雑誌の中に、見つけた、憧れのつまった小さなカフェ・・・
10年もの期待を持って出かけた渋谷のメゾン・ド・マニーを思い出させる。
南仏の香りに誘われ、遂に訪れた、「ノートルシャンブル」

住宅地の一角に、見落としてしまいそうなくらい、静かにたたずむ建物は、その色合いから、私の心を満たし始めた・・・
入口の看板も味わいのある木製手作り風

こっそり、ドアを開けると、アンティークな生活雑貨を配した、南仏を想わせる空間が飛び込んできた。
この空間を得られただけで、充分なほど、心は「幸せ」

吹き抜けの天井に向かって、ペイントされた優しい絵が気に入った。
壁面に並べられているのは、フランスの「CHA YUAN」の上質なお茶。

ここで、私は、「塩バターキャラメルクレープ」とオレンジストレートをオーダー。
クレープのほかには、ガレット、ワッフル、無添加食材を使った料理、ケーキもある。

薄いクレープ生地に、塩バターキャラメル・・・
かなりの甘さも、飴のようなスッキリした甘みで、紅茶が実によく合う。

紅茶は多くの種類が並んでいたが、夫が任せるといったので、こんな時は、強いフレーバーよりは、シンプルな味をセレクト。

この瞬間・・・ここまで来て、本当に良かった・・・
心を満たしてくれる空間と優しい時間がひとつのメロディーを奏で、訪れたこともない南仏に居る錯覚を楽しませてくれた。


仙台市泉区館2-1-115 ノートルシャンブル
11:00~18:00 (無休)
紅茶好きにおススメ ポチ
10年もの期待を持って出かけた渋谷のメゾン・ド・マニーを思い出させる。
南仏の香りに誘われ、遂に訪れた、「ノートルシャンブル」

住宅地の一角に、見落としてしまいそうなくらい、静かにたたずむ建物は、その色合いから、私の心を満たし始めた・・・
入口の看板も味わいのある木製手作り風

こっそり、ドアを開けると、アンティークな生活雑貨を配した、南仏を想わせる空間が飛び込んできた。
この空間を得られただけで、充分なほど、心は「幸せ」

吹き抜けの天井に向かって、ペイントされた優しい絵が気に入った。
壁面に並べられているのは、フランスの「CHA YUAN」の上質なお茶。

ここで、私は、「塩バターキャラメルクレープ」とオレンジストレートをオーダー。
クレープのほかには、ガレット、ワッフル、無添加食材を使った料理、ケーキもある。

薄いクレープ生地に、塩バターキャラメル・・・
かなりの甘さも、飴のようなスッキリした甘みで、紅茶が実によく合う。

紅茶は多くの種類が並んでいたが、夫が任せるといったので、こんな時は、強いフレーバーよりは、シンプルな味をセレクト。

この瞬間・・・ここまで来て、本当に良かった・・・
心を満たしてくれる空間と優しい時間がひとつのメロディーを奏で、訪れたこともない南仏に居る錯覚を楽しませてくれた。


仙台市泉区館2-1-115 ノートルシャンブル
11:00~18:00 (無休)
紅茶好きにおススメ ポチ
