アルカディア冒険記 -Arcadia’s Memo for DQ10-

元FF11のArcadiaif@Odinが
主にDQ10からTwitter経由でお送りする
痛快冒険バラエティ。

[Wii] バーチャルコンソールに「時オカ」対応

2007-01-29 23:57:30 | ゲームな話題
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0701/26/news090.html
うぉぉ。時オカ対応キター。続々と対応されているゼルダシリーズ。

。。。ということで、Wiiで出来るゼルダシリーズをみてみよう。

■バーチャルコンソール対応

ファミコン
○ 『ゼルダの伝説』
○ 『リンクの冒険』

SFC
○ 『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』

N64
△ 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』
× 『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』

⇒ムジュラ以外は現時点で対応予定あり。


■ディスク再生可能
GC
 『ゼルダの伝説 風のタクト』
 『ゼルダの伝説 4つの剣+』

Wii
 『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』

⇒互換機なので発売当初から対応済み

★GC版ゼルダコレクションを持っている人は
 ゼルダの伝説、リンクの冒険、時のオカリナ、ムジュラの仮面がGCモードで出来ますが。
 (http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040209/zelda.htm)


■バーチャルコンソール/ディスク再生ともに非対応

ゲームボーイ系(カラー、アドバンス含む)
 『ゼルダの伝説 夢をみる島』シリーズ
 『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実』シリーズ
 『ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣』
 『ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし』

⇒ゲームボーイプレーヤーが対応していれば...

という感じでゼルダがたくさん遊べます。Wiiすげい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿