アメリカン・ブルーです。
12月になりましたね~
今年の干支のうさぎさんのお仕事も、
残すところ、あと1ヶ月となりました。
仙台市は、今日、初氷を観測したそうです。
なるほど・・・
今朝は寒いなぁ~と思いながら、
ルナに起こされて・・・
6時少し前にご飯をあげましたが、
そこから咳が止まらなくなりました。
熱は36.8度ほどを行ったり来たりで、
ほぼ落ち付いたのですが、
咳、鼻水が続いて怠さがあります。
今回の風邪は、とても強力なものでした~(;´∀`)
先日、TV番組で・・・
風邪を引いたときに何を食べるか?
そんな話題が出ていましたが、
私は子供の頃は、
「摺りおろしりんごに卵の黄身を落としたもの」
風邪を引いて学校を休むと、
母がそれを作ってくれたものです。
風邪の日の特別なものでした。
栄養価が高く、風邪でも食べやすい食事を取ること
それが風邪を早く治すのに有効
それは解っているのですが・・・
今回のように二人でダウンすると食事って大変です。
手間なく食べられるもの、
特にヨーグルトやゼリー、カットフルーツが良いようです。
昴の発表会で船橋へ行った折に、
ともちゃんのお父さまがお土産にと持ってきてくださった
源吉兆庵のメロンゼリー
洋酒が入っているので子供たちには・・・
そう言って帰りにともちゃんが4個持たせてくれました。
このゼリーって、知る人ぞ知る、凄いゼリーなんですよね~
メロンの持つ独特な香り、味わい、色みを
ぎゅ~っと包んだゼリーなんです。
口当たりがよく、
喉が気持ち良くなる「良薬」のようです。
お見舞いにメロン~♪
そういう意味でも、
贈り物に良いものです。
お値段的には、とても高価で、
自宅用には買ったことがありません。
頂き物や、
お遣い物に桃のゼリーを買うことがあります。
メロンは11月~1月までの季節商品のようですが、
勿体ないので、
夫と半分分けにして食べています(笑)
トリミングで、バリカンカットしてきたので、
やや寒そうなルナです。
犬は風邪を引かない・・・
動物病院の先生にそう聞いたことがありますが、
本当に寒いと鼻水は出るんですよね~(笑)
最近は、毛布の上が良いようで、
上手く巣作りをしながらzzz
気持ちよさそうに寝ています。
因みに、メロンゼリーは、
1回だけ、ほんの少し分けてあげました~
何??? 一瞬で消えた何者?
そんな顔をしていました~(笑)
🍈 🍈 🍈