じます。(^_^;
多分、そこまではしないな、きっと・・・・(苦笑)

Dsc_2841




今日もまた、あっと言う間に練習場所に到着です。(^_^)
画像はいつもと違うアングルにしてみました。(いつも同じじゃつまらないんで・・・)

八の字はそれほど多くはしませんでした。
ただし、いつもの向きと違う向きをそれぞれ同じくらいやりました。
やはり、いつもと違う向きの時は、何度か「おっとっと・・・」とイン側の足を着いてしまう不安定さが露呈しましたね(^_^;
まだ、しばらくこの新しい練習方法を続けていこうと思います。


Dsc_2842


天候は曇り。出かける時は「雨が降ってもしょうがない」と思って出かけましたが、幸い、雨に降られることはありませんでした。
時間帯は12時前後から13時前後までの小一時間でしたね。

到着してから、スマホにメモをとりました。
言いたいことは以下の通りです。

・コーナーリング中に、両肘の内側で、タンクに自由に触ったり放したりすることができる。
・コーナーリング手前でパタッとオートバイが倒れるが、その倒れ方は地面と平行じゃなくて、イメージ的には後輪接地面をカナメとした扇状という感じ。だから、地面と平行にバンクさせようとするとオートバイは言うことをきかなくなる。

両肘については、左右どちらにコーナーリングしていても・・・・ですね。
そのくらいハンドルへの入力って役に立たないっていう意識です。※厳密にはそこまでではないのでしょうけど・・・・
「曲がれないっ(^_^;」って思ったときに、ハンドルへのチカラの入力で対応しようとした時点で、アウト側へオーバーラン間違いなし。それなら上半身を脱力させて、「buell、お願いっm(_._)m」って感じでチカラを抜いて、行きたいところを見つめた方がよっぽど曲がれるということです。

Dsc_2843


変な顔してますが、「その通り。やっと私にまかせるようになってくれたのかぃ(^_^;」と言ってるように聞こえます。(笑)



プチツーリング「このまま秋になっちゃえばいいのに・・・(^_^;」

2013-07-16 20:40:03 | 旅行記
Dsc_2836
ここ数日、梅雨明け後の猛暑から一息ついたなぁという感じで、あの気が狂ったような暑さがおさまった感じがします。

タイトル通り、もう十分猛暑は味わったのでこのまま秋になっていいです。(笑)

それでも、今日の自宅近くのライディングでは、いくらピーク時より暑さはおさまったとは言え、ちょっと信号待ちにひっかかっただけでジワジワと汗が流れてきました。
ただし、走り出すと猛暑の時のそれとは違う、カラリとした湿気のない涼しい風がカラダを吹き抜けていきます。

「これだとワインディングでは寒いとかになっちゃわないかなぁ?」と老婆心な心配をしながら走ります。



今日、ちょっと思ったんです。

「俺ってコーナーリングで曲げてたけど、オートバイって曲げるんじゃなく曲がる乗り物なんだ」

buell購入してかなりの年数がたってますが、今日ほど「こんなに曲がるんだ」と思ったことはなかった。

コーナーの入り口で足首で下半身をグッと抑えて、ブレーキングをリリースして行きたい方向に意識を移しただけで、フロント周りがコーナーのアウト側のアスファルトに斜め下方向にスゥッと何の抵抗もなく入っていくような感触で、あっと言う間に向きが変わる。
寝かせているオートバイに軽くスロットルを当ててやると、そのまま行きたい出口までまるで引っ張られるかのように「ギュンッ!」って進みます。

こんな感じでグィグィとコーナーリングするんで、平均速度もただごとじゃないし、練習場所までもあっと言う間という感覚で着いちゃいました。(^_^;

今日は八の字練習をいつもの方向に加えて、全く反対方向からのアプローチのと両方やってみました。

練習場所の水平度が多分違うということもあるんでしょうが、反対方向だと八の字走行の安定性がとたんに劣化するのが如実にわかって悲しひ・・・・(T^T)
明日も練習しよ~っと。



Dsc_2837

気持ち良い風が吹いてましたよ♪
寝不足でヤバかったです。途中で別なSNSのブログをupしてたんですが、コックリコックリしちゃいましたヨ(^_^;

Dsc_2838
Dsc_2839

タイヤ交換後ということもあり、最近、ちょっと減り具合を気にしてます。
私なんぞの素人には「タイヤの減り方を見ればどんな走りをしているかわかるぜぃ」みたいなイニDの藤原とうふ店のオヤジみたいなことできませんので、しばらく画像を撮っておくことでなにかのデータとしたいと漠然と思ってます。
※見てなにがわかるかたいらっしゃいましたらご指導ご鞭撻よろしくお願い申し上げます。m(_._)m


少し落ち着いてから、森林展示館のインタープリターのかたに聞いて、ちょっと宮川渓谷に行ってみました。

Dsc_2840



いや~、ここ涼しいっちゃないやね~☆
蚊が出るのであまり長居できませんでしたが、これで蚊対策して行けば猛暑はここで完全解消できるな~って感じました。
インタープリターさんも、ここにLANケーブル引っ張って、マクラーレン・ガダバウト・チェアとアウトドアテーブルとノートブック端末でも持ち込んで仕事すれば気持ちいいのにね~♪と思っちゃいましたよ。
休憩場所から歩いて数分のところなんですよ、ここ。全然知りませんでしたよ、こんなところあっただなんて・・・・・(^_^;
※もう何年・・・いや、十数年もここに通っているのにネ(^_^;


明日は今日よりもっと過ごしやすい天候だそうな。
明日は、ちゃんと革つなぎで走ろうかな~(^_^)
でも、いくら涼しいって言っても、今は夏休み前の7月中旬。う~ん、やっぱり今流行りのメッシュかな~(^_^;(^_^;

でも、今日はほんとこんなに自分のオートバイがクイックに曲がるものなんだって思ったことなかったな~(^_^)
そのクイックさが全然怖くないんだよね、これが。だからチカラの抜けた上半身のカラダの下でオートバイがペタッとバンクするんだけど、今までなら「こんなに寝かせてズルッて行かないのか?」という不安で変な緊張を伴うライディングだったのに、今日はホントにオートバイの曲がるのにまかせて好きなだけ寝かせて見たけど、不安とかあまり感じなかった。

ちなみに、怖くなりそうになったりハンドルにチカラ入りそうになるときの今の私の合い言葉は「ほうきほうき・・・・・(^_^) ほうきを抑えても何もできないって・・・・」です。(苦笑)
そうすると、ハンドルでなんとかしようという以前の走りじゃダメということでカラダがあきらめてくれるようなんですよね。

今日の走りは、それこそ誰かに見てもらいたかった~(^_^)



プチツーリング「暑いのに今日も走りました♪」

2013-07-10 17:38:15 | 旅行記
Dsc_2810
景色をわかりにくくするために・・・・と思って、アングルを考えたら、自分のオートバイも少し切れちゃいました(^_^;

今日も暑かった~(^_^;

走った感じは昨日同様けっこうよかったです。
少し曇り空だったんで、八の字練習できるな♪と思って久しぶりにやってみました。

セルフステアリングを意識しての初めての八の字でしたが、ハンドルから今まで以上にチカラ抜くことができるので、スロットル操作とかがしやすくなったのと、今まで以上に倒れ込むようになったので、ちょっと「オットット・・・」的な立ちゴケ一手前くらいの切れ込みを体感したりもしましたが、おおむねいい感触での八の字ができました。


そんなで休憩場所に到着。
Dsc_2811
Dsc_2812
Dsc_2813



風がなくて、ちょっと暑かったけど「下」に比べれば全然過ごしやすい♪

ちょっとうたた寝しそうになったら、黒ブサさん登場(^_^) そして、こんなときに重なるんですね~(^_^)アグスタのMさんも久しぶりにお会いできました。

しかし、そんなときにはさらに重なるようで、他のSNSの福島の知り合いが、たまたま近くに来ているという連絡が入り、そこから急遽プチオフということで、西那須野のファミレスに向かいました。

人と待ち合わせということで、果たして最近わかりつつあるセルフステアリングがどこまでできるかどうか?も試しながらのライディングとなりました。

意外とちゃんとフロント周りからチカラが抜けたようで、ほぼ思ったようなコーナーリングをしながら降りることができました。

到着したファミレスで、約2時間ほど食事しながらおしゃべり♪ 途中、集中豪雨がありましたが、ファミレス内なのでオートバイががっつり濡れただけでしたね。
ほどなくして豪雨もあがり、真夏の日差しがもどって瞬く間に乾いちゃいました。(^_^; ※猛暑、おそるべし・・・(^_^;
帰宅時の道路もほぼドライとなっており、夕暮れがかなり進まないと涼しくはならないな~と感じましたね(^_^)

昨日といい、今日といい、けっこう走りましたが、なんかいい感じが継続できていて嬉しかったです。

ホントはちょっと黒ブサさんといっしょに走りたいかなぁ?って思ったりもしたのですが、ヒトといっしょに走ってロクな目にあった試しがないんで自重しました。
以前、(大)さんといっしょに走っただけで、ぜ~んぜん自分の走りのリズムが作れなかったんですもん(^_^;

人と一緒に走れるようになるのは、まだまだしばらく先のようですね(^_^;


プチツーリング「いい感じのライディングでした。しかし『下界』は暑すぎですって・・(^_^;

2013-07-09 19:04:58 | 旅行記
Dsc_2805



さすがにこの猛暑では八の字練習は厳しいデス(^_^;
ま、練習場所はそこそこ涼しかったんですが、今日の到着時間がお昼頃にかかっていたので、昼食をとっているライトバンが停まっていたので練習はやめました。

正直なところ、時速50キロ以上で走ってないと暑くて死んじゃいますもん♪(^_^;

ずっと走りながら「ホウキにまたがっているんだ」と念じながら、ホウキじゃ握った手をどうかしたって方向転換できるわけないと意識しながら、できるだけ上半身(特にハンドルを握る手)を脱力することに注力しました。

オートバイはコーナーリング初期で方向転換をすばやく行えるようになります。
かなりオートバイがバンクするようなりますね~(^_^;
Dsc_2807
Dsc_2808



フロントもリアも自分が考えている以上に使っているように感じてます。

しかし、う~んとハングオンして、う~んと荷重移動して・・・・というタイヤの使い方ではないのです。
セルフステアリングってヤツを最優先させられるように、無用なフロント周り(ずばりハンドルを握る手ですな・・(^_^; )へのチカラの入力をしないようにしてオートバイが曲がることでタイヤをここまで使っているのです。

ですから、「私が無理やりバンクさせている」という状態での不安なハングオンとは違って、あくまでオートバイ自らが持っている「曲がれるチカラ」みたいなものに則ってやっているという気持ちなので、「ここまでオートバイが寝かせられるのは、オートバイ自身が『できるよぉ~♪』って言ってるんだから大丈夫なはず」という、ホントにオートバイまかせコーナーリングです。

それは、自分自身でのライディングでのコーナーリングが自信ないっていう情けない実情もあるんですけど、オートバイ自身が曲がろうとするのなら、曲がれないわけないって思うと、なんか安心してカラダの下でオートバイを左右にいくらでも寝かせられるんですよね。


こうなってくると、より安全に速くということとなると、ブレーキングがどうしてもうまくなりたくなってくるものなのかな~って、今日ふと感じました。

なぜなら、コーナーリングが速く回れるので、平均速度がupしていってます。それにともない、コーナーリング進入速度もだんだんと速くなっていくのです。
それは悪くないんですが、速い進入速度から曲がり切れるちょうどいい速度に調節するのに、いかに短い時間と距離でブレーキを済ませるか?が気になったのが今日だったんですよね♪

ブレーキングでハンドルに無用なチカラを入力することなく、オートバイ自身が魔法のホウキのように自由にクルクルと向き変えしてくれるようになれば、もっともっと走るのが楽しくなるはずです。

現に、今日実は八方ヶ原から塩原の小太郎ヶ淵まで往復したんですが、以前なら、この細道は全然走ってて楽しくもなんともなかったんですが、今日は向き変えが以前に比べて格段に思ったようにできるようになっているので、けっこうな速度で走ることができてとっても楽しかったんです。

「加速」して、「減速」して、「曲がって」・・・・の三拍子が自分の思ったようにできるようになっていけるように、今後も練習してしいかなきゃ☆