goo

vol.18 ダッソー ラファール M ベースの工作←早くね?




ようこそ !
 趣味人(シュミット)の
   プラジェクトX(ばってん)へ!

朝から大荒れの天候となり、迷犬ハチと秘密基地(工作室)にこもり、ラファールの工作を進めました。

まだその段階ではありませんが、塗装には不向きな日よりでもあったので、早々とベースを仕上げました。




15ミリ厚の桐の集成板をベースに、黒色のクラフト紙、スモークのPPシート、ヘアライン加工のアルミが貼ってあるタイルを順に重ねていきました。




左下は桐板に黒色のクラフト紙を貼った状態で、後に貼るPPシート(右上)に色の深みを出す為に、いずれも両面テープで貼っています。








枠にはこれも黒色プラ製のアングルで囲みました。コーナーの側面は切断のボロ隠しに製本テープを貼って、上面にはアルミ張りタイルを貼っています。




仮置きしてみました。

ラファール:疾風の意味で、ベースに前出のタイルを大きい順に後ろにランダムに配置し風の動きを狙ったんですが、スペース的に倍以上ないと表現しきれないようで、やめました。

胴体と主翼の継ぎ目に500番のサフを置いて乾燥待ちです。


今日もご覧頂き
   ありがとうございました。m(_ _)m

今回はこのへんで!ごきげんよう(^-^)v

愛あるあなたの

↓至上のポチを押してチョ〜↓

模型・プラモデルランキング



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« vol.17 ダッソ... vol.19 ダッソ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。