なんとなくFPS

PCゲームの攻略&レビュー。時々雑記

Singularity 攻略&レビュー

2014-12-01 18:30:49 | その他 FPS・TPS

Singularity 攻略&レビュー


時間を操る装置を駆使して戦うFPSゲーム「Singularity」

をプレイしました

 

クリアまでの時間は約8時間。。steam で7.49$で購入

なかなかセールにならないのでセール時に即買いしました

 

現時点で日本語化は不可。後述しますが字幕が無い為

ヒアリングのみでのプレイとなり、ストーリがあまり理解で

きませんでした。。窓化は可能


 


◆ まとめ ◆

このゲームは時間を操る能力を駆使して戦うFPSゲームです

 

舞台となるのはソ連のとある島。その島には時空の歪みがで

き非常に不安定。現在と過去を行き来して悪者をやっつけろ!

 

時間を操るという事で最近プレイした「Time Shift」というゲーム

を思い出すが、こちらの方が幅広く能力が使え能力を活かすシー

ンが多い。。TimeShiftは全体的な時間の流れを変えていたが

こちらは個々のオブジェクトや敵を対象として時間を操作する感じ

 

武器・特殊能力共に強力で戦闘の難易度は低め、手ごたえは

無い。。中ボスは出現するがラスボスは出てこず消化不良。。

 

弾薬や回復アイテムも過剰すぎるくらい落ちていて体力面での

心配も、ほぼ必要が無い。以上の事から、いつもプレイしている

難易度より高い難易度でのプレイをオススメします

 

ゲームは英語版で字幕もなくヒアリングのみ。英語が苦手な方

はストーリーを理解することが困難。。まぁなんとなくの理解でも

十分に楽しいんですけどね

 

・・・と思い返せばマイナス面が次々と思い浮かぶ。。ただ、ゲーム

のテンポは悪くなく変わった能力を使う楽しさ、武器やTMDをアップ

グレードしていく楽しさがある。難易度を上げれば戦闘も十分に満足

できるゲーム


スコア 80点


◆ ゲーム内容 ◆


ストーリー

英語版なので大体・・・の理解です。。

ソ連で時間を操ることができるようになる物質が発見される。

それを研究していたが事故が起こり、「現在と過去」という時間

が不安定になってしまう。

 

その事故により研究員達はミュータントになってしまい、その研

究施設(島)は閉鎖される

 

主人公はその島に調査にやってくる。。時間そのものが不安定

になっているため過去に行ってしまう。。そこで主人公がよけい

な事をしてしまい現在の歴史が変わってしまう。

 

主人公は研究員の生き残りの博士と共に、歴史が元に戻る様

に奮闘する・・・・



様々な特殊能力

主人公はTMDという時間を操る装置を所持している。能力は

E99というエネルギーを消費して使用する。非常に使い勝手

がイイ能力が揃っている。。エネルギーはゆっくりと自然回復

をする

 

能力を使用するのは「進めない場所を進む時」「アイテム集め」

「戦闘時」になる。能力は特定のアイテムを拾う事によりアップ

グレードが可能でより強力な能力となる。そのため戦闘の難易度

が大幅に下がっているのが残念

 

・Chrono Ping

 Fボタンを押すと足跡が表示され、行き先を示している

・Impulse

 空気砲。。敵を吹っ飛ばす。ダメージも与えられる

・Age

 時間を進めたり戻したりする。オブジェクトを指定して使用

 するので、それ以外のものは時間が変化しない。。

 例)壊れた箱を戻す、崩れた階段を戻す、、等

 

・Anti-Gravity

 ハーフライフの重力銃の様な物。オブジェクトを引き寄せ

 たり、投げたりする能力。

・Deadlock

 ドーム型の空間を出現させる。その中では主人公以外の

 時間が非常にゆるやかに進行、、ほぼ止まっていると言っ

 てもいいくらい


【能力使用動画】

・ボタンを押して扉を開けるもスグに閉まってしまうので、

 Deadlockの能力を使い閉まるのを止める。。

 

・Ageの能力を使い破壊された箱や階段を復元。ソレを

 使って先に進む

・壁の装置を復元。ChronoPingで目標表示。アイテム

 BOXを復元してアイテムを入手

・箱を使ってシャッターを開ける


戦闘

序盤と中盤以降では戦い方が変わる。「Deaclock」の入手

前は通常の戦闘になるが、入手後は戦闘がグッと楽になる。

特に中盤以降は入手できる武器も強力で、戦闘の難易度が

下がりすぎると言ってもいいくらいです

 

何せ時間を超スローにする能力があるのだから、基本的に

「ドームを発生させる→動かない敵を撃ちまくる」という形に

なる。。便利すぎるのも考え物ですね

 

敵はミュータント化した元研究員達、歴史改変によりソ連を

支配している組織になる。3者間で戦いが起こっている

 

途中で中ボスらしき敵が何度か出現するのでラスボス出現

に期待してたが、ラスボスは存在しなかったのが残念すぎる

 

武器は通常武器が7種類。所持できるのは2種のみになる

他に特別な武器が2種あり、こちらは所持数に含まれない

但し、通常武器に持ち替えると特別な武器を落してしまう

という意味不明なつくりになっている。。

 

オススメは通常武器だとガトリングガン。弾薬が豊富に入手

可能なのでトリガーハッピー状態。。特別武器だとSeeker

が便利。弾道を自由に操作ができるので、敵から攻撃され

ない場所で発射し、隠れた敵を殺すことができる

 


【戦闘動画】

・Deadlockを使った戦闘1

・Deadlockを使った戦闘2

・敵がフェンスを破壊して侵入してくるので、Ageを使って

 フェンスを復元し侵入を防ぐ

・弾道を自由に操作できる銃

・ガトリングガンは使いやすい武器

・中ボス戦


アップグレード

武器・TMDは特定の装置を使い特定のアイテムを消費する

ことにより、アップグレードをすることができる。

 

【武器】

「Weapon tech」というアイテムを使用。通常の進行ルート

上ではあまり入手できない。寄り道が必要

 

7種の通常武器のみアップグレード可能。「装弾数」「リロード

速度」「攻撃力」を2段階で強化できる

 

【TMD】

E99というアイテムを入手、消費することによりアップグレード

が可能。。特に「TMD Perks」は早めに全て強化することを

オススメします。。

 

・TMD Equipment

 各所に落ちている設計図を入手することにより、対応した種

 のアップグレードができる

 

 敵を倒すと体力やエネルギーが回復する、命中率がアップ等

 

・TMD Perks

 「Impulse」と「Deadlock」の2種の能力を2段階強化。。

・Hero Perks

 主人公自体を強化。体力最大値UP、防御力UP等の他に、

 E99を5000消費して「Weapon tech」を1つ購入することが

 できる。。


【アップグレード動画】

・武器のアップグレード

・TMDのアップグレード


その他

PC版は英語版になるが字幕が無い。英語のヒアリングが

苦手な方はストーリーを把握するのに苦労するでしょう

 


【エンディング前 23分間の動画】