クワババの日記

いろいろな事に興味深々

マンドリン演奏会

2006年07月01日 | Weblog

先日、A市民センターでマンドリン演奏会がありました。
マンドリンアンサンブル「新○鉄ラブリーローズ」のメンバー7名による演奏会でした。
マンドリンのトレモロはなんとなく昔懐かしい、若い頃を想い出させる音色でした。

今日の新聞記事に、働く高齢者22% 生き甲斐?それとも生活苦?とありました。
日本人は働くことに生き甲斐を感じる国民性や、元気なお年寄りが増えたことが背景にあると報道されていました。
「フランスやイタリアは仕事以外に人生の楽しみを見出す文化の違い」だそうです。
同じ趣味の方々が集ってアンサンブルを演奏するなんて、高齢化社会のこの先羨ましいと思いました。
趣味を持って楽しく、生き甲斐のある老後を過したいですね。

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
演奏会 (ひまわり)
2006-07-01 19:51:23
“ラブリーローズ”いい名前ですね。何となく夢がありますね。



趣味を持って生き甲斐に!老後を楽しく元気に過ごしたいものです。
返信する
趣味のある生活 (い~ざぁ~)
2006-07-01 21:50:19
同じ趣味をもっていい仲間と演奏が出来るなんて素晴らしいですね。

こんな 老後を過ごしたいです。
返信する
すてきなマンドリン (銀の鈴)
2006-07-01 21:52:30
ba-baさん こんばんは。

マンドリンの音色は快く、耳に胸に響きますね。

私もすきです。

音楽は心の友ですね。

もちろんピアノの音色が一番すきです。

お稽古、どんな曲を弾いていらっしゃいますか?
返信する
演奏会 (いっこんま)
2006-07-02 00:14:17
ba-baさん、こんばんは。



先日かねてより楽しみにしていましたプラハ放送交響楽団のコンサートに行って来ました。

生演奏が体全体に響き渡り、最高に興奮しました。気がついたら手が痛くなるほどの惜しみない拍手を送っていました。



マンドリン演奏もいいですね。

マンドリンの音色、私も大好きですよ。

趣味があるのはいいことですね。

豊かな人生を送ることが出来るように思います。

返信する
生きがい (akisaien)
2006-07-02 09:51:34
M大のマンドリンクラブを思い出しました。

古賀正男さんでしたか?

素晴らしい演奏会でした。



「イタリヤの人たちは、人生を楽しむために働く」

ガイドさんの説明でした。

これからの人生のよき指針ですね。

ba-baさんも私も、目標を見定めて過ごしていきましょう。
返信する
生き甲斐 (老春)
2006-07-02 16:19:39
マンドリンの音色って素晴らしいですね。

老後の生き方っていろいろあるでしょう。

何事もマイペースで、この今を大切にしながら価値観ある時間の過ごし方を心がけていきたいです。悔いの残らない生き方が一番大事ではないでしょうか。

お写真、ハート型とか色々な型の中に収めたり、一言入れたりされていますが、その操作法をご伝授いただけないでしょうか。

いつもお願い事ですみませんが、どうぞよろしくご指導下さいね。
返信する
マンドリン (小鳥沢)
2006-07-02 16:26:32
マンドリン演奏・・・いいですね~!

忘れるほど聴いていませんが軽やかな音色が懐かしいです。

ba-baさんが言われますように、”趣味を持って楽しく、生き甲斐のある老後を・・・”

本当にそうですね。
返信する
Unknown (shun)
2006-07-02 16:51:38
老後の生きがいって大事なことですね。

無趣味で、仕事ばかりな僕は、ちょっと反省しませんとね。。。

何か趣味を持とうと、いま、突然決意しました、根が単純なものですから(^∇^) アハハ
返信する
趣味 (oguro)
2006-07-02 20:28:26
ba-baさん今晩は

一日がないと感じるのも困りますね

やはり制約がなくなれば 趣味がもてるのは

生きた甲斐があるということでしょうね

時は金なりと思う人には 趣味はもてないのかも知れませんね 人には事情はありましょうが

趣味の持てる老後を強く思っております。
返信する
趣味 (soramame)
2006-07-02 22:19:33
老後の趣味、趣味を持って老後を迎えたいですね。

今はパソコンで、サークルを作り同じ年代、(少し上の方も

いらっしゃいますが)の仲間と楽しくパソコンライフを

楽しんでいますが、このまま趣味として続けて行きたいと

頑張っています。

ba-baさん、ピアノ続けておられますか?
返信する

コメントを投稿