goo blog サービス終了のお知らせ 

B-scale fan's log

Since 2004.4.16

最近は映画の感想がメインですが、
元は戦車模型のblogでした。

やはり雨

2006年03月17日 | modeling
塗装に不向きな天気のもと、ちまちまアクリル塗り。
マフラーの塗り分けに若干の疑問が有りつつも、
CV33は次工程は迷彩に。
3号も少しづつ進めてます。

明日は晴れるのか?

ベース塗り完了

2006年03月16日 | modeling
天気が良かったので、サッと塗装の筈が・・・。
珍しくラッカー筆塗りをしたものの、
ベース色が濃かったので苦戦。
先にサフした方が良かったかも。
やはり筆塗りは大きな車両じゃ大変と実感。

明日はまた雨らしく。

昨日も今日も

2006年03月14日 | modeling
寒いですね~。雪がちらついています・・・。
ふと思い立ってCV33を作っています。
実車写真などの資料が無いので、
箱絵を参考にサクサク作っています。
しかし小さい車両ですね。ジープより小さいです。

一角獣 その6

2006年02月17日 | modeling
フィギアの基本塗装が先日完了したので、
最近は少しずつ車両を組んでいましたが、
今晩、やってしまいました(T_T)。

シュルツェン・ステーの取付け準備で、
組み立て説明書はD36が右側の8個ぶん。
D37が左側の8個のステーと指示があるので、
D37のパーツの形が全て同一でないのを、
変に思いながらも整形してから気付きました。

本当は!!
D37は後方左右2個ずつのパーツ計4個で、
D36がそれ以外の12個のパーツなのですね!?

現状復帰が出来ない失敗なので、
この車両はステー無しにしようかと・・・。
見事にだまされました(T_T)。

喫茶オフ

2006年01月30日 | modeling
はっちさんに先日入手の物資を渡すために、
本町の某所で会合をしました。
もちろん互いに作品を持ち寄って歓談を。

はっちさんの38tのリベットの均一感や、
調色した色合いは勉強になりました。
製作中のM4も強いこだわりが伺え、
完成を気長に楽しみにしています。