虎キチ社長の優雅じゃない1日

西調布在住 小さな不動産屋の社長の独りごと

残塁合戦

2023-07-18 14:40:10 | タイガース

本拠地甲子園に中日を迎えての3連戦第3R

我が虎は最下位中日に投打で圧倒されて

まさかの連敗 

先発の西(純)投手の力強い投球に期待する

しかありませんでした

開幕ローテーション入りを果たすも、結果

を残すことができず中継ぎ調整

中継ぎとして再昇格しても結果が芳しくなく

指揮官から冗談交じりで「問題児」と言われ

再度先発調整を経て、ここ2試合は七回まで

投げ続けて、1失点と無失点

そして今回の中日戦はまさかの連敗で迎えた

3戦目の先発

最後の砦と言ったら大袈裟ですが、開幕当初

と比べると被安打は変わらないもののピンチ

での投球は今までとは全然違います

特に初回は先頭から連打を浴びて無死一・二

塁の大ピンチから2者連続三振を奪うなど気迫

の投球で危機を脱出

攻撃陣に良い流れをもたらしました

初回の攻撃は先頭の森下選手がレフトへヒット

1死二塁から3番ノイジー選手の四球で一・二塁

のチャンスを作り、2死から絶不調の5番佐藤(輝)

選手が実に47打席ぶりの一発

大きな3点を西投手にプレゼント

二回は先頭の7番坂本選手がレフトへヒットを

放ち出塁し、8番木浪選手が絶妙なバントを

決めて、9番西投手がセンターへタイムリー

を放ち、更に加点

自らのバットで援護点を入れて試合序盤で

優位にしました

三回の投球は当たりそこないやラインギリギリ

の打球がヒットのなるなどついてない当たりが

連発して1失点しましたが、それ以降はランナー

を出しても得点に結びつけない粘りの投球を

披露

味方打線もチャンスを作れど追加点が奪えず

相手打線もヒットを重ねましたが拙攻で得点

が奪えずお互いの『残塁合戦』

結局、試合はそのまま進み西投手は七回90球

9安打打たれるも1失点のみ

八回は2番手の石井投手が1死から連打を浴び

2死一・二塁と1発出れば同点のピンチを抑え

九回は守護神の岩崎投手のキレと球威が抜群

あっさりと三者凡退でゲームセット

※投打のヒーローに拍手を

苦しい3連戦を「1勝2敗」で終えました

試合のスコアーは「4対1」と大味の試合

ではありませんでしたが、中日が11安打

1得点のみで残塁が10

我が打線は同じく11安打放って11残塁

お互いの「拙攻合戦」の一戦

どんな形でも勝ちは勝ちですが、消化不良

の一戦でもありました

後半戦開幕の22日ヤクルト戦から近本選手

が復帰予定となっており、ポイントゲッター

が帰ってきてくれたら、少しは得点能力が

今より上がってくれるでしょうか?

病み上がりの選手に頼るのは気が引けますが

頑張ってもらうしかありません

※前半戦は2位に1ゲーム差をつけて単独首位

京王線 調布・府中近郊のお部屋探しは㈱蘆川(あしかわ)商事