香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

無理なく香りを楽しむ

2014-10-19 00:33:55 | 植物の恵み
香りに過敏な方もいるし、公共の場では難しいですね
ハンドクリームでほのかに香りを楽しむのはいかがでしょうか

無香料のローション(クリームタイプ)に好みの香りを1滴加えて

お子さんが癇癪を起こす、の場合などはラベンダーやオレンジが気持ちを穏やかにするのに役立ちます

訳も分からず、お子さんが怒り出したりすることってありませんか
多分怒っている本人にもわからないまま、苛立っているのだと思います

そんなときはそっと抱きしめてあげるだけで落ち着くはず
そして、手のひらを持ってエッセンシャルオイル入のクリームで掌や手の甲を優しくマッサージしてあげてくださいね

次からは子供が不安になったとき、自分からマッサージをリクエストしてくれるかもしれません
ラベンダーやオレンジは免疫バランスを整える作用もあり、お子さんやお年寄りにも優しい香りです
エッセンシャルオイルは1滴でも十分香り豊か、そして薬理作用も十分あります


子供にエッセンシャルオイルは必要ない?

2014-10-18 23:42:52 | からだのこと
時々質問される「子供が精油の香り嫌うんです」

ご家族の健康を気遣い、良かれと思ってをディフューザーでエッセンシャルオイルの香りを部屋に拡散するとお子さんが嫌がる

私が思うことは、無理にエッセンシャルオイルを使わなくてもいいのでは、ということです

子供は思った以上に大人より元気
ましてや大人のようにからだに老廃物が停滞することもないと思います

私の日常を友人たちはいつも香りに包まれた毎日を送っていると、思っています
もちろん、手作りコスメには全て何らかのエッセンシャルオイルを使っているので自然に意識しないでエッセンシャルオイルの薬理作用を体に取り入れています
でも、常にディフューザーで香らせているわけではありません
むしろコンディションがよければ、全くディフューザーを使わない1週間もあるんですよ

エッセンシャルオイルの薬理作用は免疫力のバランスを整える役割があること、香りは嗅覚を通してダイレクトに脳に届くので、作用が早く現れます
ちょっと熱っぽいと感じた時に吸引したり、背中や胸に塗布することで不調に対応できます

お子さんをお持ちでエッセンシャルオイルを既にお使いの方は経験があると思いますが、普段はあまり香りを好まなくても、体調が落ち込むとエッセンシャルオイルの香りを好む、ということ

香りはパーソナルなもので、たとえ家族であっても必要とする香りは違ったりするものです
これ、いいよという香りが全ての人が必要、ということではないので体調が崩れた時に、そういえばこんな時は、あのエッセンシャルオイルがいいよ、って言っていたな、と参考にしていただけると嬉しいですね



休みの日の楽しみ 朝風呂には

2014-10-18 22:45:38 | 地球からの贈り物
突然、晩秋の肌寒さになった横浜ですが、皆さんのところはいかがですか

休みの日のお楽しみは、朝風呂です
お湯に浸かると思いの他、身体が冷えているのがわかります
今日はアースリズムとライムのエッセンシャルオイルを岩塩に混ぜて使用しました

ライムの爽やかな香りが朝にぴったりです
アースリズムはアメリカでは、「バランス」と呼ばれ心身のバランスをサポートするブレンドオイル
筋肉痛などにもよい精油も含まれていますので、お湯の温熱との相乗効果で体と心の緊張をほぐしてくれますよ

はこちら aromadeyui@mail.goo.ne.jp


ちょっと大きめユニクロ open

2014-10-17 23:16:56 | ちょっと一服
すっかり秋深しです
昨日は富士山の初冠雪もニュースでありました

神奈川中部の海老名駅前にできたビルにちょっと大きめのユニクロがopen


そして雑貨のshopもopen
クリスマスのオーナメントも並びます


リスのモチーフがかわいい
他にも食器など、かわいいが並びます


こちらはお酢、調味料も並びます


可愛いガラス瓶、アンティーク風の棚などなど


見るものたくさん
また日を改めてゆっくりと