公開中 小泉堯史監督 藤田まこと主演
出演 富司純子
『太平洋戦争中、名古屋を無差別爆撃した
米軍搭乗員を、犯罪行為として処刑した責任を問われ、
敗戦後に戦犯裁判にかけられた東海軍司令官の
岡田資中将の生涯を描く。』
新評価 4.0 (良作)
法廷で米軍の無差別爆撃の国際法違反を指摘し、
また司令官として責任を取ることを明言し、
処刑を執行した部下をかばい、
ひとりで有罪(死刑)になることを引き受ける。
そんな男が居たことに感動はするのですが、
ほとんどが法廷内の地味で盛り上がりのない作品で、
たまの青空や月が印象的に写るものの、
正直、退屈な映画でした・・・。
ただ、そんな男が自分の周りにいるか??
「部下の失敗をかばわないのは出世の秘訣」(苦笑)だし、
あの人やあの人や・・・絶対そんなことしないな。
まして「出世」じゃなく「死刑」と引き換えじゃ・・・。
そう考えると本物の男のスジを通した生き方を、
丁寧に描けた映画で、エンタメ性は求めるのが間違い。
岡田中将の役は藤田まことの雰囲気とぴったりですね。
今日は近くのシネコンで小泉監督と藤田まことの、
舞台挨拶が有ったので見に行ってきました。
舞台挨拶を見るのは初めてで、
藤田まことさんのトークは面白かったです。
出演 富司純子
『太平洋戦争中、名古屋を無差別爆撃した
米軍搭乗員を、犯罪行為として処刑した責任を問われ、
敗戦後に戦犯裁判にかけられた東海軍司令官の
岡田資中将の生涯を描く。』
新評価 4.0 (良作)
法廷で米軍の無差別爆撃の国際法違反を指摘し、
また司令官として責任を取ることを明言し、
処刑を執行した部下をかばい、
ひとりで有罪(死刑)になることを引き受ける。
そんな男が居たことに感動はするのですが、
ほとんどが法廷内の地味で盛り上がりのない作品で、
たまの青空や月が印象的に写るものの、
正直、退屈な映画でした・・・。
ただ、そんな男が自分の周りにいるか??
「部下の失敗をかばわないのは出世の秘訣」(苦笑)だし、
あの人やあの人や・・・絶対そんなことしないな。
まして「出世」じゃなく「死刑」と引き換えじゃ・・・。
そう考えると本物の男のスジを通した生き方を、
丁寧に描けた映画で、エンタメ性は求めるのが間違い。
岡田中将の役は藤田まことの雰囲気とぴったりですね。
今日は近くのシネコンで小泉監督と藤田まことの、
舞台挨拶が有ったので見に行ってきました。
舞台挨拶を見るのは初めてで、
藤田まことさんのトークは面白かったです。