九州に接近中の薹風六號の影響で、東京もイヤな厚雲が覆ってきたと思ったらザーッと雨が降り出し、降り出したと思ったらサッと上がる迷惑な天候に見舞はれる。 日が照り始めれば忽ち蒸し暑くなり、思考も行動も忽ち鈍くなる。あの炎暑下を、それらしい恰好をしてわざわざランニングしてゐるヒトの神經が、私には理解できぬ。多分にさういふ姿をヒトに見せたい、見せたがり根性が働いてゐるやうに映る。夕方になって . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 嵐悳江(あらし とくえ)──手猿樂師にして、傳統藝能創造家にして、鐵道愛好家にして、古道探訪者にして、文筆家氣取り。
雅号は「李圜(りかん)」。
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- GS/ニッポン徘徊──旧下大崎村点景。
- Stargate/帝国の関門、のちに海の玄関、そして永遠。
- ししまる/いまさらあってもしょうがない。
- ししまる/おなじあなのむじな。
- ししまる/かがみにはうつらない。
- ししまる/ごえんとはそういうもの。
- 紫陽花/よくみねぇ。
- 紫陽花/ささやき。
- ししまる/さりながら、さりながら。
- ししまる/あきぬあじわひ。