特定秘密保護法の公布の日。札幌の天気は雪で横殴りの風。あたかも同法に対する天からの知らしめかのよう。言い過ぎでしょうか?
昨日まで路面が見えていたのに、昨夜来の雪で、道路も白く覆われ、滑る危ない状態が車道歩道にまで。安全な安心できる社会が遠のくが、今日公布の悪法がなお追い打ちをかける。言い過ぎではないはず。与党幹事長の挑戦的言動は、まさに同法の本質暴露。
@saporotarojagaご連絡に感謝します。まだまだそっち方面に向かう状況になく・・・。感謝します。いよいよ真冬との格闘になります。くじけない!ご自愛下さい。
税制改正大綱、派遣の無期限化など、昨日の大きな動き。外国のニュースはもちろん大事ですが、陰に隠れてしまわぬように、この目でしっかりと見る聞く考える!ことにしています。
「平和に暮らしたい、ただそれだけ」。こうした無数の声と願いに、「積極的平和主義」を唱える安倍さんから「特定秘密保護法、税制改正大綱、派遣の無期限化」などって、クリスマスプレンゼントでしょうか?これでは、本当にくるしみます。マチのクリスマス商戦のポスター見るたび考えこみます。
中長期的なエネルギー政策の指針「エネルギー基本計画」。原発を「重要なベース電源」、核燃料サイクルを「着実に推進する」などとのたまう。一貫して原発ありき原発推進。「3・11」の反省も現にある実状も無視するのかと怒り沸騰中。
信頼される自分を作る
40代以降に必要な要素
1.人の話を良く聞き、相手の状況を正しく理解する事が出来る
2相手の心情を理解出来る
3人間というものを良く理解している
4常に謙虚で相手を尊重出来る
5自分なりの哲学がある
6言葉に重みがある
7周囲の成長に貢献する事が出来る