goo blog サービス終了のお知らせ 

キラーパンサーの肉球

ドラクエのプレイ日記書いてます。OCNブログから引っ越してきました!

外伝第16回  宿王グランプリせまる!

2009年12月29日 | DQ9 プレイ日記外伝

前回の、9プレイ日記外伝→ 外伝第15回  トロデ来店!



配信クエストに関する記事です。ネタバレご注意ください。


No.156:宿王グランプリ迫る!



ネタバレいいですか?



いいですね?



さてさて。気になるクエスト内容は?

ルイーダ 「実はね、宿王グランプリがついに開かれることになって、調査員が宿屋の審査に来るの!で、前回グランプリのこの宿屋は、主催者のセントシュタイン国王が直々に見えるんですって!

リッカに意気込みを聞いたら、あのコ いつもどおり頑張るわって。なーんかキンチョーしてるのよ・・・。

でもねピースケ!いつもどおりじゃマズイわよ。だって、超VIPじゃない!」

で、国王様をもてなす、最上の品を用意してくれ~。ってわけです。



天使の羽にじいろの布切れ →最上級のベッド

さえずりのみつ →最上級のハニーティー

プラチナクッキー →最上級のお茶受け

以上、4品を持ってきてくれとのこと。



さえずりのみつで入れたハニーティーと、プラチナクッキーのお茶受け・・・。(じゅる・・・)

他の3つはともかく、プラチナクッキーは、ゴールデントーテムがたまに落とすアイテムだそうで。

はあ・・・。「たまに落とす」系ってめんどくさいんだよな~。「ぬすむ」ならいいが・・・。



ところで、ゴールデントーテムのモンスターリストの2ページ目の説明。

「成り上がりの3段目や、うまく立ち回った2段目と、元から金持ちのてっぺんは、ビミョーに仲が悪い。」

え・・ちょ・・・!かわいいんですけど!(笑)

仲良くしなきゃだめよ~^^;


なんとかゲットし、(5回目くらいの戦闘だったかな。)頼まれた品を全て、ルイーダさんに見せ、「リッカにあげて。」と言われ、リッカたんに差し上げました♪

喜んでくれたリッカ。その時、一人のお客様がご来店!


Photo_2

見たところ、貧乏そう・・・いや、それどころか、囚人みたいな格好の男が、やって来ました。

「実は、これっぽちしか金がなくて、ロクにものを食べてないんス・・・。それでも泊めてもらえるっすか?」

リッカ 「ええもちろんですとも。それでは、すぐにお茶を入れますね。テーブルでお待ちください。」

リッカちゃん優しい♪ うん、でも、お金があるなら、泊めるのが当然だよね?


テーブルに着いた、男の元に、リッカちゃんがお茶を出しました。

Photo

ルイーダ 「ちょ・・・ちょっとリッカ!どういうつもり?それって、国王様にお出しするために・・・。」


ルイーダさん、リッカちゃんはね、優しい子なのよ・・・。囚人みたいな格好してたって、お客様には変わりないのさ☆



そして、ついに、王様が来店!! すると・・・


Photo_3

ルイーダ 「ちょっとリッカ!お迎えにあがらなきゃ!相手をどなただと思っているの?」


どうでもいいけど、ピースケ、いつまでカウンターの中に居るんだよ。(笑)

別に王様だからといって、特別扱いしないリッカちゃん。そして、王様はチェックインを済まし、さっきの客の隣の席に。


王 「なんだね。この、こ汚い男は?この男も客だと申すのか?」

王様、失礼にもほどがあります^^;


リッカ 「もちろん。大切なお客様ですわ。

はいどうぞ。こちらは、その方を同じ、ハニーティーでございます。」

リッカちゃん、ピースケ達の分は、入れてくれないの?^^;


王は、隣の男と同じサービスを受けていることに、少々不服そうでした。


そして・・・夜が明けた! ←ドラクエって、このテロップ好きだよね(笑)


Photo_4

ピースケ!!お前、いつまでカウンター内にいるんだよ!!?(爆笑)

王様も、男も、同じ極上のベッドが用意されていたようです。


「参りました~~!!」

突然、土下座する王様。


こ汚い男が言います。

「客を分けへだてなく扱うとは、なんたる心意気!感心したぞリッカ!!」

なんとびっくり!男が、王様に変身しました!!Σ( ̄□ ̄lll)


「ワシこそが、セントシュタイン国王。その者はワシがやとった偽物じゃよ。ほっほっほ・・・!」

ナムジンばりの、演技派がここに!!(笑)


わざと、身なりの悪そうな男のふりをして、リッカの対応を見ていたようです。

ちゃんと、平等に接していたリッカちゃん、えらいぞ!ルイーダさんも、リッカちゃんのことを認めてくれました。


とりあえず、今回のクエストはここまで。ストーリークエストだから、また続きそうですね^^

報酬は、古強者のよろいでした☆

次回→ 第17回


外伝第15回  トロデ来店!

2009年12月27日 | DQ9 プレイ日記外伝

リッカの宿屋にスペシャルゲストがやって来ました。

聖なる夜(12月25日)に来店されたのは、なんと!トロデ王!


Photo

ククール、ゼシカに続き、トロデの来店なわけですが・・・。

スクエニ、ヤンちゃん忘れてないかい!!?(泣)



「この宿屋を切り盛りするリッカは、我が娘ミーティアよりも幼いというではないか。まことにエライ!」

あんたの基準、全部ミーティアね・・・。



「ちなみに、わしの誕生日には、毎年、ミーティアがピアノを弾いて祝ってくれるんじゃぞ!」

そうですか・・・。

プレゼントくれるわけじゃなく、ピアノを弾いてくれるんですね…(笑)。


Photo_2

トロデコス完成・・・。

でも、なんかおかしい!(笑)等身が高いからか!?



サンディ 「あー!その、ふてぶてしい緑色のニヒルなフェイスは、まさしく、呪われし王として有名なトロデ様!」

ふてぶてしいニヒル・・・^^;




MEMO

うちのブログでは、今までスペシャルゲストについて書いてませんでしたが。

ちゃんと、全てのゲストから、装備品をもらっております^^♪

言いたいこと箇条書き

・なぜ、クッキーとプリン??(名前)

・フローラのキャラにショック!控えめなお嬢様だったはずでは・・・

・ククールとゼシカは、同室でいいと思います。

・クリフトとアリーナは、同室でいいと思います。

・鮎華は、セフィアのこと知らないですが・・・。「チャッピー」と呼ばれ、柴田亜美先生を思い出したのは、あたしだけではないはず。(笑)



次回、宿王グランプリのクエスト☆  年内には更新したいです。

次→第16回


外伝第14回  クリスマスフェア

2009年12月22日 | DQ9 プレイ日記外伝

ロクサーヌ嬢が、やっとこさ、サンタグッズ一式を入荷してくれたので、載せておきます。

Photo_3

モデル・主人公ピースケ君。

男の子は、自動的にひげも付くようです(笑)。

剣やブーツも、なんとなく赤で統一。



Photo_4

モデル・みゃあちゃん

か・・・かわいいじゃないか!!(><)v

ズボンを装備させないで、生足でいるのも、なかなかイイです!(笑)お試しあれ♪

次回 →第15回


外伝第13回  配信クエスト③

2009年12月22日 | DQ9 プレイ日記外伝

超ひさしぶりのⅨのプレイ日記☆

配信クエストに関する記事です。ネタバレご注意くださいませ。

配信クエスト①は、こちら。

配信クエスト②は、こちら。



No.151:わけあり商人

ビタリ海岸の高台にいる、商人セコイヤより受注。げんませきを渡せばクリア。お礼は「シドーの地図Lv1」。


セコイヤって・・・すげえ名前だな・・・^^;

げんませきはたくさん持ってたから、すぐにクリアできるんだけど・・・。

2回目の報酬は、なんとミスリルこうせき!

・・・・・。もらった瞬間に、リセットしちゃいました。(笑)げんませきがミスリルこうせきって・・・^^;



No.152:クロースさんの馬

エルシオン北にある小島に住む、クロースさんより受注。れんごく天馬を5ターン以内に倒すと落とす「伝説のテイテツ」を8個渡せばクリア。報酬は「エスタークの地図Lv1」。


たまたま、高レベルの火山の地図がどれなのか記憶していたので、すぐに向かってささっと取って来ました☆

ところでクロースさんって・・・・。サンタクロースでクロース??^^;

2回目以降のお礼は、「にじいろの布切れ」でした。


でね!でね!!

このクエストクリアしたあとに、レッダーとノースちゃんに話しかけると・・・。

回るんです!!主人公を取り囲んで!!!

か~わ~い~い~~~!!(≧∀≦)v



No.153:たべられたたましい

ドミール南東の高台の中にいる、がいこつから受注。宝の地図のボス・アウルートを15ターン以内に倒せばOK。報酬は「シルバーオーブ」


実はまだ未クリア・・・。

アウルートが出てくる地図が、どれだか分からんのです↓↓

オーブは魅力なんだけど・・・。探すの大変だしな~~^^;



No.154:クロースさんのなやみ

クロースさんのうちの本棚の日記から受注。ナイトキングにせいすいでとどめをさせばOK。お礼は「さとりのマント」


小屋から出ると、すぐにナイトキングが出るので、いざ!尋常に勝負!・・・って思ったら、ワイトキングだった^^;

気を取り直し、挑戦するが・・・。盾ガード率が高くて、なかなか苦戦。結果、せいすいを9個も使っちゃいました^^;

お礼の「さとりのマント」は、日記に挟んであったんですけど・・・。挟めるかっ!!?(笑)



No.155:ハッピークリスマス

サンマロウにいる少女メリーから受注。クリスマスケーキを、サンタさんに届けて欲しいとのこと。お礼は「ようせいのうでわ」と「ハッピークラッカー」。


メリーちゃんに、サンタさんにケーキを渡してくれと、言われるんですけど・・・。

あたしの知ってるサンタといえば・・・クロースさん・・・ですよね?

で、クロースさんに話しかけたら、

Photo_2

ケーキ強奪されました!! Σ(゜∀゜*)


ど・・・どうすれば・・・?とりあえず、メリーちゃんに会いに行けばいいのか?

で、メリーちゃんに話を聞くと・・・。なんと、スノーとレッダーという2頭のお馬さんを連れたサンタさんが、お礼を持ってきてくれたらしいです!

やってくれたねクロースさん!!\(^o^)/


このあとクロースさんに会いに行っても、またテイテツを取ってきてくれ~と言われて、この話題をすることは不可能でした^^;

少し、心温まるクエストでしたね^^

てか、結局、クロースさんはサンタだった!ってことでいいのかな?

スノーとレッダーは実はトナカイとか??

次回 →第14回


外伝第12回  サンディのヒミツ 後編

2009年12月06日 | DQ9 プレイ日記外伝

今回、いよいよ、サンディの「・・・ネ・・・」のヒミツが明らかになります。

まだ、このクエストやってないよ~って方は、読まないでくださいね。




No.150:世界滅亡!?


箱舟3両目にいるサンディから受注。

1両目のサンディは何も言わないから「?」って思ったら、3両目にもいた。ワープ!?(笑)


サンディ 「ヤバイよ~マジでやばいよ~!このままじゃ世界が滅んじゃう!!アイツが外に出てきたら・・・。あ!ピースケ!?ちょうどいいトコに来たじゃん!今サイコーにヤバいの!」

どうやら、サンディの部屋の中にちょーやばいヤツがいるらしいが・・・。

って、あんたの部屋に何で!?^^;


で、入ってみたらば・・・

Photo_2

めっちゃ異世界~!!?何これ~~!!? Σ( ̄□ ̄lll)

しかも、音楽が天使界!懐かしいなあ!



中央に変なのがいます。見にくいですが、うみうし姫みたいな奴です^^;


「ククククク・・・。フォロボサーンも・・・フォロボッソも・・・フォロボセも、皆倒し、魔空界は既に我がものとなった。・・・次はこの世界だ。称えよ!気高きわが名を!フォロボシータ!恐怖と邪悪を示す名を!」

うわ・・・。ひでえ名前の兄弟。おそらく、「フォロボス」も兄弟だね。

あたしだったら、親を恨むな(笑)。


フォロボシータがあらわれた!


3回行動で、いてつくはどう使ってきますが、通常攻撃もめちゃ弱いし、マヒャドも全然だし、超楽勝でございました!



サンディが部屋の中に入って来ました。

サンディ 「ありがと!ピースケ。実はアタシ、とうとう・・・ネ・・・に・・・。う、ううん!何でもないっ。とにかくちょっと実家に帰ろうと思ってさ。久々にこの通路動かしたら、なんかとんでもないトコに繋がっちゃったみたいで。マジ焦ったー。

じゃ、アタシ実家帰ってくんねー。行ってきまーす!」

で、なんか、旅の扉みたいなとこに入って行っちゃいました。

ここは一体何なんだ!?通路動かしたらとんでもないトコにつながったって・・・ここが既にとんでもないトコな気が・・・。


えっと・・・。とりあえず、サンディ追っかけて旅の扉入ればいいのかな?

つながっていた先は、なんと!神の国!



サンディ 「聞いて聞いて、おねーちゃん!アタシ、とうとう・・・。・・・ネ・・・に・・・。

Photo



セレシア 「まあ・・・。おめでとう、サンディ。あなたの長年の夢でしたものね。」

サンディ 「天の箱舟でバイトしたり、色々寄り道したケド・・・。とうとうアタシやったよ!」



ずっこ~ん!!

と、ずっこけた皆さまが、全国にどれだけいらっしゃることか・・・。

いや、サンドネラ関係のクエストが進めば進むほど、「あれ?サンディとは無関係なんじゃ?」って思い始めてはいました。なんか、重すぎるってゆーか^^;

しかし、エンディングからずっと引っ張っていた「・・・ネ・・・」が、こんな結末だったとは、びっくりです。


このあと、お祝いが言えないピースケに怒り、サンディは箱舟に戻っちゃった。

セレシアとサンディは本当に兄弟なのか!?

セレシア 「かつて太古の昔。創造神グランゼニス・・・。我が父は私を創り、それから人間界や天使界、動物や人間や天使達を創りました。・・・私にとって人間も天使もみな、弟であり、妹のようなものです。」

あれ?

このあと、「私の妹、サンディのこと、よろしくお願いします。」って言われたけど、何か、本当の姉妹じゃないっぽい?


まあいいや。サンディを追っかけ、再び箱舟に。

サンディ 「一言くらい、お祝い言ってくれたっていいじゃない!ピースケ冷たすぎ!

・・・?ん?何?アタシがセレシアおねーちゃんの妹なのはホントか・・・・って?そんなのホントに決まってんじゃん!・・・何よ、その不満そうな顔。

ハァ?小さい頃死んだ女の子が妖精になったんじゃないか・・・って?何で?アタシ生きてんじゃん。

まだあるの?怒んないから言ってごらん。・・・ハァ?サンドネラ?何ソレ。新しいスイーツの名前?・・・ふーん。女の人の名前なんだ。つーか、サンディとかって呼び方よくあるからねー。同じ名前のコいっぱいいるし。」


ぎゃぼーん(゜_゜) そんなのあり?

してやられた!って感じですな^^; スクエニに・・・。



サンディ 「アタシとセレシアおねーちゃん、そっくりだったでしょー。おねーちゃんも日焼けサロンそつぎょーしてから美白になったよねー。」

日サロ~~~~!!?(爆笑)

あのセレシアが・・・元はガングロ・・・。(想像中)


お礼は、ギャルのコサージュでした。

サンディ装備での称号は「伝説の美少女妖精」でした。自分で美少女とか言うなー。(笑)


もう。サンディ可愛いから、許す!(笑) →第13回