双極性障害と歩む

主婦として、母として、の毎日を、つづっています。

主担、主担、主担。。。

2020-09-26 07:17:40 | 双極性障害とともに。

私の暮らす一帯。

22世帯。

自治会等 なし。

でも、みんなが使う、

いやいや、実に重宝している

ゴミ置き場があります。

築16年ね。

今回、雨漏りが見つかり、

補修を要することに。

当然、それなりの費用が

発することに。


そのことで、

意見わかれて。


「 この置き場に、

  どれ程 恩恵うけているか。

  いる費用は 出すよ。

  当然やん。」の方も いらしたら、

「 今の物を 壊してしまって、

 恒久的に使えるものにする。」

の方 まで。


数人の有志が集まったものの、

いつしか 私が、< 主担 > 


こういうケースで、

<  主担 > に、なるのが、私なんですよね。

これ、よくないなぁ。


レジメを作ることが、

スムーズ。

仕事が早い??

いつの間にか、

私に任せていたら いいやん、の

こんな風潮が 出来ている。

気が重たい、実に重たい。

よくない、よくない。


せっかく 仲良くやっている

近所さんの関係が、

崩れてしまったら、

それが一番 困ります。


とね。

何をするにも、

< 主担 >に なっている私。


娘の育児サークルも < 主担 >

3サークル 入っていたよなぁ。
 

幼稚園に入れば、入ったで

‘ 夏のスイカ割大会 ’
 
‘ クリスマス会 ’

‘ おわかれ会 ’

これ みんな 私が < 主担 >。


お手伝いの有志が いてくれども、

提案して、

当日は、

全体把握しながら

進行役を。

今となったら、

我が娘と

しっかりと楽しめたかの後悔。



そうだ、

各学年ごとに、

クラスの名簿を 作った。

これは、一人作業ね。


絵本の読み聞かせ、

放課後子ども教室の活動も してきた。



娘、小学生になっても続いた、

育児サークル。

「 わらべ歌で 子育てを。」は、

8年続き、

200組の母子と 楽しんできました。

私が、ピアノを弾きながら、進行。

そう、私のこと、

「先生」と呼ぶ 母子さんもいらしました。

「先生」は 困りますが、

やっていることは

そう「先生」ね。


この間、

軽躁、そして 鬱と 繰り返しながら

やってきました。

というか、

軽躁が続くので、

(軽と違うよ。

 完全なる躁よね。)


その後、

ストン↓↓↓ と、

鬱に 落ちてしまっていたのね。



あああ!!

そうや、そうや。

亡き母が 大切にしてきた

コーラスも、

指揮、指導、2年 担った。



おおおおお!!!

昨年の大同窓会!!

いつの間にか、

幹事の一人になっていた!!

これはこれで

楽しかったけど。


でも、ここまでくると、

もう 笑ってしまいます。 


その後、続く“ 女子会 ”も、

自然に 私が担当ね。


そういえば、

ご近所での‘ 花火大会 ’もね。



こう書き上げて、

自分を振り返っていると、

なんだか、ぞぉ~~~~とします。


丸投げして、

楽しめることってあったかな?


今は、お休みの

公民館のコーラスは、

唯一 楽しめたかなぁ。



これからは、

まずは、

このゴミ置き場の件では、

この<  主担  >  役。

担うのを やめよう。


で、出来るかな。

しなあかんよな。

困ったよなぁ。

ああ、困ったよなぁ。



さぁ、今日も スタートです。

娘、明日、模試。

で、今日は自習室。

夜ご飯は、家で食べるって。

でね。

出かける時にね。

クスっと笑って、

「お父さんの部屋の洗濯物

 片づけたから。

 部屋も、随分と片づけたから。

 でも、まだ入らんといてね。」

と、娘が 言っていました。

うふふ・・・。








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (puu1999_001)
2020-09-26 09:56:53
おはようございます😃

きっとさくらんぼさんは責任感が強いのですね。
私なんか、ずっとその他大勢のポジションです。気楽です。
でも、体調第一ですので、無理は禁物です。

娘さん、少し片付けモードに入ってきたのかな?
それにしても、我が家の娘。
私が自室に入る事に何の抵抗もないです。
親に見られて困る物もないのかな?
それも不思議です。
返信する
puusanへ (さくらんぼ)
2020-09-26 19:13:13
こんばんは。コメントありがとうございます。
今、夕飯を食べたところです。まぐろ丼⇐これは生協の冷凍ね。かぼちゃとトマトの甘煮。小松菜とリンゴ、わかめの味噌マヨネーズのサラダ。です。
我ながら、美味しかった。(*^-^*)

そうですね。体調が第一ですよね。
軽躁になっている自覚をし、無理な負担を避けないとですよね。

娘さん、オープン!私の娘は、入らんといて!です。換気も要らんそうです。
でも、少しは前進?
返信する
Unknown (nantokanarura)
2020-09-26 21:45:40
良子

わかるなあ~
今回は中心にならないって必ず思う。
気がついたら、あれ?ってなっている。
ほどほどって、難しいよね。
ついつい・・・・・・。
でも、無理しないでね。
しかし、ご馳走ですな!
わが家?恥ずかしくて書けねぇ~ハハハ
返信する
Unknown (axt06172)
2020-09-26 22:12:31
良子さんへ

こんばんは。コメントありがとうございます。
そうなんです。気づいたら!なんです。
ほどほどにが、できずに、倒れたこと、何度もあります。学習しなければ。
結局は、家族に迷惑かけてしまうことにも、なります。本当に、学習。出来ても、しない!です。

いやいや、どれも家庭料理です。
簡単な手順のものです。
あっ!食べに来て下さい。栗ご飯、栗の和菓子も用意しましょう。勿論、ご主人の分も用意します。やはり、お礼は羽毛布団でお願いします。あまりご使用ないうちに。

いやいや、ほんまに良子姉さんと、おうちご飯食べたいな。すごく食べたい。
ステーキやなくて、おうちご飯!
叶ったら、どんなに嬉しいことか。
返信する

コメントを投稿