T’S Diary

昨日と違う今日を。

しょうが

2009-08-31 | Weblog

昨日、デパートの地下の食品売り場で、
美味しそうなしょうがを見つけてしまいました。

いつもはもうちょっと後、栗拾いの帰りに、道の駅で買ってきて漬けるのですが、安いし新鮮そうだったので、2袋買ってすぐに漬け込みました。

1かけずつ味見をして、

まだかまだかと待ちわびる日が続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家でステーキ

2009-08-29 | Weblog
何かの本を読んだらしいKが
痩せるにはお肉も食べなくちゃ!とサーロインステーキを家で。
(お肉料理は食卓に載る回数は少ないけど、作っているぞ。
自分で勝手にいらないと言ってるくせに。
でも私は大人だから黙ってた。)


焼き目は斜めに交差の方がいいよね。
でも大人だから黙ってた。

たれはワタクシの担当。
すりおろしニンニクにお醤油、たっぷりの大根おろしを加えただけ。
これがうまいんだ。

これで焼きました。
    ↓

脂が落ちていいかも。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

befor after

2009-08-29 | Weblog
気をつけていたのに
太陽光でリビングの床がこのとおり


やっと今日、念願の床補修をしてもらいました。
その結果、こんなに綺麗になりました。


流石プロですねー
日陰を作りなさいと言われたけれど、

以前、ヨシズはズズっと倒れて
朝顔植えた年は、大きな青虫が付いて貧血起こしそうになって(私が)
なかなか思うようにいかなかったのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった1個

2009-08-27 | Weblog

今年たった1個しか採れないみたい。

やっとみつけた茗荷。

1昨年は酢漬けにするほど採れたのに。

 去年も不作だった。

貴重な一個、そうめんの薬味にでも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨晴海岸 アマハラシカイガン

2009-08-23 | Weblog
2日目は雨晴海岸へ。
後ろにかすかに見えるのは能登半島。


奥に立山連峰が見えるはずなのだそうですが、良く見えませんでした。


海が見られてちょっとうれしかった。

リビングの隅の台に、きれいなレース編みがかかっていました。
結構大きなものです。
義妹が言うには、彼女の結婚の前に私が編んでプレゼントしたものだとか。
のけぞるほどびっくりしました。
今では考えられません。
そういえば当時は手芸も楽しんでいたっけ。
自分のなんかとっくにどこかに行っちゃった。
数十年経っているのに、シミひとつなく、大切にしていてくれたんだ、と思って
思わず「ありがとう」と言ったら、「こちらこそ、よ」。

高速道路の渋滞を考えて早めに出発しましたが、
予想以上の混雑で、最初の到着予定時刻より2時間も遅れてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸で美味しい物

2009-08-22 | Weblog
北陸地方に嫁いでいるM君の妹と電話で話しているうちに
Kと二人でお邪魔することになりました。
仕事の都合で土日になってしまい、高速道路の渋滞が心配だったけれど、
勇気を出して出かけました。って往復Kの運転です。

やはりいつもより通行量は多く、北陸道はいつもよりかなり多いような気がしました。

義妹はとても料理上手で、
12時半頃着くと冷やし中華を作って待っていてくれました。

 

義弟の帰宅まで何時間も3人でお喋り。
義妹は兄妹のうち一人だけ離れた場所で暮らしているので、
お話も溜まっています。

それで、話し疲れたあとの晩御飯は
白えびとたこのからあげ。

この白えびが美味しくって、カロリー気にしなくていいのなら、全部食べてしまいたいくらい!
でも、ほどほどでやめました。

おさしみの盛り合わせ。氷見のだそうです。


ローストビーフ

これは2枚食べてKにあげました。

夜中まで話していましたが、
この義妹、自分の娘のことを話す時に、Kの名前をいうので、何度も「はぁ?」
と顔を見合わせて笑います。
嫁ぐ前に少し一緒に暮らしたせいもあって、とても可愛がってもらいました。
ありがたいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しそジュース その2

2009-08-20 | Weblog
私には酸っぱかったしそジュースが
M君にはとても気に入られて
庭に生えたしそを使い、その後2度も作りました。

私も2倍に薄めたら美味しく飲めました。

疲れがとれるような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけないひとに会った

2009-08-19 | Weblog
M君といったお寿司屋さんで
大きなひとが入って来て
聞き覚えのある声だと振り返ると
以前の勤務先で同僚だったS氏だ。

十何年か振りなのに相変わらずのスタイル(メタボ風。失礼)。
でもちっとも歳とってない。

もう散り散りになった元同僚たちの消息を
お互いに話して

お寿司食べ終わったので先にお店を出ました。

いや~ 懐かしかったな。
時々訪れているようだったけど、
初めての遭遇。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキとサラダ

2009-08-18 | Weblog
久しぶりに
BUZZSEARCHのケーキが食べたいね、と
3人の意見が一致して、Kが買ってくることに。
私は山ほどのサラダを用意しました。

  これ一人分


レタス・・・久々に買ったらやはり値段が高騰してました。小さいのに248円。
きゅうり・・・母の。
カイワレ
トマト
コーン・・・以前農家から頂いて食べ切れなかったのを冷凍保存しておいた。
ベーコン・・・カラ炒りして
鶏ささみ・・・ボイル
豆腐
ブロッコリー・・・お値段普通だった。

偶にはこんなのもあり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは

2009-08-14 | Weblog
母のところに行って
暑い中、一緒に オクラ、いんげん、なす、ピーマン、ししとうを収穫して、
忙しかったので全部をポリ袋に詰め込んで帰りました。

仕分けしようと袋に手を入れた途端・・・・
青虫がっ 私の指にーー
庭にとんで出て振り落としたけれど、
暑さで日陰まで辿り着けなかったかな。
仕方ないね。私にくっついたのが運の尽き。

きっとピーマンに潜んでいたと思われます。

  オクラの花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする