goo blog サービス終了のお知らせ 

明日という日に向かって

旅行や料理、そしてピアノや写真が趣味です 誹謗中傷のコメント・宣伝等は管理者側で保留にする場合があります 

世界遺産の富士芝桜  富士芝桜見ごろ360度見せますYouTubeとデジブック  

2012-05-05 | イベント
                           写真 2012/5/5 by masarin




 首都圏最大級
約80万株に増えたシバザクラの群生!

 富士芝桜まつりに行ってきました。
今年は例年よりも開花が遅れているようです

 

一部分満開の写真 2009/5/4の掲載がありますがその他は2012/5/5です

足湯も楽しみ



 5日の朝は、4時半に出発。
直行だ!

 芝桜会場への入場は7時(営業時間は7時から)であるが、駐車場は6時30分から入れます
前日に富士芝桜まつり実行委員会関係の方に確認しましたよ

 開花は4分咲き
まぁ~いいかっぁ~
天気も良さそうだし


 東名高速で富士ICまで制限速度で
新東名の分岐地点


富士ICで降りて139号線
自宅から約2時間のドライブである。
 予定通り6時20分には到着

ハハハ
一番だ

うぉ~~
やっぱり寒ぃ~
2009年に来た時を想い出して出発前にはジャンバーを持参

気温は、12℃
風があって手袋が欲しい程である

今日は 先に黄昏をしました







 富士の風物詩富士芝桜まつり
富士山の大自然に芝桜の群生が広がります

 今年は土壌改良や花苗の新植・補植、養生シートなどの敷設により芝桜が順調に生育しているとのことですが..
新緑の森、青い空そして日本一の富士山
鮮やかな色のコントラストが美しい情景を造りだしています。
一度は実物を見る価値がありますよ

 ほら 早朝トップグループと共に いるでしょう
茶系のズボンに
黒のジャンパーのmasarinが
多分動画を撮っている時だと思います




ちょっと絵を描いちゃいました

 タイトル
「なんとなく富士芝桜のような ヘンテコな絵」   

            2012/5/5  by msarin
そうだ、考えても考えなくても 絵は下手だったんだぁ

ハハハ


 場所によって全然咲き具合が違いますが
メインの場所は満開です




              


                           写真 2012/5/5 by masarin


 花色は、愛らしいローズピンク
一般的に「ピンクの芝桜」と呼ばれ優雅でエレガント、女性的な優しさに満ちたその眺めは絶景



富士芝桜2012開花情報 開花状況 富士芝桜360度見れます 2012.5.5



 白く細身の花弁を5枚もつ可愛い芝桜
大地を覆う淡雪のような群生が広大な眺めに美しいアクセントをつけています。


デジブック 『富士芝桜2012』





このような写真どうですか
幻想的でしょう

       満開時の芝桜 写真 2009/5/4 撮影by masarin


 池とピンクの芝桜はお見事

       満開時の芝桜 写真 2009/5/4 撮影by masarin


「展望見晴らし広場」より富士山を手を広げているのが masarin

       満開時の芝桜 写真 2009/5/4



平成24年4月21日(土)~5月20日(日)8:00~17:00
※4月28日から5月6日の間は、朝7:00より営業してます。
※開花状況により変動することがあります。



主な料金
入園料 おとな  500円

駐車料金 普通車 500円
    バイク 300円
富士本栖湖リゾート 山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212
駐車場/ 約1,000台(有料)

主催/富士芝桜まつり実行委員会
後援/富士河口湖町 富士五湖観光連盟


 お腹が空きました
FUJIYAMA SWEETSだ 
5/5 朝早だったこともあってかまだ7時開いてません
 


おぉ~
富士宮の焼きそばだ
食べられますかって聞くと
大丈夫ですよとのことで焼きそばを注文しました
 


 そして、タオルも持参したので足湯に♨
 

 あらら
ここもまだやってないよん

 仕方ないよね
早朝だから
もう一周して写真でも撮ろう

                   写真 2012/5/5 by masarin


帰りには 朝霧高原で 
ハムや牛乳や
あれこれ自分のお土産を7,000円も買っちゃいました



ここもクリックしてね
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ



世界一の富士山メロンパン



ふじはふじでも
富士ではなく
藤だよん


あしかがフラワーパーク 藤 開花情報2012
               
ツツジの海より大長藤を




  この日 こんな写真撮ってました 
芝桜の無い富士さん 2012/5/5
望遠で..
分刻みに雲の様子が変わります



  


   

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あしかがフラワーパーク開花... | トップ | 万座高原ホテル石庭露天風呂... »
最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわん♪ (まるこ)
2012-05-05 20:45:45
綺麗!きれい!キレイ!
富士芝桜いいです
富士山も鮮明で感動しました

早起きは三文の得ですね
早朝でも沢山の人が写真を撮りに来てるのですね
それほど素晴らしいのが分かりました
足湯もお土産もあって楽しそう~
返信する
Unknown (まこちゃん)
2012-05-05 21:12:50
すご~~い!!
今日 行ってきたんですね
お天気も良く 富士山 バッチリですね ^^
それにしても 芝桜凄いです

黄昏してるmasarin スターみたい ^^

水に映った芝桜 すてき~~♪
返信する
わぁ~~! (姫子)
2012-05-05 21:47:52
キャ~~ 芝桜 とっても綺麗 富士山とピンクの芝桜 バッチリ
早起きして行っただけの事は有りましたね
足湯に入れたのですか? masarinの足湯でも良いから 見たかったなぁ~

富士山メロンパン食べてみたいなぁ~。。。
返信する
Unknown (ぽぽ)
2012-05-05 23:54:42
こんばんは!
この連休は色々な場所に出没されてますね♪
4時半出発って、masarinさん早起き!!
富士山と芝桜、画にないますね!
朝霧高原、お友達の家の近くです♪
牧場モノって、美味しそう~♪
我が家は昨日伊勢神宮へ。
ものすっっっごい人でした…(~_~;)


返信する
目が覚めました!! (ごっちゃん)
2012-05-06 01:09:36
遅くなってお邪魔しました
すごいです 目がランランとしてきました

1枚目の写真 言葉がなくなるほど素敵です
そして 鏡のような芝桜と池
夜中にひとり得をしたような

早起きって云ってたけど ほんとにしずか~~な空気を感じます

富士山はやっぱり素敵です
年のせいか 涙が・・・
返信する
Unknown (masarin)
2012-05-06 06:28:20
まるこさんへ

おはよう
晴れる日を狙って出かけます
そうしないと富士山が雲に隠れて
一週間ぶりの出は無いでしょうか
こんなに綺麗な富士山は

カメラ持参でみんなパチパチ
写真撮ってますよ
カシャカシャかな

動画に文字を入れてみました
返信する
Unknown (masarin)
2012-05-06 06:30:27
まこちゃんへ

おはよう
少しまこちゃんに写真教われば
もっと綺麗な仕上がりだったでしょうね

素晴らしい時に黄昏masarinが出没します

ハハハ
返信する
Unknown (masarin)
2012-05-06 06:34:39
姫子さんへ

おはよう
新東名に乗ったら
カーナビ狂ってました
対応してませんでした

新東名も本当に路面も綺麗で
走りやすかったです

富士山は早朝と晴天に限ります

近場だから天気を気にしながら
当日出かけられるけど
遠くの方は天候については
なかなか難しいでしょうね
返信する
Unknown (masarin)
2012-05-06 07:20:25
ぽぽさんへ

お天気も良くて
最高でしたよ

そうか
富士芝桜の絵でも描こうか
いいねぇ~

ちょっと描いてみますね
ハムが好きなので
3種類くらい買っちゃいました
美味しいよん

上手に絵が描けたら
追加投稿しまね


返信する
Unknown (masarin)
2012-05-06 07:25:06
ごっちゃんへ

素敵なところでょう
早起きして朝の新東名は快適でした

道路のゴツゴツも無くて
また整備されているので静かで
雲ひとつない青い空
そして富士山を見ながらのドライブは
得した気分でした

あれ なんで涙が..
いつも出ちゃうの?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

イベント」カテゴリの最新記事