goo blog サービス終了のお知らせ 

トッシーの気分は天晴れ

ようこそ、トッシーの気分は天晴れへ→
団塊オヤジのブログ奮闘記をみてくださいネェ!

2023細川たかし+長山洋子ふたりのビッグショーへ

2023年09月23日 | 舞台・ライブ

2023細川たかし+長山洋子ふたりのビッグショーに感動

(富士見市民文化会館キラリふじみメインホール)へ

前回「細川たかし+長山洋子ふたりのビッグショー(なかのZERO大ホール)を含め同公演は3回目の観賞になります

公演会場:富士見市民文化会館キラリふじみメインホール

公演日時:2023年9月21日(木)昼の部(14時30分開演)

「あのライブコンサートの迫力と感動を観なくては・・・」との思いから遅いチケット購入になりました。

会場は2階3列目中央の席でしたが、想像より舞台からの距離はありましたが、いつも持参する”双眼鏡(10倍)”の効果で楽しむことができました

「演歌歌謡曲&民謡”生歌”&津軽三味線&尺八演奏」の”熱唱の姿”に感動

いつもテレビで視ている・今舞台にいる長山洋子さん

テーマソング「でもね・・・(捨てられて)」やデビューアイドル時から演歌歌手までの数々のヒット曲の熱唱

そしてラスト曲はアノじょんから女節

迫力ある”津軽三味線立弾き”の迫力と抜群な”歌唱力”➞酔いました感動しました

毎回観るたびに”お元気”で益々”綺麗”に”若返って”きていきますね

そして新曲「美味しいお酒飲めりゃいい」も最高イイデスネ

とってもテンポが良がよくて「ウィ・・・っと気分は天晴れナリ

次回では、曲名「あの頃も今も~花の24年組」の生歌を聞きたいですね

(丁度団塊世代スタートの私ですが、昭和団塊世代への応援歌には励まされますから)

 

そうですアノ”尺八を吹き・津軽三味線の立ち弾きでの演歌&民謡”歌う「彩青(りゅせい)」さん三刀流歌手熱唱の姿にいつも感動しています

立ち弾きでの新曲「望郷竜飛岬」➞生歌と津軽三味線に酔いました

そして、今回初めての生歌彩青節長編歌謡浪曲元禄名槍譜面俵星玄蕃」の圧倒的な醍醐味に感動しました素晴らしい気分は天晴れナリ

(若手演歌歌手しかも、21歳の”彩青”さん等へ歌い引き継がれていくことに、天国にいる”三波春夫”先生も本当に喜んでいると思いました)

私を含め団塊世代や後期高齢者が多いい周囲の観客を観察・・・しました

彩青節「長編歌謡浪曲元禄名槍譜面・俵星玄蕃」の迫力ある歌唱&表現力ドヨメキ”圧倒”されていましたね

師匠”細川たかし”の愛弟子にふさわしい”彩青”さんも最高ですね

細川たかし”師匠

デビュー曲から数々の大ヒット曲を熱唱

新曲「残雪/津軽」も最高イイデスね

私は「能登のひと)」も大好きですね

迫力ある民謡・歌謡演歌を観て聴いて大興奮

ほんとうマイクはいらないですネ

そして

愛弟子「彩青」の尺八・津軽三味線の立ち弾きで

歌う”細川たかし望郷じょんから」”には毎回

客席からドヨメキが聞こえてきますね

気分は天晴ナリ

凄い声量迫力ある圧倒的なスケール鳥肌が立つほどに感動の約2時間でした

(参考) 

歌謡曲「矢切の渡し(唄:細川たかし)」(昭和57年大ヒット)の下手な

イラストを描いてがありました(私の乗船時シーンはこんな感じでした)

<ひとコト>

凄い声量

鳥肌が立つほどの感動

迫力ある圧倒的なスケール醍醐味を味わい”

天晴れな気分で帰宅できました

ありがとう「夢グループコンサート」さん”

お薦めのビッグショーでした

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年これからの舞台観劇等

2023年09月10日 | 舞台・ライブ

2023年9月これからの「舞台観劇コンサートライブ」チケットのチェック

今年の夏は”真夏日猛暑日”が続き、人生で一番暑い(熱い)経験をしています

今日は9月11日(日曜日)ですが、今週も30℃越えの真夏日が続きそうですね

いったいいつになったら”夏日(25℃)”になるのでしょう?

はやく涼しくなる日を待ちながら、

9月以降の「舞台観劇コンサートライブ」チケットのチェックをしました

①2023年9月21日(木曜日)

富士見市民文化会館キラリ☆ふじみメインホール

細川たかし 長山洋子ふたりのビッグショー」公演チケット(夢グループ)入手済

同公演は3回目になりますが、

「演歌歌謡曲&民謡”生歌”&津軽三味線&太鼓」肉眼で観る「ご本人(二人)の”熱唱の姿”」の感動を再び楽しみにしています

②2023年10月1日(日曜日)上演のチケット入手済

銅鑼アトリエにて(9月28日~10月1日上演)

劇団銅鑼Labo企画第三弾雌伏(しふく)」公演のチラシです

原作/山本周五郎の集大成「ながい坂」より

脚色・演出/平石耕一雌伏・しふく~「ながい坂」三浦主水正、江戸に潜む~”

封筒からとりだしたチラシ表紙をパチリ写真

舞台では、主水正(もんどのしょう)が34歳のころの江戸が描かれているそうです・・・

今から舞台観劇が楽しみですね

③2023年10月21日(土曜日)公演のALLチケット予約済

東京建物Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)にて(10月21日~30日)

宝塚歌劇 雪組pre100th Anniversary

「Greatest Dream」 

雪組がまもなく100周年を迎える・伝説のスター大終結!記念してのショー

以前家族と観劇した中で今回出演する多数の中から、特に記憶にあるスターを観たいですねそのスターは「杜けあき一路真輝和央ようか、貴城けい、希海風斗、・・・」さんかな?

そして今回観る契機は、家族の知り合いの元男役”陽向春輝”さんを応援をするため

(そして、現在は”大原万由子”で活躍中ですね)

④2023年12月3日(土曜日)千穐楽舞台(こまつ座第148回公演観劇)

紀伊國屋サザンスターTAKASHIMAYAにて(11月9日~12月3日)

「連鎖街のひとびと」(作:井上ひさし 演出:鵜山 仁)

初めて観る舞台「作:井上ひさし 連鎖街のひとびと」が楽しみですね

⑤2023年12月11日(月曜日)千穐楽舞台観劇

武蔵野芸能劇場にて(12月7日~12月11日) 

「犬蛇獄(けんだごく)」 (作・演出:かみざともりひと)

今回も、家族の知り合いの元男役”陽向春輝”さんを応援をするため

(そして、現在は”大原万由子”で活躍中ですね)

⑥2023年12月23日(土曜日)コンサート通しチケット入手済

日本橋三井ホール

杜このみクリスマスコンサート2023」&「スリスマス会

大ファンの一人ですが、

最近では「細川たかし一門ビッグコンサート2023

2023(R5)年6月19日(月)浅草公会堂公演を観て感動しました

今回のクリスマスコンサートでの生歌が本当に楽しみですね

ひとコト>

2023芸術の秋は、コンサートライブと舞台観劇を楽しみにしたいです

団塊の世代、健康が第一ですね

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇団銅鑼Labo企画第三弾「雌伏(しふく)」公演チラシ

2023年08月15日 | 舞台・ライブ

平石耕一事務所から新作「脚色・演出/平石耕一」の公演案内が届く

今回の舞台は

劇団銅鑼Labo企画第三弾雌伏(しふく)」公演のチラシです

原作/山本周五郎の集大成「ながい坂」より

脚色・演出/平石耕一雌伏・しふく~「ながい坂」三浦主水正、江戸に潜む~”

封筒からとりだしたチラシ表紙をパチリ写真

舞台では、主水正(もんどのしょう)が34歳のころの江戸が描かれているそうです・・・

今から舞台観劇が楽しみですね

(ご参考に)

劇団銅鑼」のホームページに当上演案内(チラシCast

チケット販売の取り扱い等の詳細が掲載されていますね

・公演日:2023年9月28日()~10月1日(

(公演回数時間要注意

 9月28日()19時

 9月29日()14時 19時 

 9月30日()13時 18時

 10月1日()13時

会場:銅鑼アトリエ(東武東上線/上板橋駅下車・北口より徒歩にて10分)

と・・・なっていました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ひとコト>

平石耕一さんからの案内文によると

平石耕一事務所では、2024(R6)年3月に「ながい坂本編」を上演する予定とのことです

あの長編原作/山本周五郎ながい坂」の

平石耕一脚色/演出「ながい坂本編」の舞台を速く観劇したいですね

今からワクワク楽しみですね

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細川たかし一門ビッグコンサート2023浅草公会堂公演に感動

2023年07月29日 | 舞台・ライブ

細川たかし一門ビッグコンサート2023浅草公会堂公演に感動

2023(R5)年6月19日(月)

浅草公会堂

夜の部公演プレミアムチケット(10列以内の指定席)で鑑賞しました

ほぼ中央より右側のイイ席で、

「演歌歌謡曲&民謡&津軽三味線&尺八」&生歌・”熱唱の姿”

凄い声量

鳥肌が立つほどの感動

迫力ある圧倒的なスケール ”感動の舞台は期待通りでしたね

迫力ある感動の舞台を観ることができました

ありがとう

特に今回注目していた歌手は”歌姫”田中あいみ”さん”でしたが、全身を白い衣装でまとめ、黒く長い髪・頭の先から白いブーツの足先まで全身を使った凄い声量とハスキーボイスでドスが効いた迫力ある歌唱力は最高スタイルも抜群だね

デビュー曲「孤独の歌姫(シンガー)」から

新曲愛の懺悔じゃないけれど」・・までの生歌をありがとう

杜このみ”さんの新曲葦風峠」も民謡も最高生歌はイイですね

以前からお応援していた大ファンの一人ですが、幸せに満ちたお姿をみて嬉しくなりました

迫力ある津軽三味線&尺八と歌手の三刀流”彩青”さんには、いつも驚かせられますね最高

そして股旅演歌は最高新曲望郷竜飛崎生歌もイイデすね

そうです、”細川たかし”師匠

毎回観る都度、凄い声量で迫力が益々増している歌唱力に感動ですネェ

新曲残雪・津軽も最高イイデスねぇ「能登の女(おんな)」もネェ

ひとコト

「細川たかし一門ビッグコンサート」が東京エリアで再公演となったならば、また観に行きたいですね

”夢グループ”さんよろしくお願いします

以上です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・以下はこのブログで既に開示済(2023/05/25)の内容です・・

細川たかし一門ビッグコンサート2023浅草公会堂公演

コンサートのチケットをネットで購入していたことを思いだしました。

早速「夢グループから郵送されてきたチケット」を探しました。

最近物忘れが多くなったと・・・感じること度々

ありましたアッテよかったです

(封筒・チケットや内容を確認・パチリ写真に

待ちに待っていた「細川たかし一門・愛弟子たち一緒のビッグなコンサート」

しかも、浅草公会堂からスタートの全国コンサート

2023(R5)年6月19日(月)

浅草公会堂

夜の部公演プレミアムチケット(10列以内の指定席)ですね

(本当は、昼の部公演を申し込みしたかったが満席で残念)

公演日が近づき嬉しいですね、楽しみにしています

ひとコト>

細川たかし一門・愛弟子たちが集結してのコンサート

本当にビッグなコンサートになりそうですね

師匠”細川たかし”の愛弟子たち

#杜このみ #彩青 #田中あいみ 出演

「演歌歌謡曲&民謡&津軽三味線&尺八」&生歌・”熱唱の姿”が目に浮かびます

いつも見ている舞台と同様に

凄い声量

鳥肌が立つほどの感動

迫力ある圧倒的なスケール ”感動間違いなし”と期待しています

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

下記は、以前このブログ掲載していた再掲です

矢切の渡し(唄:細川たかし)」(昭和57年大ヒット)の

イラストを描いてがありました(私の乗船時シーンはこんな感じでした

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細川たかし一門ビッグコンサート2023浅草公会堂公演

2023年05月25日 | 舞台・ライブ

細川たかし一門ビッグコンサート2023浅草公会堂公演

コンサートのチケットをネットで購入していたことを思いだしました。

早速「夢グループから郵送されてきたチケット」を探しました。

最近物忘れが多くなったと・・・感じること度々

ありましたアッテよかったです

(封筒・チケットや内容を確認・パチリ写真に

待ちに待っていた「細川たかし一門・愛弟子たち一緒のビッグなコンサート」

しかも、浅草公会堂からスタートの全国コンサート

2023(R5)年6月19日(月)

浅草公会堂

夜の部公演プレミアムチケット(10列以内の指定席)ですね

(本当は、昼の部公演を申し込みしたかったが満席で残念)

公演日が近づき嬉しいですね、楽しみにしています

ひとコト>

細川たかし一門・愛弟子たちが集結してのコンサート

本当にビッグなコンサートになりそうですね

師匠”細川たかし”の愛弟子たち

#杜このみ #彩青 #田中あいみ 出演

「演歌歌謡曲&民謡&津軽三味線&尺八」&生歌・”熱唱の姿”が目に浮かびます

いつも見ている舞台と同様に

凄い声量

鳥肌が立つほどの感動

迫力ある圧倒的なスケール 感動間違いなし”と期待しています

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

下記は、以前このブログ掲載していた再掲です

矢切の渡し(唄:細川たかし)」(昭和57年大ヒット)の

イラストを描いてがありました(私の乗船時シーンはこんな感じでした

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする