goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

揺れるポピーのカッコウワルツ

2021-06-12 12:12:10 | みちのく湖畔公園



アメリカン・ブルーです。



毎年、ルナの誕生日頃に公園を埋め尽くすシャーレーポピー
今年は特に圧巻でした。
雪が残る蔵王連峰を背景に花畑に200万本のポピーが風に揺れます。
みちのく湖畔公園に近い国道からも、
その圧巻は目に飛び込んできますので、
公園へ立ち寄らなくても素晴らしいポピーの群生に出会えます。










気温が高かったので、ルナはカート・・・









所々、ブルーの矢車草とのコラボが見られます。











既に蔵王山の雪はかなり消えて、
夏の鳥、カッコウが声高に鳴いています。
動画撮影中にも、その声が入っていましたのでよろしければお聞きください。
揺れるポピーがカッコウの歌声でワルツを踊っているようです。













長閑すぎて・・・
ここにいると世の中の難問を忘れそうな気持になります。












今日で、マンションへ引っ越してから丸3年になりました。
あっという間の事でした。


つい先日、右隣のご主人様に初めてお会いしました(笑)
少年と奥様にはよく会いますが、
エレベーターの中で3年目のご挨拶?
「嫁から聞いていました~  ワンちゃんが居るそうで~♪」
うるさくてごめんなさいと言うと、
「犬好きなんで大丈夫です~」と気さくな方で良かったです。


環境にもすっかり慣れました。
昨日は夫と二人で電車に乗って買い物へ出かけたり、
ルナと散歩へ行ったり、
「車が無くても過ごせるかもなぁ~」と、
そんな未来予想図を語りながら、
でも、公園の花たちに会うために癒しのドライブも外せません(笑)











コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナワクチン接種1回目 | トップ | 遅まきながらの初チャレンジ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カッコウの鳴き声初めて聴きました。 (masamikeitas)
2021-06-12 14:49:55
アメブルさん、こんにちは。

>今年は特に圧巻でした。
雪が残る蔵王連峰を背景に花畑に200万本のポピーが風に揺れます。

圧巻の景色ですね。
200万本のポピー、このような景色にお目にかかったことがありません。

>動画撮影中にも、その声が入っていましたのでよろしければお聞きください。
揺れるポピーがカッコウの歌声でワルツを踊っているようです。

カッコウの鳴き声初めて聴きました。
「揺れるポピーがカッコウの歌声でワルツを踊っているようです。」。
なるほど、確かにそのように思いました。😊

>「車が無くても過ごせるかもなぁ~」と、
そんな未来予想図を語りながら、
でも、公園の花たちに会うために癒しのドライブも外せません(笑)

素晴らしい景色に巡り会うためには、車は欠かせませんね。
返信する
masamikeitasさんへ (アメリカン・ブルー)
2021-06-12 20:01:46
masaさん こんばんは~(*^^*)

カッコウの鳴き声、初めてでしたか?
それは聞いて頂いて良かったです。
カッコウやウグイスや、きじの鳴き声など普通に聞きますので、
珍しくないかなぁ~とも思いましたが、
あまりにもポピーの揺れに風の音と共に重なって聞こえていたので、
動画をあげてみました。
毎年見に来ていますが、その時々の想いと重なって、
その年ならではの景色になりますね。
返信する
Unknown (かずちゃん)
2021-06-12 21:38:57
素晴らしい景色です
私も万博公園にポピーの写真を撮りに行ったこともありますが、全然違う~
とってもステキです

カッコウの声も聞かせてもらえたし・・・
なによりアメブルさん、とってもスマート!!

3年目のご挨拶には思わず笑いました
そんあことあるんですね(笑)
でも私も同じかもしれない。
両サイド2軒くらいはわかるけど・・・(笑)
返信する
Unknown (riri-017)
2021-06-12 23:24:47
気持ち良い景色ですね♪

引っ越してからもう3年も経つのですか。
早いものですね^_^

良いタイミングでお引越しを考えられたなぁ、と思慮深いアメブルさん夫婦にいつも感心しております。

ポピーってこんなに華やかなお花だったのですね〜
可愛い♡
返信する
おはようございます。 (みちみち)
2021-06-13 08:54:16
満開のポピーも素晴らしかったけど、カッコウの鳴き声が、とても懐かしかったわ~~~♪
子供の頃は普通に聞こえてたのにね~ぇ。
こちらでも聞こえてるのかしら~?いえいえ聞いたことはないかも・・・です。
こちらで、あの「天空のポピー」を見に行った時の事を思い出してしまいましたが、あの時は良い経験をさせて頂いたのかもしれませんね(;^ω^)
ブルーの矢車草とのコラボも素敵なショットでしたが、それよりも何よりも、お元気そうなブルーさんに出会えてことが嬉し~~ぃ
青の家から引っ越しされて3年目でしたか・・・
本当に良い時に引っ越しの決断をされましたよね
それから、車・・・ね~~ぇ!
あると便利ですから、なかなか手放せませんね。
返信する
かずちゃんさんへ (アメリカン・ブルー)
2021-06-13 15:21:21
かずちゃん こんにちは~(*^^*)

このシャーレーポピーが咲くみちのく湖畔公園は、
仙台市の奥座敷にあって、
国営公園なので敷地が凄いんですよ。
四季折々の花が楽しめるので年に何度も通ってしまいます。
初夏にはこの場所はポピーに埋め尽くされますが、
秋にはコスモスに変わります。
鮮やかなポピーですが、風に揺れ、カッコウが鳴けば、
優しいダンスに感じられますね。
今回はちょっと私も?
いつもより3割ぐらい斜め座りでお得感出ました~(笑)
実物はスマートではありません😅
最近、友人たちにずっと会えていないので、
元気アピールで登場してみました~(笑)
一軒家だと向三軒両隣って良く言いますが、
マンションは両隣だけですよね。
しかも3年目のごあいさつ~💦
さて次回はいつお会いできるのか~(笑)
返信する
ririさんへ (アメリカン・ブルー)
2021-06-13 15:36:09
ririさん こんにちは~(*^^*)

3年あっという間のように感じます。ここでポピーの群生に会えるまで、
あまり好きな花ではなかったのですが、
出会って以来、毎年ここへ来たくなります。
今年はカッコウまで~♪(笑)

マンション生活も3年目になりました。
私自身が、エッ?もうそんなに?
そう思う日々ですが、
環境にも少しずつ慣れて、
特に問題なく過ごせています。
返信する
みちみちさんへ (アメリカン・ブルー)
2021-06-13 15:45:54
みちみちさん こんにちは~(*^^*)

私はカッコウの鳴き声を良く聞くのですが、
みちみちさんにとっても懐かしい鳴き声でしたか~♪
それは良かったです。
回りが風の音だけだったので、
すごく良く響いて音楽を付けなくても良かったです。

引っ越しから3年~
まだ色々用事で青の家の方へも出掛けますが、
さすがに我が家では無くなり、住む人の様子が伺えます。
一方、この場所は便利なことと、冬の暖かさで後悔なく過ごせています。
6月は色々記念日多くて頭が混乱しそうです(笑)
返信する
Unknown (ぷぅまま)
2021-06-13 21:18:43
こんばんわ、ブルーさん。
先日はありがとうございました、
遠くにルナちゃんを抱えたパパさん、ブルーさんが見えてきたとき、なんといったらよいのか
心が温か~くなりとてもとてもうれしかったです。泣。。

動画、ありがとうございます!
まるで放送?みたいな鳥の声、すごい~。
なかなかカッコウの声は聞けませんねぇ。

いつも仲良くお出かけ、いいなあ~♥️
二人で電車に乗る!?
はて、、そんな日は我が家にやってくるのでしょうか。。

末永く、これからもお導きをお願いいたします。
m(__)m
返信する
ぷぅままさんへ (アメリカン・ブルー)
2021-06-13 23:42:05
ぷぅまま~ こんばんは~(*^^*)

ルナが大喜びでしたね~✨
どこで会ってもすぐに解るって3歳児くらいの記憶力があるのですよね。
お待たせしてすみませんでした。

6月はポピーが柔らかく揺れますが、
空気が静かでカッコウが良い声を響かせていました。
BGMが要りませんね(笑)

仙台駅まで通勤しているので駅前に行くときはいつも二人で電車で行きます。
買い物を終えて、前から一度入ってみたかったお店で軽いランチをして来ました。
前は夫の歩き方が速くてついて行けませんでしたが、
今は程よく並んで歩けるようになりました。
湖畔公園は次回は涼しくなった頃かなぁ~♪
返信する

コメントを投稿

みちのく湖畔公園」カテゴリの最新記事