アルカディア冒険記 -Arcadia’s Memo for DQ10-

元FF11のArcadiaif@Odinが
主にDQ10からTwitter経由でお送りする
痛快冒険バラエティ。

海の向こうのピアニスト

2004-07-13 01:42:32 | 驚異!
blindfolded mario pianist (←動画です。要BB回線。大音量注意!)

なんかすごいもの見せてもらったよ。
とりあえず見てみろって感じです。

弾き方も楽しげだし、スゲータッチが速い。しかも10分ぶっ通し。
ただ曲弾くだけじゃなくコインや1upの音までやるかっ??
って感じだ。まさにエンターテイナーだ。
お時間ある人はどうぞ。

KAWAIのピアノ使ってるけど海外の人だよねぇ??

au W21シリーズ

2004-07-13 00:48:13 | パソコン&ケータイ情報
パケット定額サービスを最初に始めた
元祖ブロードバンド携帯auさんの新端末です。
ITmediaモバイル:本気のWIN”3端末を比較する

どれも結構良い感じですが、中でもちょっと気になったのがW21S。
不振気味のPSXのCMでおなじみのヨコ・タテ・ピッのクロスメニューで操作できるらしい。
使ったことないけど使いやすそうだ。

あとはこのシリーズよりBREWが600KBに拡張され、FOMAの方で
話題になったドラクエ、FFも出来るらしい。うむむ。すごいぞ。
(でもJavaのPhase3はどうなるんだ?おいてけぼりなのかな。。。)

あとはこのページのヨコについとるQRコードの読み取りにも対応してるとか、
BREW対応なのでEZナビウォークにも対応とか迷子になりがちな
私にとってはなかなか楽しそうです。
定額パケットサービスも8/1からリニューアルされてダブル定額が始まります。
上限は今までと同じでライトユーザーも加入しやすくなりますね。

まあこのWIN端末の惜しまれるところは、電池が持ちません。
ブロードバンドを生かして延々つないでるとガンガン電池が無くなっていきます。
この辺の仕様が矛盾すると思うのは気のせいか?

そんなアルさんの携帯ヒンジの部分ヒビ入ってますから!誰か新しいの買ってくれ!