T’S Diary

昨日と違う今日を。

さくらんぼとアスパラガス

2014-06-30 | Weblog
山形にサクランボ狩りに行って来たという叔母が
お土産に沢山の佐藤錦。


甘い甘い赤い宝石



札幌に行っていたKが
白、緑、紫の3色のアスパラのお土産

今日は白と緑を使って
またおつまみみたいな料理。
・・・なんだけど、私とKがお腹の具合がイマイチで
ビールではなく暖かいお茶で・・・

オリーブオイルを刷毛で塗ってフライパンで蒸し焼き
塩胡椒で味付け

美味しい~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会長でもなく快調でもなく

2014-06-30 | Weblog
快腸なのは
しそジュースのおかげかと思うのだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江の島

2014-06-28 | Weblog
    帰途寄った成就院のあじさい


今回は
HさんとSさんと3人で江の島へ

一番張り切っていたKさんは直前に問題発生で行けず。

早起きして二人をピックアップして最寄駅に向かう。


ほとんど満席の電車に3つの空席を素早くみつけて座れた。
こんな時間に毎日通勤しているひとは大変だ

鎌倉は放映中のドラマの影響で半端ない混雑というので
江の島へ直行するという。

・ドラマの影響なくてもこの時期いつも人がいっぱいだったような


まず
大船駅でコーヒーとスクランブルエッグと厚焼きトーストの朝ごはん

鎌倉駅で江ノ電に乗り換えて江ノ島駅


*えのしまの”の”って”ノ”?”の”?
 初めて疑問に思った

20分くらい歩いて橋を渡り
島の中に回転寿司のお店があるから混まないうちにお昼食べちゃおう
というSさんにつられて11:30にお寿司
三崎のまぐろ 赤身だけど十分美味しかった。
あさりの味噌汁もね。
でもひとり4皿くらいしか食べられなかったかも。






今回展望灯台に上り、180°の景色を眺め
下りてきてのどが渇いた、と1階のカフェでアイスコーヒー

帰りに極楽寺駅で降りて成就院であじさいを見て
長谷駅で乗って鎌倉

そしてなんと
甘味を補給する。と
駅前の甘味処に寄ってまた食べて

往路を逆に戻り
今度は駅の立ち食いソバを食べて帰るという。

食べまくっても
どーして太らないのだ君たち

今日の歩数は約12,000歩。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっぱい麺

2014-06-28 | Weblog
USJに行って来たKのお土産

お昼にね

というのでキッチンのカウンターのうえに置いた



M「今日のお昼は酸っぱいラーメンなの?」

ん?そんなものはないぞ。

何のことはない。

得意の読み違え
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物

2014-06-25 | Weblog
母から採りたての枝豆が届き
最初は茹でて食べ(甘くて美味しい)

以前〇ビスバーで食べたペペロンチーノが忘れられないといわれたことを思い出し、
…私もその場にいたけど、ほんの少しの量だったため、1個しか口に入らなかった…

作ってみた。


ん~ん
美味しい

これではビールだね!
とお気に入りの〇ビスビールのプルトップをプシュっと開けて
プチ宴会となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感心した絵

2014-06-20 | Weblog
休みの都合で父の日のお祝い といって今日来た息子夫婦

ちょうどよかった

PCの画面をテレビに映す方法教えて

と言ったら

ささっと書いてくれた

  ↓



なんか ほのぼの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青紫蘇 じゃがいも いんげん ビワ

2014-06-19 | Weblog
Yさんから
クルマで来て と電話。

青紫蘇が採れたから
ジュース作るでしょ

今ならまだアクが少ないからと

勇んで行くと
青紫蘇の他 家庭菜園でとれた、じゃがいも いんげん ビワの実。


ビワはもうちょっと木に置きたいのだけれど
鳥がねらっているので早めに取ったとか
小さいけれど甘くて美味しい~。


しそジュースを
同じように作っても色がきれいに出ないのは
もしかしてアクが原因?

きょうはきれいなピンク色に出来上がり。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のお昼ごはん

2014-06-07 | Weblog
梅雨に入ったらしく雨が降り続く

昨日から泊まりにきているA嬢と
姪のAちゃん。
昨夜、Kと3人で遅くまで飲みすぎたらしい。
(朝起きたらリビングが宴のあと
M君が片付けた

普通に朝ごはん作ったけど
やっとの思いで食べたらしい3人

でお昼ごはんはパンケーキがいいという

パンケーキは材料があるけど
フルーツが足りないのでAちゃんと買い物に行って
ふたりで作ったランチ


私が材料を測ったりバターを溶かしたり
そして焼いたりしているうちに
Aちゃんが
フルーツをカットし生クリームをホイップし
デコレーションまで担当してくれて

あまりの手際の良さに
感動さえした叔母でした。
※予め「めざすはこれね」とEggs 'n Thingsのホームページで画像を確認してもらった


我が家の最大のお皿を使ったパンケーキ
大き過ぎるかと思ったのに
「あと1枚はいける」というM君を加えた4人に
あんぐりの私でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする