アルカディア冒険記 -Arcadia’s Memo for DQ10-

元FF11のArcadiaif@Odinが
主にDQ10からTwitter経由でお送りする
痛快冒険バラエティ。

[FF11] プロミヴォン・メアリベンジ

2004-10-24 02:50:05 | FF11(ミッション攻略)
(プロミヴォンに関するネタバレが含まれる可能性があるのでイヤな方はみちゃイヤン)

前回惜しくも負けたプロミヴォンメアに再戦いってきました。

道中は途中他のLSさんと合流し3~4層目突破しました。
無論作戦は「寝た子は起こすな」。
今回はちゃんと復唱もしたので他LSのみなさんもバッチリです。
トラブルもなく無事に進めました。
ご一緒していただいた方、どうもありがとね~

さてさてにっくきBC戦。
今回も参加は11人。6人-5人の2チーム構成です。

構成をアニマ多いチームは5人。アニマ少ないチームは6人と
いう構成で挑んでみました。

私はアニマ少ない6人チーム。
戦・モ・狩(私)・白・詩・黒という感じです。
アニマは狩(驚)→黒(脅)→モ(驚&脅)な感じでつかいましょーという作戦です。

さて序盤戦。狙い→乱れ 狩人な私にタゲ固定です。
戦士さんの「たげはがれんよ」の一言で我に返る。ごめんなさいハリキリすぎました。
序盤からハイポをがぶ飲みながら中盤戦へ。

回転木馬のログを確認後早速「驚のアニマ」発動!
このパターンは木馬もやめてちゃんとひるんでおります。

そのあと「脅のアニマ」発動!
このアニマはLSではバインドするという話でしたのでタゲがふらつき始めたら
使おうってことになってたのですが、使うとオイオイどこいくねんという感じに
逃げ回っております。まてこらーという感じでしばしの間追いかけっこです。

その後、例の回転木馬ラッシュ。
ここで「驚のアニマ」発動してるのですが、ログを見る限り
回転木馬は発動できちゃっている模様。特殊技はとめれないっぽい。
どうも特殊技連発モードの終盤で「驚のアニマ」使うのは微妙ぽい感じです。

さてさて終盤戦HP赤字です。
ここは錬金術の技を活かしてハイパポーです。
HPゲージがぐーんと回復。生き返った感じです。すばらしい。

その後白さんの祝福がナイスタイミングで来て体制復活。
んが戦士さん祝福ギリギリ間に合わず撃沈。
しかも事前に渡しておいたハイパポー使ってる最中の撃沈であった。おしい!
ただ敵のHPは残りわずかだったのでモンクさんトドメで無事討伐成功!

戦いの様子はこんな感じです→FFXI LOG CAPTURE(Promyvion Mea BC)

<ポイント>
・驚のアニマは回転木馬ラッシュのモード(終盤戦)では通用しない
・脅のアニマは逃げます。ただ逃げてる間に体制立て直せるので終盤戦に有効。
・いきなり乱れ撃ちはタゲはがれないので注意
・いざというときのハイパーポーション(ただ早めに使おう)
・狩は一人で十分だなー。アタッカ1+盾2+回復役2~3くらいがベストか。

もう1チームは残り1ミリバトルということで惜敗というところでした。
5人での勝利は厳しいのか。来週土曜もリベンジだ来週は編成も多少融通ききそうだし
サクッといこうぜ!


[Arcadia]
シ56/戦25/モ20/白36/黒01/赤01/ナ25/暗20/獣17/吟01/狩56/侍30/忍30/竜22/召21
錬79.5/釣21/木31/鍛21/彫23/裁14/革06/骨02/調31