少し梅雨の晴れ間が続き、暑いですね💦
さて、『アロマテラピーの教科書』の著者
和田文緒先生のFacebookに投稿されていた記事を
ご紹介します。
内容はこちらから
今さらですが、、、
精油を直接肌に塗ったり、
飲んだりしないでください。
3歳未満のお子様には、芳香浴以外の使用はおすすめしません。
また3歳以上でも、大人より少ない量(2分の1程度まで)で
使用しましょう。
(アロマ環境協会アロマ検定テキストより引用)
アロマのワークショップを行うときに
必ずお伝えしている注意事項なのですが、
ときどき、直接肌に塗ってもいいんですよね?とか
飲用してもいいんですよね?と
聞かれることがあります。
某メーカーの精油を使われている方や
この精油を勧められた方からの質問なのですが、
和田先生も投稿されているように、
頻度の高い精油原液塗布による接触性皮膚炎、
アレルギーの事例があるのです。
「高品質のものだから原液使用しても大丈夫』と
いった間違った知識によって勧められても
絶対に原液塗布を続けるなんてことは
しないでください
高品質であっても精油は精油です。
精油は希釈して使用するものです。
間違った使い方をする方がなくなるように、
精油を安全に使うためのお話は、
これからも繰り返し続けていかなくちゃ
と改めて思いました
香りを安心安全に使って、ココロとカラダを
リラックス&リフレッシュしていきましょう
そしてアロマセラピストはお互いに、
ずっと香りの仕事が続けられるように、
自分で自分の身を守りましょうね
さて、『アロマテラピーの教科書』の著者
和田文緒先生のFacebookに投稿されていた記事を
ご紹介します。
内容はこちらから
今さらですが、、、
精油を直接肌に塗ったり、
飲んだりしないでください。
3歳未満のお子様には、芳香浴以外の使用はおすすめしません。
また3歳以上でも、大人より少ない量(2分の1程度まで)で
使用しましょう。
(アロマ環境協会アロマ検定テキストより引用)
アロマのワークショップを行うときに
必ずお伝えしている注意事項なのですが、
ときどき、直接肌に塗ってもいいんですよね?とか
飲用してもいいんですよね?と
聞かれることがあります。
某メーカーの精油を使われている方や
この精油を勧められた方からの質問なのですが、
和田先生も投稿されているように、
頻度の高い精油原液塗布による接触性皮膚炎、
アレルギーの事例があるのです。
「高品質のものだから原液使用しても大丈夫』と
いった間違った知識によって勧められても
絶対に原液塗布を続けるなんてことは
しないでください
高品質であっても精油は精油です。
精油は希釈して使用するものです。
間違った使い方をする方がなくなるように、
精油を安全に使うためのお話は、
これからも繰り返し続けていかなくちゃ
と改めて思いました
香りを安心安全に使って、ココロとカラダを
リラックス&リフレッシュしていきましょう
そしてアロマセラピストはお互いに、
ずっと香りの仕事が続けられるように、
自分で自分の身を守りましょうね