なんとなくFPS

PCゲームの攻略&レビュー。時々雑記

EDGE 攻略&レビュー steam

2014-03-02 17:12:05 | その他 パズル

コロコロパズルゲーム「EDGE」をプレイしました

steam で昨年12月に0.79$で購入

全45面+3面、3時間程でクリアできます


日本語化は不可?見つかりません

窓化は可です。。

そもそも日本語なんて必要無いゲームです

20140228_00001

 

◆ 総評 ◆

キューブを転がしてゴールまで進むという

すごくシンプルで単純なゲーム

アクションの苦手な私には死を繰り返えす場面が

ありましたが、ほぼ直前からのやり直しのため

何度もやり直しながらも進めることができました

そういう意味でも特にストレスを感じるところは無く

片手でのんびりと遊べるゲーム


全45面と面数は多いですが約3時間でクリアできる

くらいテンポよく進めることができる。

また、プリズム集めやタイムアタック等のやり込み要素も

あり2周目以降も楽しめるようになっている

アクションはシンプルでわかりやすい

大小変化するキューブ、スイッチで動き出すブロック

キューブの角(エッジ)を使ったひっつきテクによる移動

特にエッジを使ったテクニックはゲームの名前にもなって

いるように、このゲーム最大の特徴でこのテク無しでは

クリア不可能になっている


一言でいえば「シンプルなゲーム」

0.79$ で購入したことを考えればコストパフォマンスは高い


スコア 80点

20140228_00011

 

◆ ゲーム内容 ◆

このゲームはキューブを転がしゴールまで進む

コロコロパズルゲームです


ただゴールに進むだけの遊び方もありますが

やり込み要素として3点


・プリズムと呼ばれる光る小さな立方体を集める

・タイムアタック

・総合評価(A~D)制度。タイム・プリズム数

 死んだ回数で評価される

20140228_00004
 

◆ アクション ◆

●エッジ●

キューブを転がして進むわけですが、この転がしに

多少クセがある

方向キーを押すと転がりはじめ「バタン」と転がりきる

つまりキーを押してもスグに転がりきらないため

動く床等に乗るときは少し早めに動かす必要がある

転がりを説明すると「面→角→面」となるわけだが

この転がり途中の角の状態を保つことを「エッジ」という


エッジ状態でブロックに接地すると、そのブロックに

掴まった状態になる。このテクを利用して動くブロックに

エッジで掴まって一緒に移動することができる

また、エッジ状態になるとタイム数が表示され

10秒間、30秒間とエッジ状態を続けると実績が

解除される
 

20140228_00045

●動くブロック●

ブロックの動きは多彩


・通常状態で動くブロック

・近づくと動くブロック

・スイッチを押すと動くブロック

・スイッチを押している間だけ動くブロック

20140301_00002

 

動くブロックに乗ると様々な罠が待っている

20140301_00009

 

●床●

・乗ると落下する床

 つまり一方通行、動く床やエッジテクと連動すると

 結構やっかい

・見えない床

 と言っても透明なわけではない。他のブロックが

 邪魔をして見えないだけ。画面左上のミニマップを

 よく見ていれば判別可能


(ブロックが邪魔でキューブ自体見えない状態)

20140302_00004

 

●キューブの変化●

操作するキューブは床や壁となるブロックと

同じ大きさですが、四角く点滅する床に乗ると

幅の大きさで1/3になってしまう


この状態になると壁を登ることができる


(小さくなる前)


20140228_00017

(小さくなった)

20140228_00018

(壁を登ることができる)

20140228_00027

 

●ヒント床●

マップ上に「?」マークの床がある

この?の上に乗ると、影キューブが出現し

先に進むためのヒントを示してくれる

(影がエッジを使ったテクを披露してくれた)

20140228_00035



 

以上のようなアクションを楽しんでクリア目指して

ゲームを楽しんでください





最新の画像もっと見る

コメントを投稿