トッシーの気分は天晴れ

ようこそ、トッシーの気分は天晴れへ→
団塊オヤジのブログ奮闘記をみてくださいネェ!

サンふじ(リンゴ)を頂く

2019年04月25日 | 食・レシピ

冷やしたての”サンふじ”は甘くて美味しい

いきつけの居酒屋さんのマスターから頂いた

青森県産りんごサンふじ”を冷蔵庫(チルド)に

入れてあったことを思いだす。

早速、輪切りにして食べました。

冷えていて”甘酸っぱく果汁たっぷり”で、

 

本当に美味しかったのでパチリ

サンふじ・パチリ

ひとコト>

4月後半、このところ温暖な日がつずきます。

こんな日は、冷えた輪切りに切ったリンゴ

特に美味しいです

そうです、

4月27日~5月6日まで休暇がとれる方は

10連休(GW)となります。

平成31年最後の4月30日”から”令和元年5月1日

の”新元号”への引き継ぎを

国内で迎える派、海外で迎える派にわかれますね。

私は国内で迎える派です・・・

お互い”GW”は、気をつけて過ごしましょう。

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の柑橘(サンフルーツ)を頂く

2019年04月24日 | 食・レシピ

4月初夏柑橘サンフルーツ”が宅配便で届きました

伊豆で農家をやっているおじさんから、

もぎたてのみずみずしい新鮮な”サンフルーツ”を頂きました

この”大玉のサンフルーツ”を見ると、

毎年GWが近いなと感じます

サンフルーツ”は「甘夏が原木」だそうです。

甘酸っぱくサッパリとした酸味

(マイルドなさっぱりとした甘酸っぱさ)で本当に美味しい

<写真パチリ>

ひとコト>

 子供の頃(昭和30年代前半)、

 夏みかん全盛な時代(酸っぱい・酸っぱい!)。

伊豆半島

リアス式海岸の上のほうにある段々畑に植えてあった

夏みかん”の木。

当時は、大きなミカンが珍しかったのかな・・・

温暖な地だから育ちもよかった”夏みかん

外見は美味しそう

でも食べたらビックリ!!! すっぱ~い!!!

酸っぱさを和らげる(中和)の工夫に

父は砂糖派

私は重曹派

友達は醤油派 を付けて食べた時代。

 

その後、接ぎ木がハヤリだした時代へ

夏みかんの太い木の枝に甘夏”の接ぎ木

沢山・・・手伝わされました。

以上・大昔のお話です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校卒業当時のクラス会

2019年04月20日 | 日記・エッセイ・コラム

4月中旬高校卒業当時同じ組の”クラス会”に出席

団塊世代のスタートといわれている私達。

一昨年は、中学が同じ卒業生による

古希記念同窓会”を行いました。

 特に”古希”をすぎると本当に

毎日が、すぎるのが速い速い

カレンダーをみるのが怖くなります

 今回の「高校卒業当時同じ組の”クラス会”」は、

5年毎開催の計画が少し遅れ、

6年半後になってしまいました。

ちょうど”平成最後の4月同窓会”になりました

幹事さんに感謝です

 今回で”ラストのクラス会”にしようと相談しましたが、

次回計画の年日を決めずに、やりたい時に全員集合

・・・ということにおちつきました

でも、はやくやろうね・・・の声がコソコソと

聞こえてきました

<熱海・水葉亭のロビーから快晴の伊豆山漁港(海岸)を望むパチリ>

紺碧な海・沖縄の海の碧さにまけません・・・

<ひとコト

 今回・熱海は、観光客の多さにビックリました

昭和30年代(子供の頃)~40年頃にかけて全国からの

観光客で、あふれていたことを知っている伊豆生まれの

私は、本当にうれしくなりました

これから来る10連休”GW”は、混雑するでしょうね・・・

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平石耕一事務所第31回公演「拳(KEN)」はやく観劇したい

2019年04月13日 | 舞台・ライブ

平石耕一事務所公演第31回公演拳(KEN)土門拳とその弟子たち

4月公演を早く観たいです 

「平石耕一事務所オフィシャルページ」の

”チケット申込フォーム”から申し込んでいたチケットは

既に、郵送されてきています

拳(KEN)公演チラシ&郵便封筒”を

写真にパチリ(こんな感じです)。

 <土門拳生誕110年記念>

 

見やすい綺麗な公演チラシ

平石耕一事務所オフィシャルホームページブログをご覧ください。

平石耕一創作日記”はおもしろいです

また過去全ての公演、数多くの写真等も掲載されているので

観劇前にみておくと参考になるとおもいます。

 http://www.ne.jp/asahi/hira14/ko1/

トッシーも公演スケジュールをPRしてしまいました

今回第31回公演拳(KEN)土門拳とその弟子たち」の

公演予定

 ・劇場:4シアターχ(カイ) 墨田区両国にあります

   東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア内 劇場 1・2階

   JR総武線両国駅西口下車、左へ徒歩約3分

   都営地下鉄大江戸線両国駅A4・A5出口徒歩約8分

 ・2019年4月23日(火)~26日(金)

  4月23日(火)19:00

  4月24日(水)14:00 19:00 2回) 

  4月25日(木)14:00 アフタートークあり・交流会も

  4月26日(金)14:00

 今回”拳(KEN)公演内容や

 ”チケット申込フォームからの申し込み”等の詳細は、

  平石耕一事務所の公式ホームページをご覧ください。

   http://www.ne.jp/asahi/hira14/ko1/

<ひとコト

 今回・”平石耕一創作日記”公式ブログをみたり、

 後援”土門拳記念館”の公式HP等々をみたりして

 少し勉強しました・・・。

 

 昭和46年頃の、名古屋のカメラ店(写真同好会)

 主催の”室生寺長谷寺”の写真撮影に参加したことを思い出します。

 当時20代で、安給料の月賦で購入した、

  アナログカメラ”ニコマート”と”マミヤ6X6”を持って

  ”室生寺の五重塔”、”長谷寺のボタン”を撮影しました・・・

  その時のネガフイルムは、引っ越しで紛失(残念)

 

 15年前頃の秋、観光会社の”京都&奈良紅葉ツアーに参加し、

 紅葉真っ只中の”室生寺の五重塔”を見れたことが嬉しかったです

  橋を渡って”土門拳ロケハンの常宿橋本旅館”の前を通って室生寺に行ったことを思いだしました。途中何回かお遍路さんと挨拶

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の桜を見る

2019年04月04日 | 日記・エッセイ・コラム

満開の桜を見る

白子川沿い・満開の桜”を成増橋から見ました。

綺麗だったので記念写真にパチリ

川面ギリギリまでの枝・満開に咲いたソメイヨシノ

白子川沿い満開の桜川面に映る桜がイイデスネェ)

<ひとコト

3年ぶりに”白子川沿い満開のソメイヨシノ”桜

見れて嬉しい

前回見た時より更に、

枝が川面ギリリリまで伸びていました

成長がイイですネェ)、

川の中に突入してしまわないか少し心配になりますネ

気分は天晴れナリ

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする