goo

幸福感は伝染する

2011-06-24 11:42:41 | 日々の想い
2年以上前のものですが、興味深い記事を見つけました。


「幸福感は伝染する」、同僚より隣人・友人から強い影響 米研究


幸福感は他人に伝わりやすく、家族や友人などの社会集団の中でさざ波のように広がるが、職場では同僚の感情にあまり影響を受けない――。
このような研究結果が5日、英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(British Medical Journal、BMJ)」で発表された。


ハーバード大学医学部(Harvard Medical School)のニコラス・クリスタキス(Nicholas Christakis)教授と、カリフォルニア大学サンディエゴ校(University of California, San Diego)のジェームズ・フォーラー(James Fowler)教授による共同研究によると、誰かの幸福感に変化が起きると、「幸福」または「不幸」な人々の社会的また地理的な集団が形成される。つまり、充足感は個人がそれぞれに感じるだけのものではないという。


研究結果によると、他人の感情は、同居人よりも隣人や友人からのほうが伝染しやすく、職場では幸せな同僚がいても影響を受けない。
これは、社会的状況が感情の伝染を抑止している可能性がある。


最も重要なのは、人々が社会的ネットワークの一部であるということで、ひとりの健康や幸福感が他人に影響を与えるということを認識することだという。


地理的条件も、幸福感に影響する。
幸せな友人が1マイル(1.6キロ)以内に住んでいれば、自分も幸福感を感じる可能性は25%増加。また、同居人が幸せな場合は8%、近くに住む兄弟姉妹の場合は14%、隣人の場合は34%増える。


この研究結果は「画期的」だという。
添付された論説で、ロンドン大学ユニバーシティ・カレッジ(University College London)のアンドリュー・ステップトウ(Andrew Steptoe)教授と、ミシガン大学公衆衛生大学院(University of Michigan School of Public Health)のアナ・ディエス・ルー(Ana Diez Roux)教授は、「幸福感が実際に社会的関係の中で伝染するなら、間接的に健康を広めることも可能となり、政策や医療方針を設計する上で大きな影響を及ぼす」と指摘している。(c)AFP


============================
一人の幸福感が、いかに周囲に影響しているか・・。
本当に「画期的」な研究結果ですね。
勇気付けられます。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

現代音楽の世界

2011-06-08 23:53:10 | 日々のアート鑑賞
先日、知人の紹介で現代音楽のコンサートへ行ってきたのですが、
シュールで面白かったです。


ロビーに演奏の楽譜が置かれていたので、拝見したのですが、
全てが無調性。4分の2.5拍子なども当たり前の世界。

これを演奏する人は凄いなぁ・・と漠然と思い描いていたのですが、
実際に演奏を聴いて、想像以上に凄かった。

聴いたというより、観た、という感じですが、

ある、チェロの独奏曲。
第一楽章の激しい演奏で、弓が切れる、切れる。
しまいには本体の弦も切れるし、駒の下で演奏するし、
そのパフォーマンスが、なぜかおかしくて笑いを必死にこらえていたのですが、

最後には、弓を両手に1本ずつ持ち、2本同時演奏。
もちろん、指で弦を押さえられないので、開放弦での演奏だったのですが、
最後は、アゴで弦を押しての演奏でした。(@_@)

この場面に、隣の隣に座っていたMさんが思わず声を出して笑う。
私も本当に可笑しくて、でもコンサートで笑っていいのか分からず、
必死で抑えて、抑えて・・(笑)

演奏後は、その熱演にブラボーと声掛けたくなりました。

多分、数百万はするであろう楽器を
そこまで痛めながら演奏する熱意って、一体何ものだろう。(笑)
現代音楽の作曲家Kさんに聞いてみたのですが、上手くはぐらかされ(?)ました。作曲家さん自身が凄いキャラクターをお持ちだということは、分かりました。(笑)


でも、全体に無調性で表現したかった何かを感じることが出来ました。
感情的なもの、生命の動き・・
あるときは、ささやかで、
またあるときは、核分裂のような激しさでした。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

歩く

2011-06-07 10:14:07 | 日々の想い
昨日は素晴らしい天気のうえ、風も爽やか。
日も長くて歩くのに最適な季節です。

昨日は、電車で向かう予定だった現場まで歩いてみました。
軽く汗ばむ程度が気持ち良い。
お客様から思いがけずお茶のサービス。嬉しかったです。


事務所からの帰りも、何だか歩きたい気分が抜けず、初めて自宅まで歩きました。


ランニングは呼吸法だそうですが、徒歩も軽い呼吸法と思って、何も考えずただ・・自然な幸せを感じながら歩きました。

この爽快感は久しぶり。少し忘れていた今日この頃・・
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

梅雨の中の晴れ間

2011-06-04 20:47:36 | 日々の合間に
今日は良い天気でした。
日中、建築士会の講習会があり、関内地区から山手地区を歩きました。

日本大通、横浜公園、山下公園・・何処も盛大にイベントが行われ、
いつになく大変な賑わいでした。

この季節の野外は最高です。
階段を上った先の風景がこちら。





気になった建造物





フランスの市場から移築したと聞きました。

鉄骨造のカボチャ束構造。
水平梁で水平力を保ち。アーチ梁で荷重を支える。
意匠的にも良く、これを木造で掛けるならどう見せようか・・・とつい考えてしまいます。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

南雄三スケッチ&トーク展 2011

2011-06-02 14:58:48 | 日々の合間に
今年も、南雄三先生のスケッチ&トーク展&飲み会にお邪魔してきました。


今年のスケッチテーマは“被災地に届け「青い空と白い雲」”とのことで、
綺麗な青空の風景画シリーズ。




飲み食いあり(ワインのマルゴ―美味しかったですね)
対話あり(白熱しました)
スライドショーあり(中国、アイルランドの建築)



南先生を中心に、半分“同窓会”化している楽しいひとときでした。


全体の雰囲気はこちらで(笑)↓
「月舞台」の裏舞台blog
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )