ゆっくり歩めば・・・・

ゆっくり、のんびりな我が家の、日常写真日記です。

奈良の旅  その9

2010-01-09 09:46:52 | 2009・2010年 奈良の旅

1月9日(土曜)  part 2

今日も寒そうですね。

二泊三日の旅  一日目が・・・・      まだ続いています。

ほぼ歩いた通りの画像を載せると長くなります。





東大寺境内案内図





案内板の左に進みます。






手向山八幡宮(たむけやまはちまんぐう)






手向山八幡宮説明板






八幡宮内






御朱印帳を書いて頂いています。





書いて頂いた  御朱印帳






偶然にも、書いて頂いている御朱印帳の一番目は、宇佐神宮でした。









東大寺内参道







御家族連れが、とても楽しそうに散策中。

温かでほのぼのとした気持ちになります。




奈良公園内でたくさん出会った鹿。

観光客の皆さんは、鹿のいたずら・・・  鹿のおねだりに悪戦苦闘。


すれ違いざまに聞いた会話 「ほら!気をつけて、宮島で鹿に懲りたでしょ」


そして・・・  鹿にいたずらされた学生さんが困っていると

お土産物屋の店員さん 「コラ!」 と、鹿の頭を叩いてました・・・・・


奈良公園を歩くときは、手に白いビニール袋は要注意。

鹿は賢い? 袋の中に食べ物が入っていると思っているようです。

観光客のせいで、鹿にも迷惑?? が? かかりそうです。





そんな鹿の居る風景で、目に写った光景があります。


鹿がゴミ箱に頭を入れて、何かを探し食べている様子で・・・・・

外国の観光客の方が、ゴミ箱から鹿を離しながら、散らかったゴミをゴミ箱に直し

鹿の餌(お煎餅?)を差し出し、鹿に食べさせていました。


動物愛護の精神でしょうか?


怖がりの私にはできない事ですが・・・・

旅先では、色々な事を見聞きし少し考えさせられる事があるような・・・  






ご訪問ありがとうございました。




奈良の旅  その8

2010-01-08 08:51:16 | 2009・2010年 奈良の旅

1月8日(金曜)

昨日今日と、良いお天気のようです。

昨日は、七草粥を食べました。


お正月気分も後少しですか? 鏡開き・とんど で、終わりでしょうか。

こちらでは「とんど」と言いますが、京都では「どんど」と言うそうです。

それぞれの地方で、呼び方も違うのですね。






金堂(大仏殿)へと




境内も広いですが、金堂も大きいです。

昔の方々は、どうこの建物を作ったのでしょうか。






少し青空が見え始めました。






金堂正面


カメラを構えている方は、外国の方です。

様子を見ていると、色々とこだわりがありそうな撮り方でした。

日本の文化・景色は、外国の方々にとって魅力的なのでしょうね。






大仏様






東大寺の説明板






おさい銭箱

初詣用に作られていました。本来は左上がおさい銭箱。






御朱印帳を書いて頂いています。





御朱印帳






東大寺を後にする頃には、青空が広がっていました。


日差しを浴びながら、次のお寺へと







ご訪問ありがとうございました。




奈良の旅  その7

2010-01-07 09:01:22 | 2009・2010年 奈良の旅

1月7日(木曜)

いよいよ、やっと東大寺です。




師走にも関わらず人出が多く、向うに見えるのは南大門です。






奈良の鹿達は、ちゃんといつもポーズをとってくれるようです。

観光客なれしているのでしょうか?






こちらは、外国のカップルですが・・・・

男性が、鹿におねだりされて困惑中

女性がその様子を、写真に撮っていました。







中門






中門そば右手  鏡池







中門に突き当たり左手へ、この長い建物沿いに行くと一番端から入堂です。







入堂内でチケット購入

チケット写真の金堂内に大仏様。



一昨年、興福寺から春日大社に行き、東大寺まで行きましたが・・・・

JR奈良駅からの散策で・・・・

着いた時はもう・・・・  ヘロヘロバテバテ状態

奈良公園周辺は、とても・・・・  とても・・・・  広い事が良く分かり

大仏様を拝観しないまま、東大寺を後にしてしまいました。


明日は、金堂(大仏殿)を掲載予定です。

ノロノロ掲載で・・・  すみません。







ご訪問ありがとうございました。




奈良の旅  その5

2010-01-05 08:23:00 | 2009・2010年 奈良の旅

1月5日(火曜)

博物館から東大寺へ行く途中、大きな道路を渡った所。

東大寺手前にある、氷室神社へと行きました。





氷室神社の鳥居をくぐり・・・・







手前四脚門をくぐり、向うに見えるのは拝殿(舞殿)です。

拝殿(舞殿)写真は大失敗で・・・・  載せられません・・・






拝殿説明板








御朱印帳を書いて頂いています。

硯を出し墨を摺り丁寧に・・・・

忙しそうにお掃除中、快く書いて頂き感激しました。







書いて頂いた御朱印帳









パンフレット

12月31日からは、雪景色の鳥居を見る事ができたのでしょうね。








氷室神社を後にして

前に横切る道を左に行くと、春日大社へと行きます。


こちらの神社では、外国のカップル・私たちと二組だけの、静かな参拝でした。



氷室・・・・  と聞くと・・・   氷○恭介さんを思い浮かべ

何か関係があるのか・・・?

たぶん・・・・  何も関係はないのでしょうね。







道路標識があり、東大寺はもう少しのようです。








人力車が待機中


一度利用した事がありますが・・・  ちょっと気恥かしい気分でした。


車夫の方が、色々と説明しながら案内してくださいます。

観光はしたいが、少々お疲れ気味の時にはお薦めです。


しかし・・・  乗る前にちょっと、二人の体重を気にしました 


人力車の側を通る時、乗ろうとしている方々と車夫さんの話声


「重いけど・・・ 大丈夫ですか?」

「大丈夫ですよ!」


皆さん思いは一緒のようです。







ご訪問ありがとうございました。




奈良の旅  ちょこっとお土産・・・・

2010-01-04 12:42:48 | 2009・2010年 奈良の旅

1月4日  part 2

奈良の旅もボチボチ進行・・・・  先はまだまだ長い

奈良で買ったお土産をご紹介です。


奈良と言えば!  奈良漬




きざみ奈良漬

普通の奈良漬は、洗って酒粕を取り除いて切るのですが・・・・

こちらは、そのまま酒粕も一緒に頂きます。

手間暇や面倒も無く? 不精な私にピッタリ!

アツアツご飯・お酒のお伴に、なかなか美味しく頂けます。





奈良漬のお店ですが・・・・      ピントがあって無い・・・







風船袋

麻素材で形(きんちゃく)が可愛く、色が素敵で買いました。

10色買いましたが、差し上げた皆さんに喜んで頂けました。














お店前の大きな  筆っぽい?  こちらが目印。


奈良近鉄駅から興福寺へ行く途中

東向通りに、どちらのお店もあります。







ご訪問ありがとうございました。