明日という日に向かって

旅行や料理、そしてピアノや写真が趣味です 誹謗中傷のコメント・宣伝等は管理者側で保留にする場合があります 

山寺立石寺御開帳 薬師如来坐像 50年に1度の御開帳 YouTubeとデジブック

2013-05-05 | 海外旅行  国内
    山形市の山寺の通称で知られる古寺立石寺





 山形市の山寺の通称で知られる古寺「立石寺(りっしゃくじ)」の御開帳を観に行ってきました
山寺は平安時代前期の860(貞観2)年、清和天皇の勅願によって慈覚大師・円仁が開山
本堂に当たる根本中堂に円仁作と伝わる木造の薬師如来坐像(国重要文化財)




どこに行っても混んでる
混んでる

それはそう~~だ
5月3日
8時30分にはもうご覧の通りの行列
ここで1時間15分待ち
しかし、並ぶしかない




 




もう少しだ


真ん中右の赤・青・緑・黄の紐が見えますか
この紐と薬師如来坐像の右の指とがつながっていました


 しかし、根本中堂にの中では靴を脱いで順番待ち 約20分
結局、辿りついた時間はというと1時間30分かかりました

このカーテン越しに薬師如来坐像様が


しかし、中は撮影禁止



 閑(しずか)さや岩にしみ入(いる)蝉(せみ)の声」と山寺を詠んだ松尾芭蕉が訪れたのは1689(元禄2)年で、秘仏は見てなかったことでしょう。
 

日枝神社からいよいよ五大堂、そして奥の院を目指して
約1,015段の階段に挑戦します

出発しま~~~す

日枝神社
大正天皇と貞明皇后の記念日碑もある


山門より進みます



ここからはデジブックをご覧ください
masarinも写ってま~~~す
枚数が多いので暇な時にご覧ください
デジブック 『山寺御開帳』


薬師如来坐像様は、撮影禁止ですので
雰囲気だけは伝えたいと思い音声で楽しんでください


ポスターより
薬師如来坐像様は、身体大きくて目が細くて上品な顔立ちをされておりました
色は、味のある橙色かな
ポスターとは違います

山寺御開帳 立石寺 薬師如来坐像音声のみです


やはり自分で観なきゃね




途中、ここでも渋滞前に進みません






山寺 五大堂 五大明王を祀り天下泰平を祈る道場



全ての所要時間3時間弱でした。







次回は、出発からの旅をお届けいたしますね


ここもね
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村



世界遺産候補地の見頃を迎えた芝桜と世界一の富士山メロンパン
富士芝桜まつり 富士芝桜見ごろ360度見せますYouTubeとデジブック 
  
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする