goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

初めて聞く話

2020-06-27 11:52:22 | 第5章・明日へ向かって!!

アメリカン・ブルーです。



今年もエンジェル・イヤリングのピンクオパールを買いました。
その名のごとく、天使の装飾品のようで、
時に風に揺れ、繊細で、優美で・・・そして可愛らしく、
ベランダに目をやる私の楽しみになっています。


本格的な梅雨の日々・・・
洗濯物も、乾燥機で乾かす日が増えてきました。
重い空模様ですが、
本日は気温が上がる予報なので、久しぶりに外に干してみました。


     







そんな鬱陶しい日々の中、
昨日は、近くの住む友人と半年ぶりに会いました。
年末に届け物をしてくれて、
そこから、次第に始まったコロナ騒動で・・・
遠近距離感関係なく、交流は遮断されましたね。


この町に彼女は嫁いで、30年以上になると思いますが、
盛岡で同じ職場で出会って以来、
ふり返れば、今年で40年ほどにもなりますね。
長い付き合いです。
IKEAの向こうの交差点辺りで、私を待っている姿は、
遠目にもわかる、変わらないスタイルのKさんです。


この町の事は、彼女の方が断然詳しいので、
おススメのランチスポットへ案内してもらいます。
前に連れて行ってもらったお店もとても気に入って、
それから、他の友人達とも何度か出かけましたが、
残念なことに、昨年末に閉店。
今回紹介してくれた3店の中から、
「アメブルさんの家に一番近い所にしましょう~」
いつもそんな気遣いをしてくれる彼女に案内されて、
住宅地の細道を入ってゆくと、こんなところに~
自家焙煎珈琲SUKA
ありました~♪







お店の中には、窓の外からも見える大きな焙煎機があり、
狭いながらも、こだわりがしっかり見える居心地の良いカフェでした。
たまたま、旦那様と散歩の途中に見つけて、
立ち寄ってみたそうで、
コーヒーが美味しい~ そう言っていました。
先客が3組ほどあって、女性ばかりでしたが、
私達より少々ご年配のマスターご夫妻で切り盛りされているようです。


カフェにしては、ランチメニューも充実していて、
ガラスケースには野菜や総菜デリカが並んでいます。
キッシュのランチを注文しました。
上の画像は、前菜の盛り合わせです。







先日、電話でも少し話をしましたが、
やはり、会って話すって楽しいですね。
小さな雨模様でしたが、こういう日は雨も気にならず・・・
話は、色々で書き尽くせませんが~(笑)
ひとつだけ、Kさんの許しなく、ちょっと報告。

話の行方は、今気になっている今後の息子さんの結婚問題。
うちの息子も、30歳まで私も色々心配でしたが、
今はお陰様で安心な生活を送っています。
住んでいる場所は、実は千葉県の同じ市内です。

話は、過去へ遡って、Kさんのあるお見合いの時の話♪
相手の男性は、緊張のあまり、コーヒーに砂糖を入れられず、
何度もこぼして・・・
遂に、「砂糖をコーヒーに入れてくれませんか・・・」
そう言ったという話に、大爆笑~

40年も友達付き合いをしてきて、
この話は初めて聞く話でした~(笑)
この男性のその後については解りませんが、
考えようによっては、印象深く、忘れられない人になって・・・
私をこの鬱陶しい季節の中でも、
弾む気持ちにしてくれた、良い人~
今はきっと、
ブラックコーヒーを楽しむロマンスグレーになっていることを期待します。


雨の日のカフェ・・・
ランチも美味しく、Kさんの話も楽しく、
また、出掛けたいと思いました。

誘ってくれてありがとう~♪




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サクランボ便り | トップ | 微かな雨と涙の紫陽花 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
相手のコーヒー容器に砂糖を入れる際 (masamikeitas)
2020-06-27 15:40:16
アメリカン・ブルーさん、こんにちわ。

>カフェにしては、ランチメニューも充実していて、
ガラスケースには野菜や総菜デリカが並んでいます。
キッシュのランチを注文しました。

とても美味しそうなランチですね。
コーヒーも美味しいなんて、ナイスなお店ですね。

>相手の男性は、緊張のあまり、コーヒーに砂糖を入れられず、
何度もこぼして・・・
遂に、「砂糖をコーヒーに入れてくれませんか・・・」

お見合いはしたことがないので、どのくらい緊張するのか分かりません。
私の場合、デイトの際 相手のコーヒー容器に砂糖を入れる際、こぼさずに入れようとして緊張したことはあります。
どんなに緊張しても「砂糖をコーヒーに入れてくれませんか・・・」とは、言わないと思います。(笑)

>ランチも美味しく、Kさんの話も楽しく、
また、出掛けたいと思いました。

やはりお会いして話をすると、ストレスがやわらぎますね。
返信する
masamikeitasさんへ (アメリカン・ブルー)
2020-06-27 22:20:56
masaさん    こんばんは~(^.^)

今回行ってみたカフェは家から歩いて10分ぐらいでしょうか~
私は1人でレストランやカフェに行くことは
本当に決まったところ以外無いのですが
ここは一人でも行けそうなそんな場所でした。
デリカの持ち帰りもできそうなので、
また行ってみたいです。
若い頃の思い出話は、半分時効のようでもあり、
そんなこともあったのねぇ~って新鮮でかえって楽しい気持ちになりました。
友人との会話は止まらなくなります。
二人でも2時間あっという間。
これが3人、4人となったら1日話しても終わりませんよ~(笑)
返信する
こんにちは~。 (みちみち)
2020-06-28 10:51:08
こちら朝から大雨で、河川洪水警戒レベル3が出ました(;^ω^)
せめて大きな災害だけは免れてほしいと思ってます。

ブルーさん、お友達と久々にお会い出来てよかったですね~、長いお付き合いはお互いがお互いを大事にされてるから続けられてるのですよね~。
そして、近くでおしゃれなカフェもあるって良いですね~~、コーヒーに砂糖を入れられなかったお見合いお相手の方のお話し・・・お相手は純情だったのでしょうねっっっ!それも、これも笑って話せる今だからでしょうね~~!

女性はお友達と食事をしたり、おしゃべりをしたり・・・が出来る事は大事な事ですね、そして幸せを感じられる時かと思います。
これからもお互いに誘い合って楽しめると良いですね~~。







返信する
みちみちさんへ (アメリカン・ブルー)
2020-06-28 23:22:16
みちみちさん    こんばんは~(^.^)

夫は今日は福島のいわきまで仕事だったのですが、
帰り道、相馬に寄ったところで、
いわゆるバケツで水をかぶるような大雨にあったと言って帰宅しました。
こちらは、ポツポツ程度の雨でしかなかったのでビックリしました。
昨年、台風による被害が多かったので、
またそんな季節も心配になりますね。
友人も近くに住んでいてもなかなか会えないものですが、
遠慮なく笑いあえるのが良いですね✨
歩いて楽しめる範囲でまた良い場所を探してみたいです。
返信する
Unknown (ぷぅまま)
2020-06-29 12:46:53
あら!
なんて素敵なお花でしょう。
おとんのあかぬけしない趣味のお花と暮らすわたし。
ブルー家のお花はいつもとても新鮮です。
本当にアクセサリーのよう。

さて、
なんとなんと いいお店ですね~。
ブルーさんのお友達は(ブルーさんがそうなように)
美味しいお店をよくご存じですね。
今度教えてくださいね。
コーヒーは残念ながら体質で飲めませんが
香りは大好きです。

コーヒーに砂糖を入れられない方・・なんだかかわいらしい!!

P.S.
初めて聞く話とは、まさしく先日のびっくり体重増加の件です。
本件を議題に加え、次回の会議は8月初旬を予定しますので宜しくお願いします。※会場はぷぅマンション。オブザーバーとしてルナ氏をお迎えする予定です。
返信する
ぷぅままさんへ (アメリカン・ブルー)
2020-06-29 23:41:26
ぷぅまま~    こんばんは~(^.^)

このカフェ
南署の裏の方にありました‼
退職後にでも始めたのかと思いきや、
元々は北仙台の方にあったそうで、
移転したとのことです。
他にも食べてみたいメニューがあったので、
また行ってみたいですね。
さて、8月の会議、了解しました~ヽ(´▽`)/
その議題は証拠写真が無いのが良いところで(笑)
かたりべの記憶があるうちですね~♪
返信する
こんばんは (ラパン)
2020-07-01 00:54:03
ブルーさん、ご無沙汰しておりました。
ルナちゃん、検査結果良好のようでよかったですね*
そして早いものでさくらんぼの季節ですね、真っ赤な宝石を見つめるルナちゃんが可愛いです。
そして、お友達ともとても楽しい時間が過ごせて良かったですね。
微笑ましいお話にこちらも心がほっこりしました。
昔の話をできるお友達がいるってやっぱり良いですよね(*^^*)
返信する
ラパンさんへ (アメリカン・ブルー)
2020-07-01 12:41:19
ラパンさん     こんにちは~(*^-^*)

お陰様で、ルナはようやく5月の大変さからも脱出できました。
家族の事って、人も犬も一緒で、
心配が付きませんが、
元気になるとホッとしますね。
季節は「春」が無かったせいか、夏の勢いは早く感じます。
失った3ヶ月ほどを取り返すように、
友人たちとの交流も始まったような気がします。
昔話って留まることなく出てくる年齢なのですが、
初めて聞く話ってより楽しいものです(笑)
返信する

コメントを投稿

第5章・明日へ向かって!!」カテゴリの最新記事