りのすの『プチツーリング』ブログ

週末にホームコースをオートバイで小一時間くらい流してくるブログがメインです。
八の字練習とかも時々してたりします。

プチツーリング「豪雨って・・・・(^_^;」

2013-10-30 20:56:15 | 旅行記
どうも、マイクロsdカードが吹っ飛んだかも・・・・・(^_^; さっきは見れたのに・・・(T^T)

今日は、所用でハンターマウンテンに行きました。
行きはけっこうな暖かさだったのですが、塩原入ったあたりから怪しい雲が・・・・(^_^;

事前に雨雲確認はすんでおり、とりあえず、たまたまちょびっとだけ残っている雨雲だったはずでした。


用事を済ませて帰宅しようとすると、塩原の手前あたりでなぜだか雨。 それも雷の鳴る豪雨・・・・(T^T)

現在、革つなぎなどのライディングウェア一式を乾燥中デス(T^T)


画像が飛ぶのはしかたないのですが、リスクマネジメントをもうちょっとしっかりしておけばよかった・・・・(T^T)
さっき見れたうちに退避しなかった自分のミスだな・・・・


天気については、わざわざ昨日を避けて今日にしたのが裏目に出ましたね。(苦笑)



プチツーリング「ホカホカッ☆」

2013-10-29 19:36:27 | 旅行記
手持ちのスマートフォンに入れてある天気予報では午後から雨。ラジオでも県北は午後から降水確率50%って言ってた。
「今日は、早めに行かなくちゃ☆」と、午前中の用事終了後にいそいそと着替えて出かけました。

革ツナギの下は夏用のツナギのメッシュ。
今日の暖かさはなんだ?ってヘルメットの中でぶつぶつ言いたいくらい、予想を裏切る心地よい太陽の中でのライディングです?

下永田のT字路からりんご農園の中を走って寺山ダムを通るルートでいつもの場所に行きました。
なぜだか今日は「水くみ」の方々が軍団をなして路駐してましたね~。(なんでだろ?(^_^;

いつもの休憩場所はスルーして、そのまま倒木のところまで行ってみました。
Dsc_3525


なんだぃ、全然変わってないじゃんか(^_^;
ま、あちこちの情報からこの湯沢橋近くの倒木がまだ撤去されてないのはわかっていたんですけどネ。

でも、よく見ると枝や太めの樹木部分は伐採されているし、切れた電線も路肩にきれいに片づけられてましたね。
Dsc_3526


「この脇あたり、なんか通れる気がしないかぃ?」な~んて自問自答してたりしました。(後半で通ります)

そのまま振り返ってみると、路面はこんな感じでした。まぁ、通行止めになっているんでしかたないですね。
Dsc_3527


状況確認終了ということで引き返します。
戻りながら、「トラックの森」とかあたりの植栽の倒木状況もパチリしました。
今日は、スマートフォンを革ツナギの胸ポケットに入れて走っていたので、けっこう手軽に撮影できましたね。(いつもはウェストバッグの中にミニパイロンといっしょに入っているんです(^_^;)

やはり、植栽は弱いんだわね・・・・

Dsc_3528
Dsc_3529


紅葉した木々に当たる日差しがなんだかもの悲しかったな~(T^T)
Dsc_3530


そんなのをパチリしながら、いつもの休憩場所に戻りました。
あ、ちなみに休憩場所からここまでの路面状況は、一部には前述の画像のような落ち枝だらけの路面があります。
具体的には、休憩場所から二つ目の右ヘアピンですね。ここはいつものドライ路面のコーナーリングすると、ほぼ100%の確率でアウト側に滑っていきますので要注意です。(^_^;
それと、そこから下りの左ヘアピンを過ぎて、ガ~~~ンと直線の登りがあり、その登りのてっぺんあたりもなんだか路面が怪しいんで、ちゃんと下見してから攻めましょう(^_^)
あとは、「通行止め」のところまでは普通にワインディングが楽しめますよ♪
※10月29日(火)のお昼前後時点の状況です。道路状況は変わりますので・・・・m(_._)m




Dsc_3531


・・・・ということで、いつものパチリです。
なんかね、紅葉がね・・・・・って言うより、「茶葉(ちゃよう)」といいたくなるような感じの「紅」の鮮やかさがないって感じなんですよ。(^_^; 台風の影響で今年はこんな紅葉で終わっちゃうのでしょうか?(T^T)
なんか、パッと見た感じでは「紅葉終わりましたの図」って感じの山々の景色なんですよね・・・・(^_^;

前回、休憩所近くも倒木がありましたが、ご覧の通りきちんと片づけられてました♪
(一枚目の画像は歩きながらだったんでピンボケになっちゃいました(^_^;)
Dsc_3532
Dsc_3533
Dsc_3533_2


実は、最初に通行止めのところに行ったとき、いつもの練習場所にも立ち寄ったんですが、休憩している車が複数台あったんで練習するのやめたんです。

そんななんで、ふと懐かしいこの場所にふらりと出かけてみたら、なんといい感じで練習できそうじゃありませんか☆
以前は、何かデカいものがいくつもおいてあったみたいでクルクルできる場所がなかったみたいでしたが、今日は全く問題なし☆
Dsc_3535


久しぶりに、なんか好き放題にクルクルしてしまいました。(^_^;
一定方向での八の字のあと、反対方向の八の字もやりました。
なんか、以前は左曲がりの時にスロットルが遠くなることからスロットルワークがうまくできずに苦手って感じだったのですが、今日は逆に左のほうがスムーズにできて、以前うまくできていた右曲がりの時に、手元にスロットルが来てちょっと窮屈感があるのかうまくコントロールしづらい風でギクシャクしちゃうことが多かったです。
それと、この練習場所は平らじゃないんです。そんなこともアタマに入れながらクルクルするのは、今日はなんだかけっこう楽しかったな~♪
Dsc_3536


けっこう離しておいてあるミニパイロンですけど、いつもの練習場所よりも狭いです。
でも、狭いなりに練習は楽しかったな。
練習序盤では、なかなか上半身からチカラ抜けないのが悔しかったけど、少しすると、なんとか思ったようにチカラかからなくなってきて、スロットルワークとブレーキングをうまい具合に組み合わせながらの八の字ができたような気がします(^_^;

ここの練習場所の良いところは見晴らしですね。
すぐ前が植樹祭(だっけ?)の会場なので、遠くの山方面の景色が視界が開けていて気持ちいいんですよ。
こんな感じ?♪
Dsc_3537


それと、ベンチもあるのでそれもまたここの良いところです。
なにより、私が最初に練習したところなので、なんか今日は「初心忘れるべからず」的なモチベーションで八の字やってました。
休憩場所にすぐ戻れるというところも魅力な練習場所ですね♪

・・・・・ということで、なんとな~くいつもの本能で泉のT字路方面への帰路に向かいました。


Dsc_3538


えぇ、「通行止め」とは表示されてましたが、「通行禁止」とは出てなかったし・・・・・(苦笑)

いくつかの枝なんかをちょこっと避けたら、なんとか通れました☆(^_^)☆
ただ、「くだる」のは行けましたけど、「登って」ここを通過するのは、落ちている針葉樹の枝葉で滑ってダメかもしれないな~って感じました。 あ、もちろんみなさんのオフロード車ならどっちからでも全然オッケ~ですので申し添えます。(笑)

こうやって見ると、ホントでかい倒木・・・(^_^;

ちゃんと住民税(市県民税)を支払っている納税者の一人としては、道路維持管理に従事していらっしゃる(こ~むいんの)方々に「栃木県民として日常的に利用する道路の維持管理」という職務につきまして、すでに二週間も滞ってますが・・・・・と、チクリと申し添えたいのがホンネです。(苦笑)
ま、私も従業員10数万人ほどの会社の管理部門に勤めていたこともあったので、いろんな「組織的なお話」とか、そういうところによくある「大人の事情」的な話とかがあることなど重々承知してはおりますが、紅葉の行楽時期というトップシーズンであるにもかかわらず、倒木後二週間経過してこの状況ってど~なんでしょ~か?的な気持ちになるのは、社会通念上、ごくごく普通の気持ちだと思うんですけど・・・・・・(^_^;

復旧の優先順位は、もっともっと火急なところがいっぱいあって、なかなかここまで順番が回ってこないのかなぁ・・・・(^_^;

そんなことを思いつつ、紅葉状況を見てみようかな~ということで、今度は八方ヶ原方面を目指します。(せっかく通り抜けたからネ(^_^))

Dsc_3539


八方ヶ原の大間々に着きました。
平日だというのに、なんでこんなに車がいるんだろ?(苦笑)
Dsc_3540


登っていく途中から雨雲みたいなのがもくもくと出てきたんですけど、その後少ししたらその雲も切れて、再び暖かい日差しが出てきました。
Dsc_3541


紅葉っていう感じじゃないよなぁ、まだなのかな?それとも台風の余波でこのままおしまいなのかなぁ?と、漠然とした不安を抱きつつ、帰宅の途に着きました。

西那須野のセルフスタンドでたっぷり給油してからの帰宅でしたよ(^_^)
久しぶりに150キロ近くまで無給油で走りました。いつもは100キロくらい走ると、とっとと入れちゃうんです。
余談ですけど、私のオートバイってなんか不思議で、満タン状態のほうがなんか安定する気がするんですよね。
でも、理論的には重心部分から遠いところに重量物の液体が注入されていないほうが安定性がいいはずだと思うんですけど、感覚的には満タン後のほうがコーナーリングが気持ちいいし、心なしかスロットルワークもスムーズな気がします。

変なオートバイ「ビューエル」君ですな・・・・(自爆

明日は用事があるし、今夜は雨降りなんで出かけられるのは午後イチとかじゃなく午後サンとか午後ヨン(?)とかそんな感じでたどりつければラッキーかな~って思ってます。
行けたら、今日と同じところでまたクルクルしよ~っと♪


あっ☆ そういえばサスセッティングの感じですけど、なんか「路面にくっついている感」が強くなったきがするな~というのが、今日の印象でしたね。
明日も乗れれば、もうちょっと気の利いた(?)インプレが書けるかも・・・・デス(苦笑)


プチツーリング「サスセッティングして、さぁ県民の森へ・・・(^_^;」

2013-10-16 21:37:04 | 旅行記
台風が過ぎ去った午後、ゆっくりとフロントサスのセッティングとかしてみました。
・・・・・と言っても、先般の車検でフロントフォークオイル交換したので、もう一度前後のサスのセッティングを再確認してみたということなんですけどネ(^_^;

buellのマニュアルを持ち出してきて、「プリロード」「伸び側」「圧側」と順番にフロントとリアを調整しました。
フロントのプリロードは、体重81キロに対して体重100キロ相当のセッティングになってました。(^_^; 伸び側も圧側もなぜだか固めになってましたね。リアもそんな感じで全体的に固めで重めというセッティングになっていました。

それらを自分の体重に合わせたところに調整して、いざ出発。
時間はすでに午後3時半あたりを過ぎていたかな?というところだったでしょうか。

国道4号線はなんとなく混雑しており、泉の交差点界隈もなんか混雑していましたが、台風一過ということで、路面も思った通りにきちんと乾いており、「しめしめ(^_^)、セッティングを試せるぜぃ(^_^)」な~んて軽い気持ちでワインディングを登り始めました。

すぐに台風直後ということを思い知らせるかのような道路一面の木々のちぎれた小枝や葉っぱがあらわれます。
それと、今日一日中どこを走ってもそうだったんですが、空気の中に「生木を折った時の匂い」がず~~~っと混ざっていたのです。まぁ、台風直後なんでそういうもんですわな・・・・・(^_^;

そんな感じで甘い考えで葉っぱのないコーナーをクィクィと進んでみました。
セッティングの具合ですが、感覚的なものなのでホントか?と思う感じでもあるんですが、『なんかオートバイと路面の関係において、吸いつき感が強くなった』と感じました。

もっと攻めていったらどうなるのかな?と思ったら、こんなでした(^_^;

Dsc_3468


Dsc_3469


Dsc_3470


Dsc_3471



場所ですが、以前、『3.11』のときに巨岩が落っこちていたところのすぐそばです。
但し、3枚目だけは違います。通行不可だったので、左の脇道を下ってみたのですが、同じような感じの倒木でこちらも通行不可だった・・・・というパチリです。(^_^;

そして4枚目は、また引き返して戻ったのですが、うまく通り抜けられなくて悔しいからオートバイを入れてパチリし直したというものなのです。(^_^;

こうなると、意地になります。(苦笑)
下太田のT字路まで戻って登り直してやろうという作戦に打って出ることにしました。
時間は、このオートバイの画像のタイムスタンプが16:00くらいです。まだ明るいんで時間はあまり気にならず、とにかく下まで引き返して寺山ダム方面から登ることにしました。

道路は所々がこんな感じ・・・・(^_^;
Dsc_3472




Dsc_3473




アップにしてみます。
Dsc_3474


けっこう恐い・・・・(^_^;
実は、泉のほうへ降りてくるときも、あちこちがこんな感じで「寝かしちゃダメ」ってわかっているのに、ちょっと寝かしちゃってフロントが「ズリッ」と逝きそうになってかなりビビッたということを数回しております。(笑)



なんとかようやく到着です。
空に露出を合わせると、こんなに暗いけど、いつもの構図にすると露出自動補正がかかって明るく見えるのです。
ちなみに、画像のタイムスタンプは16:40頃・・・(^_^;

Dsc_3475


Dsc_3476


いつもの場所もただでは済まなかったようです。
Dsc_3477


ちなみに根元付近はこんな感じです。
Dsc_3478


坂の上も倒木が・・・
Dsc_3479


こちらも根元付近をパチリ・・・
Dsc_3480


どうして根元付近が気になったかというと、倒木の根っこって意外とスカスカだって感じたからです。
まぁ、だから倒れてしまうのでしょうけど・・・・(^_^;


その後、一人で缶コーヒーをすすり、そそくさといつものコースへ出てみました。
路面状況が悪いのはわかっていたので、ふきだまりのないコーナーのいくつかを使って、なんとかワインディングを愉しむことに集中しました。
でも、やはりこのようなコンディションなので、なんか今日はいま一つでしたね・・・・(^_^;

・・・・で、当然いけるところまで行くゾということで、最初の倒木の反対側までたどりつけました。
Dsc_3481



同じような構図でパチリしてますが、ちゃ~んと反対側に来ています。(^_^)

こんな倒木はここだけ?というわけではもちろんありません。4~5箇所以上くらいだったかな?片側通行しなきゃならないくらいの大きな倒木があちこちにありました。 トラックの森あたりの植栽のデカい木もみごとなくらい何本も倒れてました。
やはり植栽は踏ん張れないのかなぁって思いましたよ。

どのくらいの太さの木が倒れて道路を封鎖しているのかのパチリをしたくて、手持ちのグローブをそえてパチリしてみました。

Dsc_3482



こんなですよ! あちこちの倒木もこれほど太くはないですけど、似たりよったりの大きな倒木が少なくないんです。
あ~、いつものワインディングに戻るのはいつになるのかなぁ・・・と感じました。(^_^;

セッティングをちゃんと試したいな~(^_^;


プチツーリング「台風でダメかと思ったらそうでもなくてラッキィ~♪」

2013-10-09 18:32:01 | 旅行記
Dsc_3403
Dsc_3404
Dsc_3405
Dsc_3406
Dsc_3407
Dsc_3408
Dsc_3409



現在、時刻は午後の6時半。
部屋は窓全開で、外から風が入ってくるんですが、心地よすぎです・・・(^_^;

今日は、ちょっといろいろあって午後遅くから出かけました。
出発時間は午後3時は回っていたかな?でも、かえって曇り空から晴れ間がのぞくような感じの空の様子が、なんか嬉しかったです。

とりあえず八の字しましたが、今日はなんだかフロントからチカラがうまく抜けませんでしたね。
但し、ワインディングの走行は今まで以上に深い寝かし込みになっています。それがいいんだか悪いんだかよくわかりませんが、怖く感じないところまで・・・ということを念頭にバンクしてみてます。

夕方近くなので、普通にパチリするとそれなりに露出補正が働くので見れる画像となるんですが、ちょっと青空に露出を振ると、やはり夕方なんだな~という画像になりますよね(^_^;

今日は、走れないと思っていましたが、意外と大丈夫だったのがよかったです。
しかし、革つなぎだとホント暑くて八の字とかじっくり続けられません。(^_^;
早くしっかり秋にならないかなぁと思いますよ、ホント・・・・(^_^;

さて、ここ数日、走ることに集中してみましたが、今度はちょっともう一度座学に戻って来週に備えようかと思ってます。
走りながら「ロール軸とかあったよなぁ・・・・」程度の記憶力なので、なんとも寄る年波には勝てませんよ。(^_^;

日々勉強しながらなんとかケガや事故のないように走り続けたいものです。

p.s 画像のタイヤはいつも右側ばかりパチリしているので、今回は左側を・・・ということでの画像です。
ま、減り具合のメモということですな。
ちなみに、走行距離はこれで900km程度です。


プチツーリング「めずらしく二往復していた(^_^;」

2013-10-08 20:25:14 | 旅行記
Dsc_3399
Dsc_3400
Dsc_3401
Dsc_3402


今日は珍しくお昼頃に行きました。
道路はほぼドライ♪ 泉のT字路から入りましたが、途中の木立深い中・・・みたいなコーナーはハーフウェットという感じでしたが、それ以外はキレイにドライでしたね。

とにかく暑いっす(^_^;
上の方は涼しいだろうともくろんで革つなぎ上下で出かけましたが、風が吹かないとただの真夏日って感じで全然期待外れでした。(T^T)

嬉しい誤算は、到着後少しして黒ブサさんが登場したこと☆
いろんなお話を聞けて嬉しかった~(^_^)
ひとしきりお話聞かせていただいたあと、ちょっと先行してもらって別れたんですが、「頑張れば追いつけるかな?」な~んて甘い考えで後を追いましたけど、姿形は見えないばかりか、排気音すらも聞こえませんでした。(苦笑)

そのまま帰ろうと思ったのですが、ふと「明日は台風」というのを思い出して、なんとな~く八方ヶ原の山の駅方面を目指します。
一応、山の駅まで行き、そこからすぐに折り返して帰宅の途についたのですが、これまたなんとな~くまたもやいつもの場所を目指している自分がいました。(苦笑)
行くときにやろうと思っていた八の字は、駐車車両があってほとんどできなかったのも思い出し、とりあえず、八の字をきちんとやることにしました。
でも、あまりの暑さに集中力が持たないのと、ちょっとうまい具合にフロントから力が抜けているなぁと思っていたら、下半身に妙なチカラが入っていたようで、少ししたところで左足内側全体がつっちゃいました(^_^;

慌てて革つなぎの上半身を脱ぎ、下半身もブーツのジッパーをゆるめて楽にしつつ、そこいらを「痛ぃ痛ぃ」とブツブツいいながらグルグルと「八の字歩行」していたのは秘密デス(^_^;

落ち着いたところで、もう一度いつもの休憩場所を目指しました。
フロントからはまぁまぁという感じでチカラが抜け、コーナーリングはこれまたまぁまぁって感じで早くもなく遅くもなく、コントローラブルっぽいような、これまたなりゆきコーナーリングのような・・・というグレイな感じではありましたが、おおむねチカラの抜けた走りができたように感じます。

きっともっともっとコーナーリングスピードがアップできるのでしょうけど、今は少しずつ少しずつ深くて早いバンクに慣れることと、ある程度バンクしながらのアクセルオンでより一層安定したコーナーリングをできるようにしつつ、安全確保と速度上昇をはかりたいと思っている所存でございますですハイ・・・(^_^;

明日走れるのかなぁ・・・・・(^_^;