goo blog サービス終了のお知らせ 

キラーパンサーの肉球

ドラクエのプレイ日記書いてます。OCNブログから引っ越してきました!

外伝第21回  竜のなみだ

2010年01月31日 | DQ9 プレイ日記外伝

配信クエストに関する記事です。

ネタバレご注意くださいませ。



No,161:竜のなみだ




サンマロウの、女町長より受注。(例によって、サンマロウ中を走り回って、依頼者探しましたよ^^;)

町長 「実はこないだ、竜のなみだを探しているという旅の娘が訪ねて来ましてね。ラテーナと言っておりましたか。竜のなみだなど存じませんでしたので、そう伝えると去って行きましたが・・・。」

ほうほう。ラテーナちゃん目撃情報がここにも。

で、町長さんはそのあと、竜のなみだがどないなもんが、気になって仕方ないそうで。

グビアナの宝石商のところへ行って、竜のなみだを買ってきて下さい。と頼まれました☆


竜のなみだって宝石なの?ラテーナはそんなの探してるの?

若干疑問に思いつつ、グビアナ城へ。


道具屋の隣にいる、宝石商に聞いてみると、キングダイアモンドという宝石と交換してもいいですよ~と言われ。

8階層以上ある「運命」と名のつく宝の地図のボスを倒すと手に入るそうで。

宝の地図。こうゆう、指定の仕方なら歓迎です^^

ボス名で指定されると、分からないので^^;


ボス、イデアラゴンをかる~く倒し、キングダイアモンドをゲット!



早速届けようと、グビアナにルーラ!入ろうとしたその時。

Photo

おお!真打登場!てか、うちらのこと覚えてないし!Σ( ̄□ ̄lll)


Photo_2

行っちゃいました。 手遅れって、一体何だ!?



宝石商 「お客さん、聞いてくださいよ!今、旅の女が、ドラゴンのなみだを見て、こんなのは竜のなみだじゃないって!

こいつは神に誓ってドラゴンのなみだって宝石ですよ。それをっ・・・それをっ・・・。」

神に誓うのはいいけど。神なんて、ロクでもないですよ^^; (神=グランゼニス)


まあ、約束通り、キングダイアモンドとドラゴンのなみだを交換してもらいまして。

サンマロウの町長に届けたら、金塊と交換してくれました!

おおお~!さすが金持ち!いいもんくれますな~♪



町長 「夫の背広は、つるしのセール品。わたくしの手にはドラゴンのなみだ・・・。あぁ、まるで夢の中にいるよう。」

こらこら。(笑)

次回→第22回


外伝第20回  竜の語りべ

2010年01月29日 | DQ9 プレイ日記外伝

配信クエストに関する記事です。ネタバレご注意ください。



No.160:竜の語りべ




ナザム村の村長より、受注。

何でも、竜の門の守り手であることを、石碑として残すことにしたらしいのです。

そのため、ドミールの里の竜の語りべを呼んだのだが、約束の日を過ぎても、来ないのだとか。

なので、連れてきてくれないか~。ってのが、依頼なのです。



てわけで、ドミールの里へ。



宿屋の中のおばちゃん。

「語りべのお兄さんたら、最近うわごとばっかりで様子がヘンなのよ。足をくじいたんだって言うけど、本当にそれだけのせいかしら。」



ベッドに寝転んでる、噂の語りべ。

「うーん、うーん、ラテ・・・

・・・ハッ!!あなたは? 竜の語りべとは私のことですが・・・。 なんと!ナザム村から私を迎えに?」

うん。それはそーなんだけど・・・。

今、明らかに、「ラテーナ」って言いかけたよね?

「うーん、うーん、カフェラテ・・・飲みたい・・・」とかじゃないよね?(笑)


「実は、山道で足をくじいてしまって、以来ずっと寝込んでいたのです。約束の日を過ぎていたとも知らず、なんととんだご迷惑を。

しかし、この足では・・・・・。

そうだ!つきのめぐみ、とうこんエキス、おしゃれなバンダナを持ってませんか?何でも、特製の湿布薬の材料になるんだそうです。」



ちょうど持っていたので、その場で渡します。

そしたら、ぬりぬり・・・ペタッ♪ って、した瞬間、元気になりました。

すごい即効性!!(笑)


Photo

わお。やっぱりラテーナ!!


Photo_3

「そ、そうだ!ナザム村へ行く前に、あの子に・・・ラテーナに会って、お礼を言わなくては!

あの子、ドミールの頂上に行くって言ってたっけ・・・。す、すいません!私・・・ちょっと行ってきます!!」



どぴゅーん!と、走って行きました。(足、治りすぎ^^;)

追いかけなくてはいけないっぽいので、ルーラで「ドミール火山」の頂上へ。

そこで、一人でたたずむ語りべ兄さん。

うちらはルーラで来たのに、ずいぶん早いご到着で・・・。(笑)



ラテーナはもういないようです。

ラテーナに会って、昔の歌を思い出したというお兄さん。


Photo_4

Photo_5

終わり!?

短い歌だなぁ!!!(笑;)


あ、画像は見にくかったら、クリックしてくださいね~☆



まあ、そんなわけで。ラテーナに恋してるお兄さんを連れて、ナザム村へ。

お礼は、せかいじゅの葉でした。(この際、お礼のショボさには、何も言うまい・・・)


村長 「そういえば、北の果てにある高い塔にも竜とよく似たアルマトラと呼ばれる、魔獣が住んでいるそうですよ。」

いや・・・村長・・・。そんなこと急に言われても^^;


いよいよ次回、アルマの塔の魔獣が関わってくるのかな?




達成が困難に思われた、ゾーマ様討伐クエスト。

結果はなんと!約128万体!!クエストクリアです~♪

鮎華の「11体」が、全く貢献になってませんが(笑)嬉しいです!


次回→第21回


外伝第19回  ミルチャの行方&錬金大成功!

2010年01月17日 | DQ9 プレイ日記外伝

配信クエストに関する記事です。ネタバレご注意ください。


No.159:ミルチャのゆくえ



ナザム村の村長から受注。

娘のミルチャちゃんが行方不明なので、探してくれないか・・・とのこと。

愛するティル君の妹さんのことだもの!放っておけないわ!!


で、手がかりもなく探すわけだけど・・・。

あれですよね?普通に考えると、あの泉が怪しいですよね?

ってわけで、ナザム村の北にある「希望の泉」へレッツゴー!


Photo_3

・・・・・・・!!?∑(=゜ω゜=;)


と・・・とりあえず、透けてない普通の子(ミルチャ)に話しかけると、何やら花束を作っている最中のようで。でも、材料が足りないらしい。


で・・・えっと・・・。透けてる方の子・・・。

「だめっ!ミルチャを連れてっちゃ!だって、あたし達まだ、遊んでいる途中なのよ。こんなに楽しいの久しぶり。

ねっ。お兄ちゃんも遊ぼう?」

君は、どこの子だい??


まあ、とにかく、花束の材料である、ゆめみの花を5個と、あまつゆの糸を2つ持ってこないといけないようなので、錬金して参りました。

材料を持っていったら、ミルチャは喜んで花束を作り、お家に帰って行きました。


Photo_4

「行っちゃった。さみしくなるなぁ。

!そうだ!あたし、花束お供えしよう!お兄ちゃんも来て来てっ。」


ティル君が昔隠れていた、ほら穴へ連れ込まれる。


「・・・あのね。ずーっとずっと昔、あたしここで見てたの。兵隊さんに天使様がつかまって・・・それで、おじいちゃんとお姉ちゃんが切りつけられて・・・。

でも、あたし幽霊だったから、なんにもできなかった・・・。

でもね、兵隊さんがいなくなった後で、へんてこな魔獣がここに入って来たの。それで、お姉ちゃんをさらって北の空へ飛んでったのよ。

ありがとうお兄ちゃん。今日は色んなことができて嬉しかったな!お友達もできたし。

明日もたくさん たくさん・・・・」


Photo_5

おおおおおい!消えちゃったよ!


何てかわいそうなコトしてくれるんだスクエニ!!せっかくお友達ができたって喜んでるのに!

でも・・・成仏できたってことで・・・。喜ぶべきなのか??

とにかく、ナザムの村長に報告。報酬はちいさなメダル3枚でした★



さっき言ってたお姉ちゃんって、ラテーナのことよね?で、魔獣ってのは、アルマの塔にいるやつ?

まあ、次のクエストを待ちましょう。




話は変わりますが・・・。

ゲームをはじめる際のロード画面で「スライムスライムスライムベス」が出ると、錬金が成功する。

っていうウワサ、ご存知ですか?

ある日、友人のとこにスラスラベスが出たので、そのままの勢いで錬金GO!

Photo

大成功しました!!すげー!!

Photo_2

ちょっとカマエルちゃん、可愛いんですけど~(*^_^*)

いいなぁ~。(← オーブすら、揃ってない。)

あ・・・でも、もちろん、必ず成功するわけではないらしいので、お気をつけを~。

次回→ 第20回


外伝第18回  裸一貫とか言っても、裸ではない。

2010年01月10日 | DQ9 プレイ日記外伝

配信クエストに関する記事です。ネタバレご注意ください。

No158:はだか一貫で突き進め



ネタバレいいですか?



いいですね?



ビタリ山にいる、ズッショという男より受注。

「フル装備なら、ガキでも余裕だ。はだかで、Sキラーマシンにとどめを差して来てもらうぜ。」


また、宝の地図ボスのクエストかぁぁ(ーー゛) 探すのめんどくさいんだよねぇ・・・。

が、なんと、「これかな~?」と思った地図が、一発で、Sキラの地図でした!

あたし、今日ついてる!!(笑)


S

ピースケ君には、裸で我慢してもらい、挑みます!

(でも、厳密に言うと、裸じゃないですよね。シャツと短パン履いてるもん。いっそ、局部だけ葉っぱ的もので隠して、全裸になったらおもしろいと思うのは鮎華だけですか?あ、鮎華だけですか、そーですか。笑)



バトマスのゆうり、レンジャーのみゃあにHPを削ってもらい、賢者ティオは「たたかいのうた」、戦士ピースケは「ためる」(全員レベル99)

SHTになったところで、ばくれつけん!!!

おおなんと、4回攻撃を繰り出すばくれつけんの、1回目で、とどめを差しちゃいました。

あまり計算しないで適当に戦ってたので、これ以上HP削ってたら、失敗してたな^^;


ズッショに報告し、クエストクリア♪ お礼は「ダークドレアムの地図」でした★



話は変わりますが、宿王になるクエストをクリアすると、お祝いとして、アリーナ、クッキー、ククールから新たな装備品を貰えるそうです^^

それとは関係ないですが(えー・・・)、ゲスト達のツボセリフ↓↓


Photo

か・・・かわいすぎでしょアリーナ!!(≧▽≦)v

やっぱり、本人も「今のは会心の一撃ね」って分かるんでしょうか^^ 

てか、彼女の場合、宿屋とか関係ない。絶対に。いつでも出やすい^^


Photo_2

仲良し兄妹♪♪ほほえましいなぁ^^

クッキーの、丁寧語な話し方が好き。「いやー探しましたよー。」っていう感じの^^


以上。ゲスト達の後ろ姿ショットを撮ってしまって残念な、鮎華がお送りしました^^; 


次回→19回


外伝第17回  宿王をめざして

2010年01月08日 | DQ9 プレイ日記外伝

配信クエストに関する記事です。ネタバレご注意ください。


前回→ 外伝第16回  宿王グランプリせまる!



No.157:宿王をめざして



ネタバレいいですか?



いいですね?


リッカの元に、こないだの、宿王グランプリの審査結果が届いたようです。

リッカ 「・・・宿王グランプリの審査の結果。リッカ様、あなたの宿屋は・・・・

おみごと!宿王グランプリの決勝戦への参加を認めます!・・・ですって!きゃー!やったー!

ありがとうピースケ。本当に、あなたのおかげよ!それじゃ、続きを読むね。


あなたの宿屋は素晴らしかった。しかし・・・!オーナーが、宿王たることを証明し、はじめて栄光のトロフィーを手にすることができるのです!

参加オーナーはパートナーを選び、セントシュタイン城、王座の間までお越しください。・・・か。」


Photo

え。勝手に決まってる・・・^^;



まあいいや。決勝の話を聞きに、王座の間へ。

ちなみに、他の参加者は、サンマロウのロンサン氏と、ウォルロ村の久々登場ニード君。



王 「各オーナーは、パートナーとともに宝の地図の洞窟に入り・・・、お主の宿屋にとって最も大切だと思うものを手に入れてくるのじゃ!

ズバリ!今回の答えは、アイアンブルドーという魔物が握っておる。20体も倒せば、おのずと答えは見つかるであろう。」

20体か・・・・。めんどく・・・・あ、いや、何でもないです。(笑)


Photo_2

宿屋マシンニード君。もしかして、告る気!!?Σ(゜∀゜*)


Photo_3

なんだよ!勝利宣言かよ!告れよ!(笑)



フィオーネ 「宿屋にとって大切なもの・・・・・・・。お父様ったら、難しい問題を考えたものですわね。ピースケ様、お父様のいじわるな問題に負けぬよう、頑張ってくださいね。」

いじわるだって!!(笑)



で、遺跡系の洞窟に潜り、アイアンブルドーを狩りまくり・・・。

Photo_4

うん。だね。まじゅうの皮は、腐るほど手に入れたけどね。

とうぞくの証を装備&とうぞくの秘伝書を所持してる、レンジャーのみゃあが、盗みまくること盗みまくること・・・^^;



リッカ 「・・・でも、ピースケはすごいね。あんなに強くておそろしい魔物と渡り合えるなんて・・・。

リッカ、見てるだけどころか、姿すら見せなかったしね。


やっぱり、パートナーにピースケを選んで正解だったわ。ありがとね、ピースケ。

・・・そうか!分かったわ!!ピースケ、私、分かったの!私の宿屋にとって大切なものが!

まじですか!?え・・・?もしかして、大切なものってピースケ?(照)


大切なものは手に入れたわ!さあ、お城に戻りましょう!宿王グランプリはいただきよ!」

いただきよ!



玉座の前に集結する、参加者&パートナー。

王 「それでは、一人ずつ、持ってきたものを見せてもらおう!」


ロンサン 「はいっ!わたくしの答えは、アイアンブルドーが落とす、この、まじゅうの皮です!

・・・・∑(=゜ω゜=;)


パートナーのバカ息子の力を借りずに、この、まじゅうの皮を取って参りました!偉いでしょ?」

一人でアイアンブルドーに勝ったんだとしたら、すごい一般人・・・


ニード 「はいっ。宿屋マシンと化したボクの答えはこれです!プラチナこうせきでございます!これは、なかなか奴も落とさない、高価なレアものでございます!かなりのゴールドになりましょう!」

う~ん・・・・。お金じゃないってことぐらい、分かりそうなもんだがなぁ・・・。



リッカ 「・・・王様。私の宿屋にとって大切なものは、形あるものでも、お金でもありません。

ピースケと一緒に洞窟の中を冒険していて気がついたのです。私にとって大切なものは、私を支えてくれる仲間たち・・・。」

1番大切なものは、お金でも物でもなく、仲間なんだ!


という、リッカの答えに、セントシュタイン王も、満足したようで・・・。

で、なんとまあ!リッカのおじいちゃんが宿屋協会の会長であることが判明!!Σ(゜゜)


Photo_5

宿王グランプリは、リッカちゃんに決定~~!!(ぱちぱち!)

やったねリッカ!おめでとう♪


しかし・・・。宿屋協会の会長がリッカのおじいさんで、宿屋グランプリの主催がセントシュタインで、優勝がリッカオーナーのセントシュタインの宿屋って・・・。

この世界にゴシップ週刊誌があったら、イカサマとかなんとか書かれそうな展開^^;



グランプリを終え、宿屋に戻ると。

リッカ 「私ね、あなたと何度か冒険してみて気がついたの。冒険の中から、学ぶことがいっぱいあるって。だからお願い!ピースケの気が向いた時でいいから、私を冒険に連れていって!」

私を甲子園に連れていって♪ 



てなわけで、リッカちゃんがとうとう仲間に!!

待ってましたよ~!公式ガイドに「リッカの服」とか載ってるから、絶対、仲間になるんだろうな~とは思ってたけど^^

次回→ 第18回