アーク・フィールドブック

四万十フィールドガイド・ARK(アーク)のブログ

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミズキ)
2013-07-30 18:52:10
日曜日はお世話になりました。

アユ釣りは頑張りましたが・・・、釣果ゼロでした。

念願の四万十川で竿を出せた事だけでも良かったです!!

カヌーは楽しかった!!と子供から聞きました、次回機会が有れば、是非参加したいですね~♪

その時は宜しくお願いします。

あと写真お願いします。

大満足(*^_^*) (7/30 A)
2013-07-30 20:44:06
本日はお疲れさまでした。

娘も念願のカヌー&川遊びが出来て、大満足の一日でした\(^o^)/
川遊びは、なかなか自分達だけでは体験出来ない所で楽しめいい思い出になりました。
次回、違うコースも体験してみたいです!

写真のCDお願いしますm(_ _)m
どんなショットを撮って頂けたか、楽しみです。

ありがとうございました。
RE:ミズキさま (アーク佐野)
2013-07-31 18:12:17
ミズキさま

お母さんチームでのツアー参加ありがとうございました。
お父さんチームは、ボウズだったんですね。ざんねんです。
次回は、皆さんで四万十川カヌーをしに来てくださいね。

画像は、5日頃には、発送できる予定です。
RE:大満足 (アーク佐野)
2013-07-31 18:17:27
Aさん。

母娘でのツアー参加ありがとうございました。

四万十川の水は少なめで透明度はイマイチでしたが、
黒尊川は透明度良い水が、魚たちが、僕らを楽しませてくれましたね。

ぜひ、また、機会を見つけて、
今度はお父さんもご一緒に、四万十に遊びに来てくださいね。

画像は、5日頃発送できる予定です。
ありがとうございました! (なかいまみ)
2013-08-01 21:39:14
先月の11日は、ありがとうございました♪
連休前で人も少なく、のんびりできて、中々カヌーが前に進まずとーっても疲れましたが、すごく楽しかったです♪♪
また四国に行く機会がありましたら四万十川必ず行きます!今度は一日コースでもっとゆっくりできたらなーと思います♪

あの!CDのデータってまだ残ってますかね?
もしありましたら送っていただけると嬉しいです!よろしくお願いします♪
RE:なかい (アーク佐野)
2013-08-02 08:35:57
なかいさま

ツアーのご利用ありがとうございました。

青空と水に恵まれたツアーでしたね。

四万十は、あれから、ほとんど雨が降らず、
川はひどく痩せて、
なかいさんの時より、さらに漕がでがあります。

画像は、CDにて郵送いたしますよ。
ありがとうございました! (橋本枝里子)
2013-08-05 17:17:20
先日はとっても楽しい一日を過ごすことができました♪(U+E51U+1D16U+25E1U+1D16U+E51)♪カヤックを楽しむだけでなく佐野さんのお話も聞けて四万十のこと、高知のことがよく分かりました!!
また佐野さんと冬山で会えるのを楽しみにしています♪

どうもありがとうございました。
RE:ありがとうございました (アーク佐野)
2013-08-05 18:26:49
橋本さん

ツアーのご利用ありがとうございました。

日照りが続く川は水量が少なく、
カヤックは漕ぎでがありましたが、真夏の太陽の下、
支流での川遊びがなんとも気持ち良い一日でしたね。

ツアーは二人だけで、だれっちゃおらん四万十川を、
のんびりと楽しめたのではないでしょうか。

また、ぜひ二人で四万十川へ遊びに来てください。
その前に、冬山で再開できると良いですね。
(さて、この冬、僕はいったいどこにいるのでしょうね・・)
ありがとうございました (西垣)
2013-08-11 07:55:16
8日(木)はありがとうございました。
念願の家族カヌーができて、
良い思い出になりました。

写真のCDお願いします。
楽しみにしています。
RE:ありがとうございました (アーク佐野)
2013-08-14 09:18:35
西垣さま

ご家族でのツアーご利用ありがとうございました。

念願の四万十川カヌーを、ご家族で楽しめたようで良かったです。

サクもシンも、元気いっぱい、立派な川ガキに育ってほしいです。

また、ぜひ、四万十へ遊びに来てくださいね。

コメントを投稿