ルナです。
今日は、やや曇りの心穏やかな日だった。
そのせいかなぁ~
ルナは、見たよ。
ママさん、遂に、長~いお昼寝をしてしまったね。。。
お昼寝は、15分以上してしまうと、起きた時に、頭がぼーっとしてしまって、
元に戻るまでが大変だから、なるべく短時間でってこの前勉強してたのに。。。
最近、パパさんの会社が、サマータイムではないんだけどね、
出勤時間が早くなって、毎日、5時起き・・・・
6時過ぎにはお家を出るんだよ。
でも、なぜか、かえってくる時間は一緒?
ママさん、夜もけっこう遅くまで起きてる人だから、
今日は、不足分を思いっきり解消していたみたいだね。

今日、またまた、ルナは、お庭で青い小さなお花を見つけたよ。
ママさ~ん、来てみて~~


アズーロ コンパクト ブルーウィズアイ
キキョウ科のロベリアの一種だって。
ママさん、ロベリアも好きだよね~

ママさん、少し土が乾いているよ。。。
お水あげないと、枯れちゃうよ~

ルナは、とってもお水をたくさん飲むんだよ。
でも、ママさんは、普段でも水分不足。。。
自分が飲まないから、つい、お花も喉が渇いているって気付かないんだよね。
そろそろたくさんの水をあげないとね~

お花にお水をあげてね・・・・お洗濯物を取り込んで、
ふぅ~って、ルナとおやつでも食べようか~ってところで、
何か音がして来たよ。



あら~~~~



ところで、昨日は、Sさんの京都のお土産を紹介したけど、
実はもう一つ、お土産を頂いたんだよ。
こちらは、ママさんのお客様で長いお付き合いの方。
沖縄へ旅行へ行って来たから~って、ママさんにもお土産をを買って来てくれたんだって。

紅型の鳳凰と牡丹の柄のお箸。
ママさんは、若い頃から、紅型の型染めにとても興味があって、
結婚式で着た振り袖も、紅型の柄だったし、
新婚旅行も沖縄へ行ったんだよね。
仙台から、初めて沖縄へ直行便が出た日。
・・・・とはいえ、なぜか羽田から乗ったんだって~(笑)
もう、30年以上も過ぎてしまったけど、また、行ってみたいなぁ~って言っていたよ。

花織のタオル&「しーさーべあ」ストラップ
お土産も当時と大分変っているみたいだね。
ママさんが行った頃は、「沖縄の砂」って言うのが一番だったらしいよ。
この可愛いアクアブルーのシーサーの女の子
名前を「マリンちゃん」って言うんだって。
浮き輪をしていてるところも可愛いね。
ルナの知ってるマリンちゃんに、ちょっと似てる~


アクアブルーは向上心アップの色らしい。
水色は、仕事や新しいことを始める場面でやる気を高める力があります。
また、相手に優しい印象を与えます。
ママさん、最近、ちょっとやる気が足りないから、ちょうど良かったね。
頑張れ、ママさん!!

それから、もうひとつ。
こちらは、今日届いたYUKIさんからのGW四国土産&石けん
GWに


そのお土産~
ルナは、このドッグヌードルすきなんだよ~

前に、Mayuちゃんから貰って食べたら、美味しかったから~
嬉しいな

このお土産については、また、後日、ゆっくり紹介するね。
YUKIさん、届きました~

ありがとう



皆さんの、楽しかった気持ちがいっぱい詰まったお土産。
ママさん、一緒に行った気分になれて嬉しいね。


