goo

タンテ ユー 出ているアップパーツ

ようこそ 趣味人( シュミット )のブログヘ!
あなたのご訪問を、お待ちしていました!


タンテUのキットは未だ手付かずのままで、CMKのレジンパーツを切り出しています。

こりゃどう見ても不良品だろな!っていうパーツを掴まされてしもうたよ。



コクピットとエンジンルームとを分ける隔壁に取り付けられた潤滑油タンクなんですが、片側が異常に膨れ上がっています。表面を鉛筆でなぞって、そのフルヘッヘンド(蘭学事始 参照)ぶりを観てくだシャンゼリゼ←無視してけっこう!

断面方向から見ると


これぞ出ているアップパーツです!←昭和ダダすべりのダジャレは、読者の皆さんはもう聞き飽きたでしょうが、老い先短いオッさんの慎ましやかな楽すぃみと、スルーしてちょうだいm(_ _)m

注型の際に、型締めの不具合が発生したものと推測されます。

慌てない、慌てない←老い先短け〜んだったら慌てろよ!





φ8ミリのドンピシャの丸棒があったので、表面に瞬間接着剤を染み込ませ、ボール盤に噛ませて、端面のアールを削り出しました。

細々としたディテールはプラ材を貼り付け、一件落着!

約1.5時間の、骨折り損のくたびっちゃ←相互読者のお遍路k秋さんところの方言を拝借⁉︎





このタンクは黄色で塗装されていて、どよーんとしたエンジンルームの中でも目立つもので、歪んだまんまじゃそれを観た人がその形として認識してしまうのも、頑固じじいモデラーとして責任ある作りとは言えません!のチカラが働いたんですねー。

…………

物の本で読んだうろ覚えの事ですが、ウィスキーの蒸留タンクを初めて日本で作ったとき、本場のタンクの側面についた当て傷までをソックリ再現したそうです。大きめの凹みだったのでしょうか、その窪みが蒸留具合に影響する大切なものと捉えたのでしょう、未知なるものへの日本人らしい真摯な対応です。

…………♪

閑話休題。模型の展示会などで、まっさらな状態で観る人には、観たそのものが実物を縮尺した物となる事の、オーバーかもしれませんが作者としての責任というか、一般に言うスケールモデルへの向き合い方だと思っています。

しかしながら縮尺率にもよりますが、極端に違う形とかは別として、1ミリに拘る、1°に拘って他人様が完成させたものに難癖をつけるのは野暮というもので、先ずは絶滅危惧種のモデラーに、完成の喜びというものを分かち合うのがスジでしょう。
ちなみに野暮と出たんで、ドイツ語で“ ヤーボ ” とは戦闘機/戦闘爆撃機の略でありまっす!

まだまだパーツの削り出しは続く……って呑んでばっかで、手が動いてない(*_*)

ではごきげんよう(^O^)/

↓ あなたの一撃で、ワシは舞い上がるバナー!

模型・プラモデルランキング
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タンテ ユー ... タンテ ユー ... »
 
コメント
 
 
 
いつもながら・・・ (クラキン)
2018-05-30 10:59:41
いつもながら、お見事な工作です。
木材に表面に瞬着を塗って整えるテクニック、憶えておきます。
(私ならパテを塗りたくるところです・・・(笑))

閑話休題。
模型に対する考え方は人それぞれで、全部OKだと思います。
趣味の世界ですから他人様にご迷惑を掛けなければ自由です。
私の場合、プラモデルはあくまでも趣味であって、博物館に売りつけて展示するつもりもない(できる訳もない)ので、実物の考証にはあまり拘っていませんし、責任も感じていません。(かつて、拘っていた時期もありますし、このキットだけは実物に忠実に作りたいと思えばそうします。)
実物との違いが判っていて、作品展で質問されれば、「ここは実物とは違いますよ」って説明はしますけど・・。
自分が満足できる作品に仕上がればそれでOKで、大切なのは雰囲気と「らしさ」だと思っています。
自分が「これいいなぁ」と思えば敢えて実物とは違うことをするなんてことも難癖付けるつもりはありません。
例えば朝鮮戦争のF-86にサイドワインダーを付けるのがカッコイイと思えば嘘を承知で付けるのもアリ・・・だと思います。
1ミリや1°に拘って難癖をつけるなんてことは私にとってはあり得ないことです。
架空物やSF物も大歓迎です。
 
 
 
Re:いつもながら・・・ (atzggkaz)
2018-05-30 11:36:32
クラキン様

いつもコメントありがとうございます。

9MC(九州モデラーズキャンプ)という作品展を昨年立ち上げたスタッフの中心人物のカトウコバン氏が、つい先日モデラーの作品に対しての自由度をツイートして、多くの賛同者がリツイートしました。氏の作品に現れている奔放さは、少年の頃の何のしばりも無く作り倒していた時の嬉しさや解放感が伝わってきて、非常に魅力的です。
また、吉本の芸人でパンクブーブーの一人も、プラモデルを作りはじめて日の浅い人にああだこうだと講釈を垂れるのは、如何なものかとツイートしていました。ベテランは口を動かす前に、やるべき事は他に沢山あるんですけどね。
さあ、レポートも仕上がりました!たいへんご苦労様でした。また、今年の目標達成に励んでください!
ありがとうございました!
 
 
 
良きお言葉 (クラキン)
2018-05-30 12:37:01
「少年の頃の何のしばりも無く作り倒していた時の嬉しさや解放感」
・・・良いお言葉だと思います。
全ての大人モデラーに贈りたいですね。
 
 
 
Re:良きお言葉 (趣味人( シュミット ))
2018-05-30 16:32:47
クラキン様

コメントありがとうございます。
モデラー小判氏と、奥様が開いているレストラン欒時(らんどき)が、地元テレビ局の取材を受け、放映されました。奥様の夫を表するお話しの中で「 少年の心のまま大人になったような人」といったニュアンスの言葉を使っていらっしゃいました。
プラモデルのどんどん形になっていくワクワク感は、いくつになっても変わらないですね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。