ルナです

パパさんは、昨日から、3連休。
最近、お休みがいっぱいあって、ルナはすごく楽しいよ~


こんなに、ゆったり生活できるんだね・・・・
体調も良くなってきたし、風邪を引かないように気をつけて暮らして行けば、
きっと、大丈夫


今日は、朝から仙台へ向かって走ったよ。
車屋さんで、タイヤ交換と6カ月点検の予約をしていたからね。
11月中旬には初雪を見ると思うから、そのための準備だよ。
パパさんは、10時の予約だったけど、次々にやって来る人が居たそうだよ。
季節は、これから、木枯らしへと向いそう。
上の写真は、車の中から撮ったけれど、東根ー仙台の境。
紅葉の中を走る、最後かもしれないね。

ところで、昨日は、ルナは、こんな怖いものを見たんだよ。
すごく大きな「なまはげ」


ひぇ~~~


それからね・・・・・
もっと怖い物も見たよ



昨日、ルナ達は、秋田方面にも行ってみよう~~♪てことで、
ルンルンって、お出かけしたんだけどね。。。
パパさん、あまりに道路が快適だったから・・・・
少し、スピード出ていたんだよね~

でも、相変わらず、「覆面

「あぅ 捕まってしまったみたい。。。」
ママさんが、後ろを振り返ってみると、確かに坂の奥の方で赤色灯が回ってる

パパさん、ブレーキを踏んで、左車線に入って、待っていると、
しばらく横を並走して、それから、前に入って来て、
80キロでずっと走行する

きっと、そこの仙台ナンバー、
秋田の道は、この速度で走るんですよ・・・・って、無言で指導を受けたみたい。
パトカーはしばらくして、パーキング方向へ入って行った。
実際は、何処に居たのか・・・狙って来たらしいけれど、
パパさんの車の後ろに車が5台ほど居た所へすぐに入ったから、測定できなかったのかも。。。
140キロで走っていました・・・・

みんなもけっこうな速さだったけどね。
一般道も、仙台バイパスよりも速いって、みんな、100キロ近く出ていたもの・・・
このパトカー ナンバーも666って、
そっちの方も怖いよね。
その数字って、オーメン、サタン、悪魔の666って言うらしいよね。
選んでつけたとしたら・・・

でも、安全運転でお願いしますよ、パパさん。
前回は、長野県に税金払って来たけれど、
今度は、秋田県にも納税するところだったね。。。 危ない、あふない。。。


お陰で、この景色は、とっても、とっても素晴らしく感じた(笑)
今夜は、遅くなったので語り尽くせないから、また、あした、ゆっくり紹介するね。