いまさらですがオリンピックでブレイキンってすごい時代ですよね。
高校時代器械体操部だったのですが当時『少年チャンプル』っていう深夜番組でストリートダンス扱っていて、そこでステッピン、エアートラックス始めて見た時は衝撃が走りましたね。
録画で何度も見て部活中に見よう見まねで練習してましたが体操とブレイキンちょっと身体の使い方違うんですよね。
どっちがいいとかではなく器械体操は難しい技をいかに簡単に見せるか、ブレイキンはいかに派手に魅せるかっていう違いがあると思います。
ていうかそもそも体操選手は柔らかい床の上でしか練習していないので路上で練習しているブレイキンの選手は本当にスゴイです。
高校卒業してからどっかでブレイキンやろうと思っていましたがなかなか機会に恵まれなかったのでずっと憧れがあるんですよね。
陸上を始めてからその練習終わりに一人でブレイキンの練習してウインドミルぐらいはなんとかできるようになりました。
今は動画サイトみながら練習できるので"縦系"はもう少し極めていきたいです。