goo

スーパーウィーゴ 配線の逃しとマント

ようこそ 趣味人( シュミット )のブログへ!
あなたのご訪問を、お待ちしていました!


赤く光る目の処理は、クリアランナーとLEDの隙間にクリアレッドを流し込んで、ホットボンドで固定しました。



内部の遮光には、クレオスの#8:シルバーを使い捨ての筆でベタ塗り。
塗装面のムラを気にしなくていいので、塗るというより置いていく感じで、筆自体が全部落ち込まないようスペーサーをかませたボールペンのボディに差し込んで、握りを良くして使っています。

クリアレッドもしかり、塗料瓶から直接爪楊枝ですくって流し込んでいます。

ちょい塗りなら希釈しなくてもいい、洗わなくてもいい、シンナーも時間も節約出来て好都合!







頭を接着し、リード線を4本まとめてよじり、リューターで脚に溝を切って埋め込み、瞬着とパウダーで盛りつけ、足裏から取り出しています。




ヤフー画像検索 映画バットマンvsスーパーマン より引用


拙ブログ10月3日付けの中でも紹介していますが、スーパーマンは折れた石柱に足を掛けているので、その中にリード線を通してベース裏まで繋ぐ方法を採ります。

バットウィーゴと借り組みしてみましたが、かなり高い位置になり、石柱も長くなりそうです。



石柱のディテールの参考になるものを、ガーデニングのお店で見つけました。



………………………☆

さて、標題に掲げているあと一つのマントは、バットウィーゴで学習しているし、シルエットもシンプルなものですから、まんま赤く染めてある端切れ布から切り出しました。





型紙を起こして布地に写し取り、形状固定のアルミ線を仕込み、防水シールで部分的に固定しています。



両面テープを全面に貼り、二枚重ねして裏表真っ赤っかなマント素材が出来上がりました。
肩にかかる部分を延長し、アルミ線の一端を差し込んで固定させます。

ではごきげんよう(^_^)v

愛あるあなたの、ピンポンダッシュ
↓決めてちょ〜↓

模型・プラモデルランキング
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする