ルナです。
ねえ、みんな聞いて~ ヒソヒソ話だから近寄ってね。
あのね・・・・
うちのパパさん、月曜日って、すごく早く出勤するんだよ。
それでね、もちろんママさんもそれに合わせて起きるでしょ。
だから、朝の家事も早めに済んで、今日なんか、すごいよ!!
そのまま、午前中にバッチリお仕事までこなして、ブラウスを縫っているんだけど、
あと、襟をつければ仕上がり~ ってところまで行ったんだよ。
ママさん、今日は、楽勝だね。
午後から、襟を付けたら完成、ルンルンだよね
「そうだね~


そんなことで、ルナとママさんは、お昼ご飯を食べて、ブログのコメント追加して・・・・
しかし・・・その頃、ママさんのお目めがやや落ちてきた・・・

「ルナ、2時まで40分お昼寝するね。」
ママさんは、いつものように、携帯アラームをセットして、
ルナの隣に横になったんだけどね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ママさ~ん もうとっくにアラーム鳴ったんだけど・・・・・
4時ですけど大丈夫ですか~

本日、ブラウスに襟は付かなかったんだよ(笑)
全く、困った人だね。。。
あんまり頑張るとまた頭痛くなるから、今日はこれでいいのよ

なんて、自分を正当化しているけど、少し違う気もするけど、それもそうだね。
そう言うことにしておこう。

さて、昨日ね、ママさんの仲良しMちゃんに、大好きな干しいものおすそ分けに行ったら、
代わりに、茨城名物 納豆のスナック菓子をもらって来たよ。
ご当地ポテチのようだけど、珍しいね。

ポテチは一人では食べられないから、うまか棒のような方を食べてみたよ。
あらら~~~ けっこう味が濃くて、後味が梅納豆

初めての味だったみたいだよ


それからね、さつま揚げ。
こっちもたくさん頂いたからとおすそわけ。
Mちゃんとは、とにかく、分ける・分ける・・・何でも分ける(笑)
美味しい物も、たまに、そうでないものも・・・・あはは

遠い親せきよりも近くの他人・・・を、実践する間柄。
そこで、ママさんは、今日は、さつま揚げを変わった食べ方がしたくてね。
ちょっと、

「

本日、ママさんの心にヒットしたのは、
さつま揚げのイタリアンドレッシング炒め~

ゲゲッ

ママさん、大丈夫~ そのお味・・・・心配じゃないの?
最近、チャレンジするようになったママさんだけど、普通はやらない組み合わせ


じゃーーーーん
出来ちゃった。簡単だものすぐできて当たり前。
それがね、それがね、
コレがけっこういい感じ

程よい酸味と少し表面もとろみがついて、これは美味しい



いつも、仕事から帰ってお料理バタバタ大変なMちゃんに

3分クッキングだね。
最初にドレッシング少々で炒めながら、温まったら、追加でドレッシングを加えて熱々で召し上がれ~
みんなも、だまされたと思ってやって見て~

あと一品に最適

