ルナです。
昨日は、仙台だけじゃなて、みんなのところも、寒かったらしいね。。。
暑かった先週に比べてあまりにも寒暖の差が激しかったから、
丸坊主にされてるルナは、たまったものじゃないですよ

さすがに、ママさんも、足が冷たくなって仕方が無かったようで、えへっ

遂に、夜遅くになって、ストーブ、点けちゃいました~


さっそく、ストーブの前に陣取って、温まっているよ。。。
ルナの、耳のあたり、温風が出てるの解るでしょ。

いつものポーズ・・・・

そして、あ~~~あったか~い

そんなことをしていたら、パパさんからお電話~
「今日、うなぎ食べた?」
「


ここ何日か、肌寒いし、ママさん、土用って言うイメージじゃなかったらしい。
パパさんは、ちゃんと一人で「土用の丑の日」過ごしたから、
ママさんも、明日、食べるように・・・って、そんな連絡だったよ。
土用の丑の日・・・・って何?
鰻を食べる日なの?
そう言えば、この前、パパさんとママさんと、ルナの尻尾
ライオンと言うより、鰻の尻尾みたいだね・・・・って、笑ってた。
失礼しちゃうよね


午前中にママさんは、用事で出かけて行ったよ。
なんと、携帯忘れたままね・・・・

最近、気が緩んでいるよ・・・まったく

そして、鰻を買って来て、お昼に食べていたんだよ。
こんな時は、ルナは、ジャーキー巻きのガムに決まっているよ。

お店の人に、「たれは一つで良いですか? もうひとつどうぞ・・・」
「一人なので、これで良いですよ。。。」
「

ママさん、お店のヒトさ~ 焦ってた?
焦ってた


ママさんって、鰻の串を抜くのも下手だよね・・・・

もっと美味しそうに写真を撮った方が良いんじゃないの。。。 はい

次は、8月2日らしいよ。
今夜は、7時から、ママさんは、婦人部の集まりがあるんだって。。。
町内盆踊り(7月31日)のお手伝いの相談らしいよ。
ルナは、お留守番かぁ~

夜の一人はちょっと怖いよ~
みんな、遊びに来てね~


