渦巻き

どこかいった記録など

杣山城跡そまやまじょうせき

2015-07-20 10:43:37 | ハイキング-長野県

7月19日   曇り

山城は、鎌倉時代末期、瓜生保の父・衡が越後の三島郡瓜生村からこの地に移り築城したといわれている
約250年間瓜生氏代々の居城であったが、天正元年(1573)織田信長の北陸攻めで廃城になる

福井県南条郡南越前町阿久和、今庄社谷


 
文殊堂コース 


文殊堂






西御殿跡 
戦闘訓練が行われた西御殿跡






袿掛岩
山頂の本丸近く今庄町方面に向かって突き出している大きな一枚岩。
瓜生保の戦死の知らせを聞いた夫人や女房たちが飛び降りたという悲しい伝説が残っています。
彼女らが岩に袿(うちかけ)を掛けたことから袿掛岩と呼ばれています。






蒸し暑かった  汗びっしょり   ようやく頂上 風が吹く~~~    杣山492.1m




お昼休憩をして下山




杣山城は、山城が存在する城山と山麓城下の一部約170ヘクタールが、昭和9年と昭和54年に国史跡に指定された











結構急な坂で 気を抜くと 転がっていきそう 
下り坂は 苦手 


下り坂も終わり~~~










花はす公園にて7月4日(土)~8月2日(日)の期間、第23回はすまつり開催

福井県南条郡南越前町中小屋 花はす公園









かえる



広い公園内に たくさんのハス  間近で観られるよう あぜ道が作られている






最新の画像もっと見る