goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

明日、遂に~♪

2020-10-13 12:18:48 | 

アメリカン・ブルーです。



私の今年のブログ初めは1月5日でした。
まだ、「新型コロナウイルス」の何たるかもなかった気がします。
前日(4日)に、元旦から帰省していた息子一家が船橋へ帰って行って・・・
楽しかったお正月を綴っていました。

3月にまた来たい・・・ともちゃんがそう言っていたような・・・
そしてそれを楽しみに見送ったような気がします。
2月中旬から10日ほど、新治療で入院した夫が退院するころから、
「コロナ」の波紋は想像以上に大きくなって、
桜もGWも夏休みも・・・どこかへ行ってしまいましたね。



ですが~



明日、遂に~♪



息子一家が仙台にやってくることになりました~(*´▽`*)





ワイワイ ガヤガヤ うひょー 待ってました~ ルンルン うきうき あはははは~




連休を避け、平日にゆっくり来れる日を模索していましたが、
息子も、消化しきれていない休日もあるとのこと。
「何日でも居ていいよ!!」
そんなことで、日曜日までこちらで過ごせることになりました。


およそ、9ヶ月の日々・・・
昴は、よちよち歩きだったのに、
ひとりで走ったり、滑り台も登って降りて、
ご飯を食べたり、絵本を読んだり、おしゃべりも始まりました。
1月に会った時は、まだ「赤ちゃん」らしさが残っていましたが、
もう、きっと、
小さな自己主張があったり、はにかんだり、踊ったり歌ったり~
私達の想像を超えるような成長かと思います。


また、日々、コロナ禍、
外出もままならない中で、
育児をこなしてきたともちゃんのストレスも大きかったことでしょう!
少し、ゆっくりさせてあげられれば良いなぁ~と思っています。
それが息子の安堵になると思います。


夫はこの話が出た時から、
それはもう~ サンタクロースを待つ子供のように「あと〇日」と、
指折り数えて待っていましたし、
その間に、どんどん休みも増やして、遂には5連休をゲット(笑)
みんなで乗れるレンタカーも手配したり、
何処かへ行こうかと「るるぶ」を買って来たり。
孫は元気を運んでくれる、
今風に言う所の「尊い」存在なのですね(笑)









昴の誕生祝いには、「ドリームスイッチ」を選びました。
天井に映る”動く絵本の物語”を親子で楽しむことができるそうです。
私は、息子に毎日寝るときに絵本を3冊読んでいました。
時に、自分が先に眠くなって・・・
その絵本を顔にバッサリ落として・・・はっ
そんな繰り返しでした(笑)
天井プロテクターでハンズフリーのようですし、
専用ソフトも追加できるかどうかが気になっていましたが、OK。
楽しんでくれると嬉しいなぁ~と思っています。



では・・・

少しの間、ブログは更新が途絶えますが、
楽しい日々を過ごす予定。
よろしくお願い致します。






コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする