goo

バットウィーゴ ほぼ完成!

ようこそ 趣味人( シュミット )のブログへ!
あなたのご訪問を、お待ちしていました!





背景のバットマンは、映画バットマンvsスーパーマン の画像検索から引用、プリントアウトしたものです。

細部の詰めとマントは未だですが、ほぼ完成と言ってもいいでしょう。

元々のヘルメットのスマートさを、ウィーゴのまあるい頭に馴染ませるのに一苦労しましたが、まぁこんなもんでしょう。

なんか「 紙兎ロペ 」に登場する[アキラ先輩]に見えて仕方ないんですけど、何か?






ショルダーパッド/ニーパッドは、ネイルチップから切り出しています。

整形の当たりを鉛筆で書くので、#800のサンペで擦り、二分割はノコギリで切断しましたが、整形は普通の爪切りで割れることなく、パチンパチン切れました。

この素材のチョイスはMa.K(マーケイと発音します)の生みの親、横山師匠のパクリですが、この三次曲面が労せずして手に入る、いい時代に生きてて良かった。






塗装は#1000サフの下地作りからGSIクレオスのラッカー14番:ネイビーブルーで全体を塗り、関節の切り替わり部分や暗部を残しつつ13:ニュートラルグレーを乗せていき、徐々に白を混ぜ込んでハイライト部を仕上げています。

スミ入れは同社ウェザリングカラーWC01:マルチブラックを、「天下御免の向こう傷」や、あちこちのダメージに染み込ませています。

四肢のブレード、ウエストポーチは9:ゴールドをベースに、ゴールドパウダーを溶剤で溶かしたもので上塗りしています。

地味な色合いの中に、いいアクセントになっています。

眼は発光具合を見ながら、クリアブルーを流し込んでいきます。

ではごきげんよう(^_^)v

愛あるあなたの、ピンポンダッシュ
↓決めてちょ〜↓

模型・プラモデルランキング
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メカトロウィーゴ スーパーマンにお手付き

ようこそ 趣味人( シュミット )のブログへ!
あなたのご訪問を、お待ちしていました!


ちょっと仕事が忙しく、模型のほうはかまけてます。



バットウィーゴはヒケのカバーに#500を上塗りし、四肢にノコギリ状のブレードを追加したところです。



スーパーマンは、本来のウィーゴの目の位置に近い所に穴を開けて、LEDを仕込みたいと思います。
バットマンのブルーに対し、こちらは赤い目ですね。




はい!お手付き!??
分かる人には分かるんだな!

ではごきげんよう!

↓あなたの一撃で、ワシは舞い上がるバナー↓

模型・プラモデルランキング
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メカトロウィーゴ 乾燥待ち

ようこそ 趣味人( シュミット )のブログへ!
あなたのご訪問を、お待ちしていました!




ウィーゴの頭部をアーマードバットマンのヘルメットに近づけるべく、パテの厚みの目安にプラ材
を接着し、スコードロンのグリーンパテを盛り付けました。
このパテには溶剤としてトルエンも含まれているので、換気が必要です。何に付けプラモデルを作るうえでシンナー類は切っても切れないものですから、お互い十分気をつけましょう。

と言っても、私はとっくにアル中ハイマーではあるんですがね!(o^^o)てへっ!

今回はそのままチューブから出したものは硬過ぎるので、流れ出ない程度の硬さまでクレオスのラッカーシンナーで溶いて、肉減り分を見込んで盛り付けています。



↓↓↓






一昼夜経ってヒケが現れてきましたが、乾燥待ちの間にベース天面を綺麗に貼り直し、LEDを入れたパイプに赤/青のセロファンを入れて発光テストに臨みたいと思います。
MDFで作ったシンボルマークの裏には、光の反射量が少しでも増えるよう、アルミテープを貼っています。


ヤフー画像検索 映画バットマンvsスーパーマン より引用





昭和のタバコケースみたいなものを腰まわりにいっぴゃ着けてますが、角パイプをたくあん切りして片面だけプラペーパーを貼っています。

接着するプラにもよりますが、クレオスの黒い接着剤は流れ込んだ所が視認出来るスグレモノです。←回し者じゃありゃ〜しまへんで!


ではごきげんよう(^_^)v

愛あるあなたの、ピンポンダッシュ
↓決めてちょ〜↓

模型・プラモデルランキング
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メカトロウィーゴ 型枠工事

ようこそ 趣味人( シュミット )のブログへ!
あなたのご訪問を、お待ちしていました!




ヤフー画像検索 バットマンvsスーパーマン より引用

アーマードバットマンのディテールを、全てウィーゴに詰め込むのはちょっと無理があるので、特徴的なポイントだけ押さえてプラ材を用いて進めています。



LEDの光漏れ防止に頭の中はシルバーで塗装して、リード線は脇から出し、頭を接着しています。



ヘルメットにパテを塗布しその厚さの目安とするため、エバーグリーンのストライプスチレンで型枠を作り、目の位置、コウモリ型のトンガリ、外形の基準にしています。

もう少しディテールアップし、マントはこの後です。

ではごきげんよう(^_^)v

愛あるあなたの、ピンポンダッシュ
↓決めてちょ〜↓

模型・プラモデルランキング
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メカトロウィーゴ 鋳物肌表現

ようこそ 趣味人( シュミット )のブログへ!
あなたのご訪問を、お待ちしていました!




のっけから重々しい絵づらですが、光の当たり具合によっては、金属に見えなくもない質感が出せたと思います。

バットマンのほうはブロンズ調に。スーパーマンは♪アッアッアーン♪イーミテーションゴールド♪
百恵ちゃんが歌ってたよなぁ〜、懐かしい昭和。

中3トリオの中じゃ一番大人っぽい子だったけど、あんまり興味は無かった。
やっぱアグネス・ラムちゃんがいっちゃんウハウハの鼻ぢもんだったなっ!
おっかのうーえひんなげしぃのはーなでぇーのアグネス・チャンじゃなかけんねー。

話し外れましたm(_ _)m

では、鋳物肌の表現と塗装を順を追ってみたいと思います。←備忘録として自分にも分かりやすく






素材はMDF:中密度繊維板。木材の繊維をバラし、接着剤と混合して板状に圧縮して固めたもので、木材そのものより均質で反りなどの狂いが抑えられ、加工性も高いものです。

吸湿性があるので、本塗装の前に下地剤としてサフの500番をしっかり吸い込ませています。



十分乾燥したら鋳物肌の表現に、サフの500番をシンナーではなくてこれまたサフの1000番で溶きドロドロをキープして、使い古しの歯ブラシで薄く延ばしトントン叩いて、デコボコを付けています。完全乾燥のまえに所々ブラシを立てて、鋳物砂の跡を再現してみました。





鋳物肌表現の溶き溶きパテ(←もうパテとは言えない)が乾燥したら黒を吹き、その上からクレオス216番:磨き出し塗料のブロンズを吹き、同217番ゴールドでスーパーマンのシンボルマークだけを面相筆や綿棒で擦り付けて浮き上がらせています。

仕上げに217番を塗ったところはメタリックパウダーゴールドで磨き出し、全体的にエッジ部分にシルバーパウダーでアクセントをつけています。

映画のポスターに似せて、ダメージ加工も入れています。

これをベースの天面に重ね、透明プラパイプから漏れるLEDの光で、ボーッと浮き上がらせます。←の予定!?

ではごきげんよう(^_^)v

愛あるあなたの、ピンポンダッシュ
↓決めてちょ〜↓

模型・プラモデルランキング
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ 次ページ »