こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第7章・・空色の種を探す旅・・・私とルナと一緒に空色の種を探すのどかな旅に出ませんか~♪

映画「カサブランカ」によせて

2021-07-05 12:06:46 | 彩りを探す旅

アメリカン・ブルーです。



今朝、西の山側に埋もれる雲の塊を見ました。
気温はこの後上昇するようですが、
この景色も次第に薄れて行くのかもしれません。


7月5日・・・
友人の旦那様の命日です。
もう、20年以上になります。
その日、共通の友人が・・・私の誕生日・・・そう言っていました。
その彼女も、昨年、逝ってしまいました。
心にかかる「日」は必ずあります。








昨日、遂に、映画「カサブランカ」を観ました。
1946年公開の古いアメリカ映画です。
第二次世界対戦時、仏領モロッコのカサブランカを舞台に、
ハンフリー・ボガートとイングリッド・バーグマンが共演した、
「君の瞳に乾杯」と言う、
その名台詞を初めて聞きました。


観たいと思いながら、何十年が過ぎたか解りません(笑)
私が生まれる以前の作品ですから、
映像は白黒で、全てがレトロです。
でも、それがとても新鮮で、引き込まれました。


以前は映画と言えば吹替ばかり選んでいましたが、
最近、BSで中国ドラマばかりを観ていたせいか、
字幕に全く抵抗がなくなり、
アメリカ映画なので、中国ドラマよりもむしろ聞き取りやすかったかも‥(笑)
舞台がフランス領モロッコの「カサブランカ」で、
中でも、フランス国歌を大合唱する場面がとても気に入りました。
これから開催されると思われるオリンピック・・・
各国の数々の国歌を聞く機会があるかと思いますが、
フランスの国歌をここまで素晴らしいと思ったことはありませんでした。


第二次世界対戦・・・
戦後・・・と言う言葉を聞かなくなりましたね。


2人の想い出の曲「アズ・タイム・ゴーズ・バイ」
時の過ぎゆくままに



今日は、私もそっと「時の過ぎゆくままに」過ごしましょう~♪







コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思いがけない副反応 | トップ | 夏限定~♪ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボギーの渋さとバーグマンの瞳の美しさに魅了されました。 (masamikeitas)
2021-07-05 16:02:26
アメブルさん、こんにちは。

>昨日、遂に、映画「カサブランカ」を観ました。
1946年公開の古いアメリカ映画です。

「カサブランカ」。
映画館で観たことはありません。
最初に見たのはNHKテレビの再放送でした。
高校生の頃だったと思います。

>「アズ・タイム・ゴーズ・バイ」

バーで黒人のピアニストが「アズ・タイム・ゴーズ・バイ」を演奏しながら歌っていると革命家のご主人とともにイングリッドバークマンが現れます。ハンフリー・ボガートがグラスを片手にそれを眺めています。
二人の再会でした。

ボギーの渋さとバーグマンの瞳の美しさに魅了されました。

最後のラストシーン。
空港での二人の別れには泣けました。
警察署長との友情にホッとしましたが。
masamikeitasさんへ (アメリカン・ブルー)
2021-07-05 20:25:39
masaさん こんばんは~(*^^*)

さすがですね~♪
きっと良くご存知と思っていましたが、
ストーリーからラストシーンまでお見事な記憶です。
私がこの映画を知ったのは、
実は高校時代に高体連で他校の生徒がこの曲で滑って、
なんの曲?って聞いたところカサブランカ‼と言われ、
その時からこの映画、いつか観ようと思いつつ、
凄い時間を温めてしまいました(笑)
今だから理解できる内容だった気もしますが、
素敵な瞳でしたね~(*^^*)
Unknown (かずちゃん)
2021-07-05 23:35:46
先日仕事仲間とこの映画の話をしたところです
昔の女優さんは品があったね~って(笑)
バーグマンもそうだし、グレタガルボしかり
キャサリンヘップバーンなど
キレイだけではない雰囲気のある女優さんが多かったですね
かずちゃんさんへ (アメリカン・ブルー)
2021-07-06 00:04:45
かずちゃん   こんばんは~(^.^)

先週の木曜日でしたか?
偶然、BSの番組表で目に留まって、
録画しておきました。
あまり洋画にも詳しくはありませんが、
風と共に去りぬのヴィヴィアンリー 10代で観たときは何て素敵な!と思いました。
どちらかと言うとアルマゲドン的な危機回避的な映画や戦艦もの等が好きで、
近年、ようやく海外歴史ドラマにたどり着きました。
外国の女優さんたちの大きな瞳や髪に魅了されますね。
素敵 (ぷぅまま)
2021-07-06 12:33:01
ブルーさん こんにちは。
「カサブランカ」まだ拝見できていません。
イングリッド・バーグマン 上品で素敵ですよね~。
最近の映画や歌には全然ついていけないお年頃になってしまっていますが
実は来年退職したら昔の映画が沢山観たいなぁ、なんて
思っていたところでしたの。
BSでお手軽に観られるっていいですよね。

おっと
その前にいまだに録画の仕方がわからないのでそこを克服せねば、、。
ルナ家の全部録画できてるテレビ? うちの憧れです。
ぷぅままさんへ (アメリカン・ブルー)
2021-07-06 13:30:01
ぷぅまま~  こんにちは~(^.^)

退職したら~✨
やりたいこと色々お試しください。

実は、我が家の録画担当は私です。
昔は、夫は取説大好きで、どこまで読むの?派でしたが、
近年、すっかりその熱が失せたようで、
片方がやらないと仕方なくもう一方が努力するわけです(笑)
うちのタイムシフトは本当にお勧め便利品ですが、
残念なことに地デジのみです。
BSは録画しています。
古い映画もさほど画質も悪いとも思わず観ましたので、
また気になる作品を観たいと思います。
おはようございます。 (みちみち)
2021-07-07 09:37:54
今日も梅雨空です。
わたくし、恥ずかしながら映画の事はさっぱり・・・です。
テレビのリモコンを手にするのは100%夫なので
何かを真剣に見る事が消えてしまってます(;^ω^)
夫は観てる途中で、テレビのチャンネルを変える事が頻繁ですので・・・
だからでしょうか?
映画やドラマは無縁になってしまいました~(笑)

ただただ、夫が見る映像を見てるだけ・・・で~す(;^ω^)
みちみちさんへ (アメリカン・ブルー)
2021-07-07 10:48:28
みちみちさん    こんにちは~(*^-^*)

テレビのチャンネル権・・・
最近そんな言葉も聞かなくなりましたね~(笑)
若者はテレビを見ないそうで・・・
ドラマなどもスマホで見るとか?
目が辛い私には考えられませんが、いつでもどこでも好きなものを・・・そんなところでしょうか。。。
長年みたいと思っていた映画をようやく観ましたが、
確か、みちみちさんのブログですごいTVの契約していたような・・・
多分羨ましいくらいいい映画もいっぱい観られるかと思いますが、
リモコンが旦那様の手にあるのではねぇ~(笑)
共通の話題があって良しとしてください。
今日は本当に鬱陶しい雨模様です

コメントを投稿

彩りを探す旅」カテゴリの最新記事